goo blog サービス終了のお知らせ 

ポレポレダイブの海ブログ

POLE POLE DIVE 24のお届けする 今日の柏島!
のんびり、ぽれっと潜ってます!

流線型!?

2006-02-22 | 写真

060222

 サンゴの間でよく遠くを見つめて”ぼー”っとしている? ホシゴンベです。よくみると眼が流線型ですね~

 ”ホシゴンベ”顔の周りにちりばめられた点?星?が名前の由来のようです。カラーバージョンもいくつか有ります。 この写真では良く分からないかと思いますが、鼻先に鼻毛?が飛び出ていて笑えるんですよ! 見えますか?


この時期には

2006-02-20 | 写真

060218

水温が低くなるとチョコチョコと見かけるようになるイソバナカクレエビです。

観察や撮影しようと近づくと、クルクルと裏側に隠れてしまうシャイなやつなのです。すこし、秘策を使って撮影です(笑)  撮影時にはガイドさんをうまく使って撮影してください。


一瞬

2006-02-15 | 写真

0215

 スミレナガハナダイのメスです。 尾鰭がすらっと伸びて綺麗な黄色をしています。

 オドリカラマツの根元でのんびりして居るところをお邪魔して1枚! ファインダー越しに動きを追ってくるっとこちらを向いた瞬間に ”パシャッ!” 楽しいですね~

 まるで、反射神経の鍛錬のようでもありますが、ピントが合うのも一瞬、いいポーズも一瞬、ここだ!と思っても指が動かなかったときのもどかしさや、ばっちりだと思っても上がりはイマイチでがっかりしたり(笑) 潜る前から出来上がりをイメージしてあれやこれや考えて撮影すると、楽しいですよ~~