ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
***一行日記***
今日の心は、どんな言葉で綴ろう──
『釈迦』(1961年)
2013年09月18日
|
勝 新太郎
何とも超大作。釈迦の悟りとその奇跡。ギリシャ神話みたいな(笑)ダイバ・ダッタ勝新、見事な悪役っぷり。
「勝新歌大箱」 中身をぶちまけてしまった!Σ(っ゜Д゜;)っ
2013年08月23日
|
勝 新太郎
中身が出ないようにと箱の大きさに合わせたビニール袋に入れる際、それは豪快に...
無事だったけど。
『座頭市地獄旅』(1965年)
2013年08月23日
|
勝 新太郎
イカサマ失敗したり、いつもと何か違う市。ニヒル十文字に只の市と慕われ。薬箱を死守する市が胸打つ。
「勝新歌大箱」開封。もの凄いボリューム!楽しみです♪
2013年08月21日
|
勝 新太郎
ディスク点検の為の再生に1時間以上…つい聞き惚れ。ムード歌謡も長唄も演歌も洋楽も…凄い人です。
買っちまった! 「勝新歌大箱~歌いまくりまくりまくる勝新太郎」
2013年08月21日
|
勝 新太郎
ふふふ、買っちゃいました。封を開けるのが何か勿体無くて……
(開けれ、ちゃんと聴け!)
『座頭市千両首』(1964年)
2013年08月20日
|
勝 新太郎
楽しげに祭太鼓叩いてたのに
村人の、忠治の、自分の為、代官所相手に孤高の市。今度の若富容赦無.
『座頭市喧嘩旅』(1963年)
2013年08月20日
|
勝 新太郎
何気にいつもモテモテの市。信用されぬ自分に腹が立つと嘆く市。純真な18歳渡世人と束の間通わす情。
『座頭市兇状旅』(1963年)
2013年08月19日
|
勝 新太郎
相撲取りどさくさに肩揉む市。座頭市に手傷負わす強者浪人。銃声に逃げ惑う姿に市が盲目と思い出す。
『新・座頭市1』 第27話 「旅人の詩」
2013年08月18日
|
勝 新太郎
兄弟共演が微笑ましい一作。手を繋いで歩き一緒に握り飯を食べ風呂に入り、英五郎の傷心を市が慰め..
『新・座頭市物語』(1963年)
2013年08月18日
|
勝 新太郎
市っつぁん唄と三味線披露。堅気になり所帯を持つ、そんな平凡さえ許されぬ宿命。師匠六で梨やん
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»