goo blog サービス終了のお知らせ 

Jinのつぶやき。。

ぼくはボーダーコリーのJin..

ゆかいで楽しいFamilyの様子を
ぼくの視線でつぶやきます。。

毎年恒例のあれです。。

2012-04-10 | Jinのつぶやき。。
4月になりました。
なので、毎年恒例の「狂犬病の予防注射の案内」が
来ましたよ。

いつも、公園や広場に巡回してくる先生に受けるのではなく
かかりつけの先生のところへ行きます。

巡回で回ってくる先生も実はかかりつけの先生なんですがね。。

先生たちは手術の後なんで病院に来るの嫌がるんじゃないかと
心配していたようですが
僕は車に乗って行けるなら
どこでも良いんです。

ルンルン気分で病院に到着。。
ちょっとだけ腰が引けましたけどね。。。

手術をしてからフードもカロリーオフにママが勝手に
替えちゃったので僕はわかりませんが、
体重は減量で来てるようです。

注射もあっという間に済んじゃいました。

フィラリアのお薬ももらって帰ります。

また、このお薬が美味しいのなんの。

ママがこんなに薬好きな犬っているんだろうか?
と呆れてます。


ランキングに参加しています!
ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ






お天気がいいので洗濯。。

2012-03-20 | Jinのつぶやき。。
エリザベスカラーもとれて
首元晴れ晴れ~
でも、カラーを付けていたときに
色々と食べ物こぼしたり、
雪かきしたりしてたので
首周りの毛がぼさぼさに
なってました。

そしたら、お天気が良いからと
いっぱい洗濯物を干していたママ。。

Jinも洗濯~と
シャンプーされることに。。



これですっきりきれいになったよ。

ランキングに参加しています!
ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ


ほしいんですけど。。。

2012-03-18 | Jinのつぶやき。。
抜糸がすんで、はれてもとの首に
戻りましたが、
暇に任せて傷口を舐めるようなら
また、エリザベスさんにならなければ
いけないとのことなので

極力、舐めないように
努力してます。。

先生は舐めないようにと
苦い薬塗ってくれてるし
舐めたら苦かったし。。。

で、去勢手術をすると
体重が増えるらしいので
今までもらってたおやつも
あんまりいただけません。。

ほしいなぁ~~



「どれがほしいの?」と意地悪なママ。。

「その手に持ってるやつです。」



ママの意地悪はつづく・・・

ランキングに参加しています!
ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ


エリザベスカラー。。高貴な名前とは裏腹に。。。

2012-03-14 | Jinのつぶやき。。
手術から2週間後の抜糸まで
エリザベスカラーを付けての
生活です。
まぁ、これが犬であることを
忘れるくらい無防備になるもので

間隔はわからない、
音は聞こえにくい、
で、いつも通れるはずの隙間を
通り抜けようとして
「ゴツン!!」



後ろから呼ばれているのに
知らん顔。。

傷口は気になるけれど
カラーが邪魔で見えやしない。。。

ご飯を食べようにも
カラーとうまく合わせないと
お椀が逃げていきます。



大好きなディスクキャッチも
カラーが邪魔でキャッチできません。。。

始めはかわいそうに。。。
と言っていたママでしたが
「何だか面白いね。
メガホンを散歩させてるみたいだわ。」と、





唯一、耳元かくふりをしたときだけ
ママが「この辺ですかぁ~?」と
かいてくれます。

抜糸まであと2日。
頑張れ僕。。

ランキングに参加しています!
ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ


3月も半ばだというのに。。。

2012-03-13 | Jinのつぶやき。。
散歩道にある、さくらの木も花芽が
ぷっくりし始めてたんですよ。
ところが、昨日の朝といったら
雪が積もってました。



散歩道も雪に足跡がつくくらい
積ってましたよ。

いつもの積雪なら
喜んで草むらへ突っ込んで
行くのですが、忘れてた!!
今はエリザベスカラーが付いているんだった。

案の定、首で雪かきをする始末…



いつまでたっても慣れませんね。。

ランキングに参加しています!
ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ


ご無沙汰してます。。Jinです。。

2012-03-12 | Jinのつぶやき。。
春ですね。。
大変ご無沙汰してました。
3ヶ月ぶりの復活です。

3ヶ月間の歩みをちょっと綴ります。

1月~
お姉ちゃんたちがお正月に帰ってきて
久々に賑やかな我が家でした。
4日にはゆうくんパパん家にも
連れて行ってもらったよ。
ゆうくんの仏前で
ぼくはめちゃめちゃ元気なことを
報告しました。

2月~
兄貴も無事に卒業が決まったってさ。
いよいよ4月からは大学生か・・・
早々、大学に事前学習を受けに行ってた。
お姉ちゃんもいよいよ大学卒業。。
国試を受けるためぶ厚い本を勉強してました。
と、同時に兄貴の引越し第1弾。

卒業式を終えた兄貴は翌日
北海道へ。。。
思いで作りだけはしっかり計画してます。




3月~
僕はニューハーフになりました。

そして、家族は大移動。。
お姉ちゃんが1人暮らしを始めて、
お姉ちゃんの後に兄貴が入って
あきちゃんと2人暮らしを始めて
引越しラッシュでした。

今はバタバタと手伝っている
パパとママだけど、
みんないなくなったら
きっと寂しく思うんだろうな。。

まぁ、僕がいっぱい笑わせてあげるよ。

ランキングに参加しています!
ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ



復活~。

2011-12-01 | Jinのつぶやき。。
永らく休んでました。。
いや、さぼってました。。

ママが最近facebookにはまっていたもので。。。
でも、もともとやってたブログも続けないとね。

さてさて、1月半、休んでいた間にいろいろありました。

僕は、胃腸炎になり点滴をしてもらいに病院に来ました。



なんでもストレスによるものらしく、
ママは「犬でもストレス溜まるの?」と失言を。。

兄貴は進路が決まりました。
一時は兄貴の顔から笑顔が消え
どうなることかと思いましたが
必死で毎日毎日小論文を書いてましたよ。

今は残り少ない高校生活を
と~~ってもエンジョイしているようです。

でも、4月からは ん?! 家にいる子供は
次男の僕だけだ。。

寂しくなります。 ランキングに参加しています!
ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ


秋ですね。。

2011-10-17 | Jinのつぶやき。。
秋が深まり、
色々秋の味覚を頂きました。



黒豆の枝豆と栗

柿はお家でなりました。

ママはさっそく栗ご飯を炊いていました。



「秋だねぇ~」と、話してたら
な、な、なんと
今度はパパが秋の王様を頂きました



すき焼きにする?

松茸ごはんにする?

焼き松茸にする?

みんな嬉しそうですね。。

きっと僕の口には入らない気がします。

ランキングに参加しています!
ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ

ちょっとうれしい。。U*^人^*U

2011-10-05 | Jinのつぶやき。。
あのさ~。
1か月も休んでたじゃん。。
ママが犬ブログのランキング下の方じゃないの?
って見に行ったらね。。
120位くらいだったって。。

あんなに書いてなかったのに
みんな覗いてくれてたんだね。。

ありがとう!

これからは頑張って書きます!

今週末、ママはん~十年ぶりの
高校の同窓会に行くそうです。

だからか、毎晩鏡見て
しわ伸ばししてるのは。。。

顔のしわを伸ばすアイロンがあればいいのにね。。

「JIN!!」

パコン!!と叩かれたのは言うまでもありません。。

ランキングに参加しています!
ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ

ママ~!あそボ~って言ったらね。。

2011-10-04 | Jinのつぶやき。。
夜、リビングにいたら
ママはTV見てるし。。

兄貴は部屋で
勉強してるふりしてるし。。

あ~~暇!

「ママ~あそボ!」
って近寄って言ったら

「アチャ~なんかかぶせられた。。」

「はい!ぞうさん!」



ママが写メってお姉ちゃんたちに送ったものだから

調子に乗って
次は



なんなんだ!一体?!

あそぼ~なんて言うんじゃなかった。。

ランキングに参加しています!
ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