***一行日記***

今日の心は、どんな言葉で綴ろう──

【今年もありがとう】川柳を詠んでみた。7【俄か仕込み】

2013年12月31日 | 詠んでみた。
じぐざぐと 三百六十五歩の道     (麗瓜)


今年もあと1日。

2013年12月30日 | 日記
夕方から正月の買い出し。国道沿いの大型店の煽りで駅前商店街も閑散と。それでも駅前は華やかに。


『猫侍』最終回。

2013年12月30日 | 時代劇
難事すべて丸く収まり、玉之丞はまた斑目の庭に。愛しそうに玉之丞を抱きしめる猫侍に涙。次は映画!


2013年を振り返ってみるに~私的重大出来事。

2013年12月29日 | 日記
何と言っても30年振りの真田さん熱再燃、そして勝新熱勃発。自分が一番驚いている。お蔭で濃いぃ1年。

土曜のお楽しみ♪『素浪人 花山大吉』 63・64話

2013年12月29日 | 「素浪人 花山大吉」
焼津のおあにいさん、薩摩の国で特大蜘蛛とご対面。弱虫三兄弟に火に油の半次、悪は愚と教える旦那。

また墓地で盗難(怒)。

2013年12月28日 | 日記
銅製の花筒を盗まれた。付近の墓地でも相次いでいると。以前は掃除用具。臨時出費6000円、許せん

『天国の恋』最終回 実は密かに志田ちゃんにハマっ…(照)

2013年12月27日 | ドラマ・テレビ・エンタメ
数回見ただけだが、志田ちゃんの葬式に号泣。無茶な作品だが「人生やり直せないが出直せる」は名言。

『座頭市あばれ火祭り』(1970年)

2013年12月27日 | 勝 新太郎
市を苦しめる盲目闇将軍。圧倒的不気味さ放つ仲代さんが何か勿体無い使われ方。銭湯の戦闘に(笑)。

もういくつ寝ると…。

2013年12月26日 | 日記
今年もあと1週間切りましたな。ここに来て急にやる気ガタ落ち 遊ぶ事ばっかり考えてしまう_| ̄|○

『病院へ行こう』(1990年)

2013年12月26日 | 真田広之
遂に見れた。薬師丸研修医の荒療治に骨折忘れて叫びまくり、手術台でサザエさん歌う真田さんに爆笑。