まささーん お誕生日おめでとうございまーす
そして、マサブログ startありやとー!!!
ずっとずっとずっと
若々しく
賢くて
真面目で・・・
そんで時に・・・
はちゃめちゃに面白いまささんがだいすきだぁぁぁぁぁぁぁぁ
はぁはぁはぁ
one of Masa Mania ぷぅ
まささーん お誕生日おめでとうございまーす
そして、マサブログ startありやとー!!!
ずっとずっとずっと
若々しく
賢くて
真面目で・・・
そんで時に・・・
はちゃめちゃに面白いまささんがだいすきだぁぁぁぁぁぁぁぁ
はぁはぁはぁ
one of Masa Mania ぷぅ
もぉぉぉぉ びっくりした!
2006年に、ドリブログにトラックバックするために始めたブログ
最近ほとんど更新してないし、どうしようかなぁ・・・って、考えてもいた
でも、ぼちぼちでも続けていこっ
読んでくれてる人いるし、更新滞ったら心配してくれる人いるし(嬉)
生存確認になるし・・・って思ってた(笑)
まささんの今日のブログ読んで、うそぉぉぉぉ
トラックバックまめにしてないけど、必ず読んでたのにー
・・・・・・って焦った
へへ 最後まで読まないとね
まささんが生まれいずる日に、ブログも新たに生まれいずるわけですね
よかった~ 安心した!
ドリブログ ありがとー
ぷぅ
あたしにとって、渋谷という街は・・・
ひとりでは歩きたくない街だ。
たくさんある駅の出口
わちゃわちゃしてて、あたしには交差点の景色の区別がなかなかできなかったり
目的の劇場(シアターコクーン)に全然辿り着けなくて、開演3分前にギリギリ着いたら、友達がめちゃくちゃ心配そうな顔で立ってたり
外国の人に混ざって、駅前の地図を見て向かったのに、どのビルかわからず途方に暮れたり
苦手意識満載の街だ ・・・・・・った
ちょっぴり過去形
なんとなく、最近克服してきた気がする
まぁ、外国の人に混ざって地図みてたのは、1ヶ月半前のことだけど(笑)
でもでも!
ヒカリエは行ける~得意~(笑)
11月12日(木)~?
ドリとヒカリエのcollaboration
行ける。東京にいる。大阪の友達もやって来る。
CONVOYの舞台で、東京に集結してる(笑)
Saturday nightは、ヒカリエでChristmas treeみて、六本木でご飯しない?
って、誘ってみようかな~(๑�・ε�・๑)•*¨*•.�・�・♪
ぷぅ
ATTACK25 LIVEを放映中
BSスカパーこの時間帯無料らしいよ
みんなはみれないのかな・・・(よくわかんない)
おいらはめっちゃノリノリで・・・豆大福を食べている・・・
ぷぅ
sam.さん Happy Happy Birthday
ブルーのシャツ着たら すごく似合う
朝も 夕焼けにも
こっち向いて笑って 照れないで smile smile smile
私だけ知ってる イイ顔で Eyes to me
53才おめでと~
今年もたくさんのおめでともらってた~
轟然で
CONVOY SHOWで
見たことないサムさん観れるのが
楽しみじゃ
ぷぅ
全公演合計=38万人の動員予定のところに、180万人の申し込み。
PP会員になってから、ワンダーランドでは落選したことなかった。
(アリーナツアーは落選もあったけど)
正直びっくりしたし
先行抽選予約も落選通知をたんまり受け取りショック隠せず
どうなってんだろう・・・って思ったりもした。
あたしは予定してた公演は行けることになった~
(PP会員3人+初ドリの後輩がTicket get)
どの日も、たくさんで並んで見る
4人だったり
3人だったり
5人だったり
6人だったり・・・
初ドリの友達も何人も一緒に行くし
あたしの友達と、妹の友達、幽霊Driverちゃんの友達
友達の友達は、みんな友達形式で、みんな一緒に並んで見る
シニア代表 145cmのミニルリだって、行く気満々ノリノリだ
(その日は、あたしは付添人に徹する・・・つもりやけど・・・ムリかも)
でも、先生のチケットはとれなかったし
Gちゃん先輩も、2回行きたかったけど1回しか取れなかった~
一回でも観れるだけ幸せかって言ってる。
ステージプラン決定後、席がつくれたら・・・発売してね~待ってる
あたしの合理的で平等って思ってるのはKOBUKUROの方式。
ただし、月々の会費を払ってる人のみ参加できる方式だけど。
やめてほしくても、需要と供給があえばとめられないものがある。
このまささんのブログを読んだだけで、「誠心誠意」は既に届いてます。
サンキュ
ぷぅ
p.s. そういえば、初ドリちゃん's+初ワンダーランダーが、事前ミーティングをしようとか言ってる。
なんのmeeting? あたし、また脳裏から離れないドリ歌を歌ってくればいいのかな
6年ぶりに帰ってきた「THE CONVOY SHOW」
