洗顔後のスキンケアは何から始めますか?
ぬるま湯で洗顔することがいいですね。
これは肌の余計な脂分を奪わずに、汚れと共に脂を浮き上がらせてキレイにしてくれるから。
なんでも「取り過ぎ」はよくありませんね。
…で、欲を言います。
洗顔は朝行うことが多いですね。
忙しい朝、洗顔して、アレコレ支度してたら時間が経っちゃって…
ありますよ~、そういうこと。
これも、肌にほんのり温かみが残ってるときに
スキンケアをしていったほうがよいのです。
肌表面の水分が蒸発するときに、肌の奥の水分も一緒に引っ張られてしまう。
そうすると、乾燥が悪化しちゃいますから、
その前に保湿!
(これは顔だけじゃなく、体全体にも言えます)
洗顔後に化粧水などのスキンケアを行っていきましょう。
サッと化粧水やクリームを塗っておくのもいいですね。
…で、何を使ってますか?
つけ心地のいいものが一番!
今の化粧品が肌になじんでいるのなら、申し分ありません。
最近は1本で3役も4役もしてくれちゃうクリームがありますね。
化粧水、乳液、クリーム…欲張りに一本に入れちゃいました!みたいな。
う~ん、ホントかなぁ?と思ったものの、その手軽さについ手を出しました、わたし。
これがGOODだったんですね。
あれこれいろんなものを使うことがないから、カブレの原因が少ない。
忙しい時間にもこれ一つでかなり時間短縮!
どちらかというと、ネトっとした塗り心地がするものもありますが、
すぐに肌になじんでくれるので、ファンデも塗りやすいですよ。
☟サンプルにはいろんなものがあります。

ボトルやメーカーに左右されることなく、
あなたの肌にあうものを探してほしい。
その点、サンプルはオススメです。
使いたいなと思ったときには準備が必要でした。
「脱!粉吹き芋宣言」のレポートで、新しい化粧品を使う場合の準備方法が
載ってますので、お時間のある方は、ダウンロードして読んでみてくださいね(無料です)。
私的意見ですが、値段の高いものがすべていいものではないです。
もちろんいいものなんですよ~。
ただ、自分の肌に合うかどうかを見極めることが必要だと思います。
どんどんシンプルケアにしていきましょうよ。
日焼け止めは、今はどんなものにもたいてい、含まれるとようになりましたね。
シンプルケアには是非、日焼け止め効果も入れてください。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます