『 pokku no ki 』 布バッグ+布小物

お気に入りの布でバッグや小物を作る日々♪

今、できることをしよう

2011-03-31 | 日々のこと

仙台へ送るペンケース、少しずつ出来上がってきました

Img_1295 ←ファスナーを縫い付けたところです

                    手前のは、長女が一年間使い込んだもの

Img_1298  ←両はじにマチをつけて閉じたところ

 

22セット裁断したけど、結局ファスナーが14本しかなく、

今日中に14個完成させますよ

 

近所の友達に、未使用の鉛筆や消しゴムを寄付してもらいました。

友達も、「何かしたいと思ってたから、参加できてうれしい」って言ってくれました

それぞれの心境の違いがあると思ったのですが、声をかけてよかったのかなと思えました。

 

そして、Rasp*berryさんもすぐに作り始めてくれました

力強い友が一緒にがんばってくれてます

明日、ブルーコーナーさんへ持って行きます^^

 

  ひとりひとりが自分にできることをする。

  これが大きな力になることを信じます。

  

 


ペンケースを作って送るよ

2011-03-28 | 日々のこと

昨日の記事に、「ペンケースを作って送りたい」と書きました

その願いが叶いそうです

 

被災地に文房具を届ける支援をされている方からいいお返事をいただきました。

ベーカリーリゾートBLUECORNERさんです。

    ブログの記事(3/28)に、どんなふうにまとめたらいいか、

     何が必要かなどが書かれています

 

今現在、受け入れているものは、 

 ◎えんぴつ(未使用)

 ◎消しゴム(未使用)

 ◎ノート(未使用)

 ◎筆箱(中古なら状態のいいもの)

 ◎下敷き(中古なら状態のいいもの)

 の5点のみです。

 

5点をセットにしておくと、物資の仕分作業が軽減できるので、

できれば5点セットが望ましいそうです

また、筆箱が足りないとのことも書かれていました

 

さて、この文房具たちはどこに行くのかといいますと、

受入れ先は仙台です。

おまめさんという方の発案から動き出しています。

 ブログでは仙台の小学校の実情が書かれています。

 

うちの子供たちにも、「仙台の子供たちが使うんだよ」って声をかけました。

未使用となるとあんまり期待できないけど、机の周りを探し始めました

 

今週末に持ち込むことになってて、あまり時間がないけど、

できるだけたくさんのペンケース作ります

 


活動再開します

2011-03-27 | 日々のこと

昨日は自転車で納品に行きました

 

新聞に目を通せば、とてもとても悲しい記事ばかりです。

でも、ご自身が被災されながらも前を向いて生きている方が、

たくさんいらっしゃることも書かれています

 

下を向いてばかりはいられないということで、

震災前にほとんど完成していたバッグを3つ、shobundoさんに持って行ったのです。

これが正しいことなのか分からないし、

世の中の人がいう「仕事」には程遠い活動だけど、

自分が始めたことに責任をもたなくちゃと思ったのです。

 

そして震災後からずっと、自分に何ができるのかと考えてました。

ようやく昨日、アイデアが浮かびました。

 

「手作りのペンケースに鉛筆、消しゴム、キャップ、鉛筆削りをセットにして送る」です

 

大人って子供の笑顔に勇気と元気をもらってますよね

だから子供たちに笑顔になってほしいと思うのです。

 

でも、個人での救援物資は現状送ることはできません。

なので、文房具を送る活動をしている方を探してみました。

参加させていただけるかメールを送り、いいお返事を待っているところです。

このお話が決まったら、ブログでもお知らせしたいと思ってます。

  

そして、昨日アイデアが浮かんだのと同じ頃、keiminさんからもメールが

 

「勇気ちゃん」を届けよう!です

 

作り方は、keiminさんのブログ(3/26の記事)に詳しく書かれています。

私も作り始めます。

少しずつでも日本が元気になれるように・・・

p.s. 一週間ほど前、まだ余震が続く中でしたが、長女が無事に小学校を卒業しました

   この時期に卒業していく子供たち、未来に元気に羽ばたいてほしい。

   そして、これからの課題の多い日本を背負っていってほしい。

   なんて大それたことを思いました。

   親もがんばらなくちゃね

 

   

 


今、思うこと

2011-03-21 | 日々のこと

大地震から10日が経ちました。

この10日間、とてもとても複雑な思いでいました。

今も何を書いていいか分からないけど。

 

 たくさんの人が自分に何ができるのかと自分に問いかけたと思います。

 毎日毎日さまざまな情報により、気持ちの浮き沈みもありました。

 でもこの数日で感じることは、

 一人一人のその思いが一つになっている気がするんです。

 

今まで生きてきて、こんなに命のありがたみを感じたことはありませんでした。

自然の壮大も痛感しました。

人は生かされているんだと心から思いました。

    

自分の周りに家族や友達がいることがどんなに幸せなことか。

 

時間が経てば、普通の生活が戻ってくるのでしょう。

その普通の生活に慣れてしまわないで、

小さな幸せを感じられる人でありたいと思います。

そして、この思いは子供たちにも伝えたいと思っています。


力を合わせて

2011-03-14 | 日々のこと

近況報告です。

11日の地震直後、子供たちは無事に帰宅。

主人も徒歩で帰宅しました。

停電は夜中まで続きましたが、とにかく無事でした。

 

今日から、計画停電がありますが、電気の供給があることはありがたいことです。

スーパーやガソリンスタンドに人が集中している様子でもあります。

小学校や幼稚園は臨時休校になりました。

身の安全を第一に、ご近所のみなさんと協力しながら

危機を乗り越えたいと思っています。