「ももこ」と「はなこ」と「こもも」と「めい」の日常

トイプードル母娘3代日々の暮らしを徒然と・・・

念願の母に・・・

2010年03月11日 | はなこ
はなこが毎日鳴いて(泣いて)ます

三銃士が産まれて今日で25日になります。が、
思いのほか、こもも母さんのガードが厳しく
未だじっくりとご対面ができないのです

こもものスキを狙って、ハウスにたてこもってみても
すぐに、こももの反撃にあいワタシにつまみ出されるしまつ・・

そ~んなに、赤ちゃんを舐めたいのか~?はなこ!
なら、その希望かなえましょ

ハウスからベットごと三銃士を出して、
部屋の真ん中に置いてみました。
その間、こもも母さんは抱っこで確保。

はなこさん、ベットに飛び入り、念入りに全員を舐め回しました。
そしておっぱいをやるように、しっかり抱いてしまいましたぁ。



喜んだのは三銃士
おっぱいを貰えると思って、はなこのおっぱいを捜す捜す・・
もそもそ・・もそもそ・・・しかしっ!無い!
・・・ちびっちい乳首しかないと判った三銃士のブーイングが、ワタシには聞こえました

「ちっ!ナンだこのおっぱい」「出ねえじゃん」「しぼしぼやん」

はなこ怒りましたよ(笑い)三銃士を唸りつけてました

これで少しは満足出来て落ち着くかなぁと思ったら
逆効果でした

ワタシの赤ちゃんって一層思い込んだみたいです

あ~あぁ




★ランキングに参加中★
ペットの森ブログランキング
ぽちっと応援お願いします







はなこ&めい

2009年12月26日 | はなこ

今月はお誕生日ラッシュ
11日でめいが3歳になり、22日ではなこが6歳になりましたぁ

写真は親子の2ショット。
ナンだか、手前のめいの方が立派に見えます。
後ろでちょこんと座っているのがはなこ母さんなんですが。



・・・はなこ母さん・・・・きのこ・・みたい。
「きのこカット!まぢ可愛い
って言ってるのは・・カットした本人のワタクシだけのよう・・

チョット前に産まれたような気がする「めい」が3歳になったとは・・

25日にはヒゲ父ちゃんも1歳年をとりました。



★ランキングに参加中★
ペットの森ブログランキング
ぽちっと応援お願いします

タマゴちゃん大人気?

2009年02月26日 | はなこ
またまた「タマゴちゃん」関連です。
めいちゃんのタマゴちゃん好きは前回書きましたが、今度はめいちゃんのお母さんの「はなこ」が例の偽妊娠症状から、また「タマゴちゃんが自分の赤ちゃんに見える病」になってしまいました。
今回で何回目だったかな?しかも、今回は何故だか「赤タマゴ」がお気に入りらしいです。
まったく忙しい「タマゴちゃん」です。
気の毒に、売り物になったり、赤ちゃんになったり・・・。



まず、いつもくわえて持ち歩く



ハウスの中にも大事そうに持ち込む



抱っこされてる時も、くわえたまま

今回は偽妊娠の症状は出なかったって安心してた所だったのに、めいとタマゴちゃんの取り合いっこをして遊んでる時、スイッチが入っちゃったみたいです。
ただ大人しくくわえてるだけならイイんですけど、「くいんくいん」「ひーひー」泣きながらなんで困っちゃうんですよね。
隠すと探してずーっと泣いてるし・・・。
ももこは、そんなはなこを見ると怒ってばっかいるし・・・。

早く、スイッチが切れますよーに・・・



ペットの森ブログランキング
ぽちっと応援お願いします


遠藤先生のわんこしつけ講座

二人のはなこ--- vol,5--最終話

2008年12月22日 | はなこ
その年2003年の12月22日、ももこは2度目の出産をしました。
ありがたい事に、またまた超安産でしたよ。
オス、メス、オス、メス、オスの5レンジャー。オス、メスの順番も見事に一回目と同じでした。

ワタシは第二子に、女の子が産まれた瞬間、喜びどころかホント驚いてしまいました!
「ハナ頑張ったんだ!」「ももこ母さんのお腹に帰って来たんだっ!」(・・・勝手な思い込みなんだろうねぇ)

ピンクの毛糸を首に結ばれたその女の子は、「はなこ」と命名されました。

だから、はなこを見てるとおもしろい。
2倍かわいくて、2倍にくたらしい・・・。

母ちゃんが居なくて泣いているのを見ると、コレはこっちのはなこ。
原っぱで、チョウチョを追っかけて戻ってこないのは、あっちのハナちゃん。
だって、思いっきり走るの楽しいもんね。

思い込みでも何でもいいのだ。








二人のはなこの話はこれで終わり。
今日は12月22日、そう「はなこ」の5歳の誕生日です。

長い話、最後まで読んでくれてありがとうございます。


ペットの森ブログランキング
ぽちっと応援お願いします


二人のはなこ--- vol,4

2008年12月18日 | はなこ
まっすぐに歩けるようになり、希望の光が見えて来た生後66日目、2003年1月31日でした。

夜中ケージで寝ていたハナが「あぅあぅ」鳴き出しました。いつもより大きい声で鳴いています。起きて「ハナちゃん大丈夫だよここに居るよ」となだめても、抱っこしても鳴き止まず。いつもだったら、誰か居るってわかると鳴き止んでたのですが。ヒゲ父さんが「いいよオレ一緒に寝るから」と言ってくれたので、お布団の中に入れてみました。しばらく「もそもそ」していたようですが、静かに眠ったようです。ワタシも一安心と自分のベットで寝てしまいました。

早朝、ヒゲ父さんの声で目が覚めました。
なんと、ついさっきまで「あぅあぅ」鳴いていたハナがお布団の中で冷たくなっていました。
何がなんだか理解できず、抱き上げ、ただ号泣・・・・。
どうして、どうして・・・。

その日は、どうしてよいかわからず、ずっと部屋で一緒にいました。そして、ずっとべそべそ泣いていました。
ヒゲ父さんが「明日、実家の裏庭に埋めてやろう、このままじゃダメだよ・・」と。

その夜、ももこの散歩の時ハナをタオルでくるみ抱いて一緒にいつものコースを歩きました。最初で最後の散歩です。
「ごめんね、一回もお散歩できなかったね」
「お散歩って楽しいんだよ、ハナ」

翌日、松島にあるのヒゲ父さんの実家にハナを連れていきました。
実家の母さんはハナの為に般若心経を写経してくださいました。これを一緒に入れてやりなさいって。天国にいけるようにと。
この時ワタシは心の中で誓いました。「いつまでもグズグズ泣かない。人前でびーびー泣くのは今日までにしようと」

ワタシはお墓の前でハナにこう話して聞かせました。
「ワタシはこれからグズグズ思い出して泣いたりしないから。その代わりハナは天国で一生懸命修行を積んで、すぐこの世に生まれかわって来なさい。また、ももこ母さんの子として生まれてきなさい。そうしたらいっぱい散歩しよう、公園を思いっきり走ろう」と。



      ----vol,5へつづく----


ペットの森ブログランキング
ぽちっと応援お願いします


二人のはなこ --- vol,3

2008年12月08日 | はなこ
5レンジャーは生後60日を迎えました。
ふやかした離乳食から、カリカリのドライフードが食べられるようになったのに、
相変わらずももこ母ちゃんのおっぱいを吸っている・・離乳って乳離れって事だろうに・・・。



一回目のワクチンの時期が来ました。全員連れて病院へ。
4レンジャーは問題なしで次々に初ワクチンを「チクッ」と。
やっぱりハナは「もう少し様子を見てからにしましょう」って事で、ハナだけワクチンお預けに。
この元気な4レンジャー、当時ホント憎ったらしい位元気でした。
首にコルセット=変なモノを巻いているハナが異質に見えるのか、
全員でハナにちょっかいを出し、「転がされ~の」「上に乗っかり~の」のやりたい放題。
いじめてるようにしか見えず、思わず「コラ~ッ」っとワタシの声が。
けど、このハナちゃんなかなかどうしてけっこう気が強く、
あんまりしつこいアタックを受けると「キィ~ッ」って威嚇してました。




あんまりちょっかいを出すんで、目の届かない夜は、4レンジャーはサークルの中、ハナちゃんは一人クレートの中か、ヒゲ父さんと寝ていました。このヒゲ父さん、いつもはベッドで眠るのに、「ベッドは落っこちたら危ない!」ってベッドの横にお布団を敷いて寝てました。この頃になるとももこ母ちゃんもサークルで4レンジャーと寝るのは超ウザイらしく、「出してけろ~っ」って鳴くんで夜はフリーになってました。



不思議なんですよ。
4レンジャーをサークルから出して、ソファや廊下で遊ばせると、ももこ母ちゃんが世話焼きをはじめてうるさいんです。
やれ「ソファは危ない」「廊下はそんなに走っちゃいけない」「あ”~ぶつかる!」などなど。
おまけに、自分がワタシの膝で寝ている時に、4レンジャーがソファで暴れたりしたもんなら、「ガゥッ」と怒りだしてました。
ところがハナだと違うんだよね。
ハナを抱っこしている膝に自分もアゴを乗っけて寝てたり、ソファの上をヨロヨロ歩くハナをジ~ッと見てたり。明らかに4レンジャーへの対応と違います。夜もヒゲ父さんのお布団で場所の取り合いをする事もなく一緒に静かに寝てました。
母親には解るのかなぁ「この子は自分だけの力ではどうにもならない」って事を。
もも母さんのハナを見つめる目はとっても穏やかであり、悲しそうでもありました。


                      ------vol,4へ続くかも---- 


ペットの森ブログランキング
ぽちっと応援お願いします

二人のはなこ --- vol,2

2008年12月01日 | はなこ
さてさて前回は、「ハナちゃんが小さいながらも順調に成長するはず・・・」で、もったいぶって終了してたんでしたよね。

---------------------------------------------------------------------
年が明け2003年の1月、生後48日の朝の事です。





前日まで離乳食をモリモリ食べていたハナちゃんが、急にじっと立っていられなくなってしまいました。
離乳食の入っているお皿にもうまく顔を近づけられず、歩かせるとクルクル同じ所を回ってまっすぐに歩けません。
脳・神経の病気を疑ったワタシは、すぐに病院へ連れて行くことに。診断は「水頭症」でした。
おまけにレントゲンで、首の頸椎の2番目の所がくっついていない事も判明。
「水頭症」は、頭蓋内に脳脊髄液が過量にたまる事により、脳そのものが圧迫され、脳機能に影響を与える病気です。
内服薬や注射などで溜まってしまった液を出す方法と、外科的手術での(簡単にいうと脳からパイプを外に出し、液を抜く)方法があると教わりました。
小さいわんこには、外科的手術は難しいとの事で、内服薬と注射で対処する事に。
ただ、内服薬は即効性がなく、2日おきに注射をしに通院することになりました。これが、なかなか大変でした。



先生の
「完治は難しいけれど、薬を調節して頑張って過ごしているワンコもいるから」という言葉を信じて・・・

さて、姉の所に行くはずのハナちゃんの発病です。
ワタシは迷わず「お姉ちゃん、ピンクのハナちゃんはこの先治療がたいへんだから、次女のレッドちゃんをもらってください」と話をし、姉も納得してくれました。次女のレッドちゃんは「くう」ちゃんと名付けられました。
発病から約10日、症状は少しずつ良くなり少しの距離はまっすぐ歩けるようにまで回復してきました。

