casa poko older

15年以上前のblogですが、消滅するのももったいないのでteacupから移行しました。忘備録的に残しておきます。

真ん中勝負!

2009-11-24 21:57:00 | M300
11月も終わりに近づき、いよいよ寒くなってきました。寒いのは嫌ですが、鍋が美味しい季節になってきましたね~(^^)

家では昨日寄せ鍋、今日ミルク煮と早速続いています(笑)美味しくて暖まるのは良いのですが、調子にのった娘は、昨日 ご飯を4杯も食べました(驚)。スレンダーな素敵なお嬢様になる妄想は見事に吹っ飛び(苦笑)将来は柔道家か砲丸投げの選手といったところでしょうか…(汗)


ポコです。


前にも言ったかもしれませんが、1/12レーシングって流行っているのでしょうか?私が意識しているせいなのかもしれませんが、情報が増えている気がします。

ブラシレスに加え、1セルLIPOの普及で今より盛り上がればよいですね(~0~)

せっけんいえいえ出血大サービスのYOKOMO電池をご紹介しましたが、それに合わせメカ積みを変更しました。

前回のブログで「スマートブースター」をご覧になった方々、あれは 幻です(殴)


LIPO+スマートブースターの予定だったのですが、鬼監督O氏(笑)が「受信機電源積め!」と厳しく指導してくるので、ついでにアンプまで変わってしまいました(オイ)

欲しかった「マッチモア」が売り切れで、薄型の「モロテック」を買いました。これが厄介で、メカスペースの少ない本物12に上手く積めません…。苦肉の策で(汗)アンテナパイプのセンターをずらし、アンプを真ん中に持っていきました。そうなると、図体のでっかい「スピパLPF」がのっかりません…(悲)不本意ながら(殴)過去に結ばれかかった 赤いあの娘(笑)がついに嫁いできました。

受信機電源はLIPOなので7.4Vあります。これを受信機用に6Vくらいに変圧するために、レギュレーターを付けます。

つーか、画像が違いますがお気になさらずに…(汗)

こいつは、画像のように長ーいコード&コネクターが付いていますが、これもメカ積みには一苦労します。


ですから、バッサリ切って直付けしました。

 
つまり 受信機電源 → レギュレーター  直付け&短縮
     レギュレーター → 受信機     短縮      となります。
ただし、保障はなくなるかもしれませんがね~


薄型電池の特性をいかして、アンプに潜り込ませるくらい寄せてあります。


センサーコードの抜き差しを考えて、このあとマジックテープでの貼り付けに変更しました ♪

この電池、これと同じだと思うのですが
https://sv18.wadax.ne.jp/~kawadamodel-co-jp/cargo/goodsprev.cgi?gno=LBA040
一説によると、電飾用で受信機電源にあまり向いてないかも?との意見もあります…

まあ、おきらくな私には違いは分からないと思いますが… ( ̄0 ̄)


PS tqtoshi様 LPFもしっかりありますからねー、
   メール発射しておきます ♪

最新の画像もっと見る

コメントを投稿