goo blog サービス終了のお知らせ 

ポニーさんの街ブラと撮り鉄 「ポニ夢中」 (ぬる鉄紀行)

ご覧いただき、フォローいただきありがとうございます。

東海道本線は掛川駅 2階通路から貨物列車撮影 (2020年初冬)

2021-02-10 12:07:14 | 都会の風景
こんにちは   水曜日いかがお過ごしでしょうか  昨日ほどではないが寒かったです 風も強かったし
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人しずおか撮影協会 」は昨年12月 東海道本線は掛川駅北口
木造駅舎で有名ですが今回は裏手の様子を    正面側は黒く塗られておりますが  裏手は特に(苦笑)

駅舎内はシックです  昔は売店があったのですが今は自販機 
東海道本線電車に乗るには地下道かエレベーターで2、3番線へ
掛川始発下りと一部の上り列車は改札抜けすぐの1番線から発車します。

エレベーター上がり連絡通路に来ました

こんな感じに見えます  西向き 1050レではありません 訂正します。

もう一個西向き  2079レを  左は新幹線、右は天竜浜名湖鉄道掛川駅舎

1975年 「地図・空中写真閲覧サービス」より   国鉄時代の掛川駅、貨物扱い駅で多くの貨車が見えます
二俣線用ホームもあるような    新幹線のホームはまだありません(88年開業)
「いいね!」押してくださりありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする