こんにちは 水曜日いかがお過ごしでしょうか 浜松は相変わらず風ビュービューの一日でした
写真は11月下旬 東海道本線浜松駅1番線ホーム静岡寄り 「なんちゃって紅葉」と列車を撮影できますが 以前貼った静岡ほどじゃないなぁ

こちらは別の日の朝8時半「ホームライナー」車内から 輝く「アクトシティ」と青空が美しい

こちらは12月1日 自宅近くの「なんちゃって紅葉」もまだ見頃でした

反対を向いて あぁこの日は富士山は見えなかった・・

11月30日は天竜川から富士山頂(だけ)は見えたが やはり少し物足りないな・・
浜松と静岡の中間 金谷駅を過ぎるとそれなりに見えてきます 中央下はSLで有名大井川鉄道の橋脚(が、この区間はもうSL通りません)
「いいね」押してくださりありがとうございます。

オマケ、もう8年前になるんだ これを最後に金谷駅にSLが入ることがなくなりました。
写真は11月下旬 東海道本線浜松駅1番線ホーム静岡寄り 「なんちゃって紅葉」と列車を撮影できますが 以前貼った静岡ほどじゃないなぁ

こちらは別の日の朝8時半「ホームライナー」車内から 輝く「アクトシティ」と青空が美しい

こちらは12月1日 自宅近くの「なんちゃって紅葉」もまだ見頃でした


反対を向いて あぁこの日は富士山は見えなかった・・


11月30日は天竜川から富士山頂(だけ)は見えたが やはり少し物足りないな・・
浜松と静岡の中間 金谷駅を過ぎるとそれなりに見えてきます 中央下はSLで有名大井川鉄道の橋脚(が、この区間はもうSL通りません)
「いいね」押してくださりありがとうございます。

オマケ、もう8年前になるんだ これを最後に金谷駅にSLが入ることがなくなりました。