首の骨がくっついていない為に小さい小さいコルセットを首に巻き、
ヒゲ父さんが帰って来ると、皆と一緒に玄関までピョンコピョンコ跳ねながら迎えに走って行くまでになりました。

・・・・・その頃の3レンジャー男子チームは・・・・・

夜中寝静まった頃、聞こえるはずの無い(イヤ!聞こえてはならない)音が・・。
それは、リビングのカーペットの上をパタパタと走り回る音。・・・?
電気を付けて見ると、長男のグリーン(緑レンジャー)が一人で走り回って遊んでいます。
ハテ?サークルの隙間はないし、高さもこんな高いの上がれないし、どうやって出たんだろ?
こういう事が2~3回ありましが、脱走路は「ナゾ」のままでした。
とある昼間、ワタクシ管理人目撃してしまいました!大笑い!
次男青レンジャーと三男の黄レンジャーが下になり、肩車みたいな格好で緑レンジャーが上に乗りサークルを超えて、
ドテッと外に出てたんです。
まさしく、「ドテッ」
ワタクシ、声まで聞こえちゃいましたよ。
青レンジャーが下敷きになりながら、「兄ちゃんだけでも逃げるっぴー」と叫んでいるのを。
どっちみち、帰還ルートは確保していない脱走です。緑レンジャー現行犯逮捕。



もうすぐ、生後60日を迎える5レンジャー。ハナちゃんは無事ワクチンを打てるのか???


                                       vol,3へつづく・・・  


ペットの森ブログランキング
ぽちっと応援お願いします     

二人のはなこ --- vol,1

2008年11月24日 | はなこ
なにか、きっかけがあったら是非書いてみたいとずっと思ってました。
我がプードラン帝国の第一姫君「はなこ」さんの事です。
この「はなこ」の性格はとってもおもしろい。2面性を持っている。
ヒゲ父ちゃんが大好きで、抱っこ抱っことピーピー鳴くくせに、外に連れ出すと豹変する。
-------------------------------------------------------------------------
ももこ母ちゃんが居ないとハウスから出られなくなる位凹むはなこ。
ノーリードで遊ばせると、チョウチョや風に舞う葉っぱを追いかけ一人でどっかに行っちゃうはなこ。
この2つのはなこには、ある事情があるのです。
まぁ、この管理人さんの勝手な思い込みと言ってしまえばそれまでですが・・・。
今日はこのいきさつを皆さんにお話ししてみようかな。話は、ももこの初めての出産から始まります。

長い話になりそうです。

ももこ母さんは、2002年11月初めての出産をしました。エコーで妊娠の確認をしてもらった時は「2~3頭かしらねぇ」と先生に言われていましたが、産まれてみるとナント驚きの5頭!!順番は、オス、メス、オス、メス、オス、第一子出産から第五子まで2時間足らずで、超安産出産でした。全員真っ黒で見分けが付かないので、毛糸の首輪で印を付けました。長男グリーン、長女ピンク、次男ブルー、次女レッド、三男イエローの5レンジャーが出来上がりました。この5レンジャー、ももこ母さんの超母性愛ですくすくと全員育っていきました。


生後1時間の5レンジャー

*この毛糸の色分けには余談があって、出産直前にレントゲンで見てもらった時は3頭かな4頭かな?と言われていたんで、3色しか用意してませんでした。だから5頭産まれた直後大慌て!色が足らず、そこら辺にあったファイルから外した「綴じ紐」を巻かれている「レインボーちゃん」っていうのと、毛糸なしの「なしこちゃん」が居ましたよ。


20分おきに授乳をしていたももこ母ちゃん


写真は生後3日です。体重も少し増えたかな。

やがて、一ヶ月が経ち、5レンジャー達の里親さんも決まりました。その中の長女ピンクちゃんが、ワタクシ管理人さんの実の姉の所に行くことに決まり、姉は「ハナ」と名前を付けました。この「ハナ」ちゃん5レンジャーの中では一番小さく、発育も(目が開くのも、立って歩くのも)他のコ達4日遅れくらいで追いつくカンジでした。ただ、食欲はバリバリで小さいながらも順調に成長していたのですが・・・。


                                --------- vol,2 へつづく


ペットの森ブログランキング
ぽちっと応援お願いします

今度は重症・・

2008年07月28日 | はなこ
写真の通り、ただ今「はなこ」子育て中??・・であります。 --注)タマゴちゃんくわえてるけどめいちゃんじゃないよ--
今回の赤ちゃんは『タマゴちゃん』。前回は、ぬいぐるみの『てっぺちゃん』でした。(笑)
いやっ!笑ってる場合じゃないんです。今回の偽妊娠症状はかなり重症で、一日中「はなこ」が赤ちゃんだと思い込んでる「タマゴちゃん」をくわえてるか、抱いて鳴いてます。お腹のとこに置いて、丁寧にペロペロ舐めてやったりもしてます。



本を読むと、この「偽妊娠」についていろいろ書いてありますが、ホントすごいですね。はなこのケースを逆算してみると、ヒートが始まったのが5月12日からなんで、もし出産を望んで交配をすると、約10日後5月22日頃に交配で、そして無事受胎して無事出産したとすると、7月23~24日頃に赤ちゃんが産まれた勘定になります。まさしくドンピシャ!この偽妊娠?偽出産の症状が出始めたのが24日頃からでした!いくらホルモンの影響だっていっても、これだけ「本気マジですっ」って表情されると困ってしまいます。食欲もなく、オヤツも欲しがりません。夕べ、少し落ち着いたように見えたんですが、今日になったらやっぱりまだ駄目ですね。ももこ母さんは、タマゴちゃんくわえてひ~ひ~鳴く、今年5歳になる娘を見てるとかなり腹が立つらしく、「目を覚ませ~っ!」って喝を入れるんですが、全く効き目がないようです。「ばか~っ赤ちゃん起きちゃうじゃないっ!!」って逆襲されてる始末・・・。
早く落ち着いてほしいな。はなこさん。



めいちゃんも呆れています。「母ちゃん、それタマゴちゃんだけど・・」

はなこの口からこんなモノが

2008年02月05日 | はなこ
しっかし、事件というのは突然やってくるものですなぁ。
昨夜から、なんとな~く「はなこちゃん」の様子がおかしい。昨夜のご飯は、完食はしたもののいつもの勢いがなかった。今朝のご飯も、なんとな~くノリが悪い。はて?どうしたものか?恵方巻のバカ喰いのせいか?
けど「まぁ勢いが無くても食べる事は食べてるしなっ」て、そんなに心配はしてませんでした。

そして先ほど(3時間前位)にお店の裏の「おやすみスペース」のクレートから、不気味な音が聞こえてきました~っ
「うえっうえっっぶほっぶほっっ」
それは、「はなこちゃん」の個室からでした。慌てて、ドアを開けてやったと同時に、「はなこちゃん」のかわいいお口から出て来たモノは ↓ ・・・・・



銀杏一粒 ↑(殻ごと)・・・


普通は、「何で??」って思うんでしょうが、はなこの場合「やっぱり又、食ってたかっ!」しかも、今年のシーズン2度目ですよォ。1度目は「誰にでも間違いはあるじゃないか!」と寛大な気持ちで不問に伏してましたが、2度目の今回は公表に踏切ることにしました。所属事務所(いつからイエローキャブみたいになったんだ?)としては、異性問題でのスキャンダルならまだしも、「銀杏の拾い喰い」を公表に踏み切るのには断腸の思いがありました。

「はなこちゃん」4歳・1児の母  プロフィール---趣味/狩り---に新しく「銀杏拾い」が加わりました・・・
勘弁してくれよ~はなこ~