今村ねずみインタビュー
http://spice.eplus.jp/articles/11994
初めて見たのは、2000年5月 シアタードラマシティ
vol.18『新・タイムトンネル』
結構前の方の席。美容院の先生と一緒に。
「初めて観たときにハマった」ほとんどの人がこう言う。
でも、あたしハマらなかった
へぇ~って・・・そんな感じだったんだよね
翌年2001年の、vol.19『新・タイムトンネル』再演
せっかく教えてもらったけど、「再演ですか?あー再演だったらいいです」
って、あたし観に行かなかった(笑)
知らなかったもん。CONVOY SHOWの再演は、再演であって再演でないなんて
そのくらいの熱も何もない感じでした。
そして、2001年の夏 CONVOY祭
「えー、違う内容だったら行きます~」ってフェスティバルホールへ参加。
この時、通路席に座らせてもらってた私は、その通路を駆け上がってくるサムさんを覚えてる(笑)
そして、orangeさんからビデオたくさん借りて、そのビデオ観てはまっていった記憶があるんだよね
Dinner Showには、2001年からずっと参加してる。
2002年 vol.20『PENGUINZA』シアタードラマシティで観劇
その年のサムさんの誕生日。vol.21『雲のゆくえ』を日生劇場で観劇。
ドリのさいたまスーパーアリーナでのライブとCONVOY SHOWのために東京へ遠征したよね。
カーテンコールで誕生日であるサムさんがでてきたとき、ライブのノリで
「サムさんお誕生日おめでとー」って、前から5列目くらいからひとりで叫んだら
orangeさんがのけぞった(笑)
今だったら言えない(笑)
そして、2003年 ここからCONVOY SHOWにどっぷりはまることになる。
vol.23『雲のゆくえ』再演
約10日間くらいシアタードラマシティで公演されてたの。
夏だし、サザンの野外ライブとか行ったりしてたしチケットは1回くらいしか取ってなかった。
でもね、はまっちゃったのよ。
楽しくてしょうがなかったの。
それで、当時舘さまにはまってた234と一緒に、毎日のように仕事が早く終わった方が当日券に並んで
観に行ったんだよね。
シアタードラマシティの当日券は、真ん中より前方の端っこの区画が用意されてて
定位置に座ってる客みたいになってたの。
なんか好きだったよね~
何回観ても飽きなかった
その年のサムさんの誕生日は、福岡公演日
あたしは、福岡に飛ぶ前に、佐賀にいる後輩の家に行くために飛行機に乗ったんだけど
台風で佐賀空港に着陸できず、福岡空港に緊急着陸したんだ。
そんで福岡にずっといることになり・・・最前列でひとりで観劇し・・・ここで運命かわったね(笑)
2004年 THE CONVOY祭 '04 もう、大人数で車に乗り込んで(運転手は私)地方にも行ってた
2005年 DINNER SHOWしかなかったこの年。仕事は強烈で、休みは海外旅行をがんがん楽しんで、海外からハガキ送ってみたりしてた~
2006年 vol.24『韓国版「ATOM」』
行きました!韓国旅行。満喫しました。
そして、次は本家 vol.25『ATOM'06』 もう、全国旅して、楽しい思い出が山盛りある。観光&観劇してた頃だ。
2007年 vol.26『ATOM'06』追加公演 いろいろあったなぁ~好きすぎてココロが疲れちゃった友達
2008年 vol.27『うみわたれ』ジャケットをひらいましたね(笑)落っことす人いるんですね。今年、まだ大事に着てましたね!
2009年 vol.28『GEN〜雲のゆくえ〜』
こちらに転勤するかも・・・って時だった。生活もキモチもてんやわんやだった。
チケット発売時は、どこに住んでるかわからなかった。
結局山梨から、週末あちらこちらに出かけたね。
東京は、当時東京在住の友達の家にころがりこんで、チケットを追加で入手して観に行ってた。
2011年のvol.29『LAST赤プリ』は、別枠かな。
2009年から6年ぶりのCONVOY SHOWかな。
あたしが山梨に来てからも6年。
ともかく、CONVOY SHOWが好き。
リーダーが生み出す役を演じるサムさんが好きなんだ。
石坂勇さんという役者さんのファンだけど
今村ねずみさんが生み出した役を演じてるサムさんが一番好き。
はぁ~楽しみだ~
ぷぅ
電波時計横に置いて、スマホとパソコン両方でがんばってみたけど・・・
ドリのチケットとれなかったー
このためにこっちで週末過ごしたのにぃー
先生には、早々にごめんなさいメールした。
ファンクラブで落選した時に、すぐに連絡すべきだったな・・・
どこかの先行で取れるって、楽観視してたもんな
先生、ほんとごめん
このままだと、あたしの髪の毛おしりまで伸びちゃうから、来月行きます
しょんぼり
ぷぅ