我が家のゴールデン・楽しい♪うれしい♪大好き♪

心の中にいる花子・問題児のプースキンスカヤ・シャイな百恵、2ゴルの毎日を綴っていきます

ももちゃんと一緒にお花見できています

2023-04-05 00:28:23 | イベント
ももちゃん、上手に病気と付き合ってくれています

いろんなことが起きましたが、毎日を元気に過ごしています

念願だった、お花見はももちゃんと一緒に見れています

我が家の目の前にある公園に、桜の花が満開になっています

先日、病院の帰りに大好きなグラウンドでも桜の花を見ながら少し歩いていました


今年になって、もう軽井沢には3度

お伊勢参りには、2度

おちょぼ稲荷には、2度

高野山にも、私を連れて行ってくれました

今まででは、パパさんとももちゃんと二人で行った場所に私も行くことができました

とても感動しました

だんだんと、温かいから暑い季節になってきます

お出かけも、限られてくるんだろうけどね

キャンプとかに行けたらいいなぁ~

泳ぐことはできなくても、琵琶湖でキャンプしようねってお話しています

ももちゃんと一緒にいる時間、奇跡の時間を過ごしています

6月23日生まれのももちゃん

目指せ15歳のお誕生日

穏やかに、楽しく、うれしい日々を過ごしていきます

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

血管肉腫

2023-01-15 02:16:53 | イベント
今日、パパさんが病院に行ってくれました

「血管肉腫」のことが書いてある紙を見て、変な汗が止まらず

一番、恐れていたことでした

心臓は、落ち着いているようで・・・

今思えば、心臓よりも脾臓の腫瘍が悪くてしんどかったんじゃないのかと思っています

やはり、早くにセカンドオピニオンに行くべきだったのかもしれません

血液検査で、炎症のための痛みや炎症を抑えるお薬を処方されました

薬の名前は、プレビコックス57 227 

抗がん剤では、ありませんと

こんなに元気なのに、このあとどんなことが起こりうるんだろう

心臓が落ち着いているのに、心臓の薬は必要なのか?

なぜこのタイミングで、血管肉腫なんだろう?





コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ももちゃんも一緒に軽井沢に行ってきました

2023-01-13 00:53:15 | イベント
3連休に、大好きな軽井沢にパパ&ももちゃんと行ってきました

念願のカートに乗っての、軽井沢ショッピングモールをももちゃんも一緒のお買い物でした

たくさんの方に、声をかけていただきうれしかったです

はじめは、めっちゃカートに乗ってることが怖くてね

でも、さすがのももちゃんしばらくしたら慣れてくれました

お泊り場所は長和町町の道の駅で、2泊しました

大好きな温泉も、道の駅の中にあるのでめっちゃうれしくてね

お天気にも恵まれて、最高の時間を過ごせましたよ


諏訪大社で、初詣してきました

そのあと、諏訪のうな重は久しぶりにおいしかったです

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます

2023-01-05 00:27:57 | イベント
昨年は、何度もももちゃんとのお別れを感じてしまい大泣きしてたけど・・・

ほんと、奇跡だと思っています

元気もりもりになってね

脾臓の腫瘍、貧血は常に気になっていますが

年末年始も、立山グリンビューというホテルで過ごすことができました

ホテルの配慮でいつでも見に行けるところにキャンピングカーを置かせてもらい助かりました

ももちゃんとも、たくさんの時間一緒にいれたのでよかったです

寝るときは、別々だったけどね



今年は、ももちゃんと一緒にキャンプができたらいいなと思っています

お花見も、とても楽しみにしています

今年もよろしくお願いします
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検査してきました

2022-12-30 03:18:34 | イベント

エコー、血液検査

すっきりと治って、もう抗生物質を飲まないでいいと思っていました

でも、あと8日間飲んでみてまた検査に行くことになりました

28日、再度検査

血液検査で、貧血が続いています

脾臓腫瘍のせいみたいです

先生は、今は子宮の治療だからとあまり腫瘍のことを話してくれません

なんか、ずっと脾臓腫瘍のことが気になっています

脾臓腫瘍って、何センチ以上になるとどうなるんだろう?

心臓のほうは、安定してる感じがするので

なんだか、もやもやした気持ちでいます



しばらく抗生物質を飲み続けることになりました

今年もあと2日間

何度も大泣きしてきましたが、楽しいことうれしいこともたくさんありました

感謝しかありません

ももちゃん、フードを食べてくれるようになりました

やっぱりゴールデンは、くししんぼうさんでかわいいですね



コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする