goo blog サービス終了のお知らせ 

Jinのつぶやき。。

ぼくはボーダーコリーのJin..

ゆかいで楽しいFamilyの様子を
ぼくの視線でつぶやきます。。

Jin 虹の橋を渡りました。。

2019-11-30 | Jinのつぶやき。。
9月12日夜9時37分、Jinが虹の橋を渡りました。
12歳4か月、別れは突然やってきました。
6月に貧血症状が出てその時に内臓からの出血が疑われました。
8歳くらいの時に喉にシコリが出来て、
切除するにはリスクがあり、寿命と共に付き合っていこうと言う決断をして、でもそんなこと全く関係ないくらい元気そのものだったので、、
おそらくシコリが食道に浸潤していってたのでしょう。
止血剤と増血剤で貧血症状は改善され回復したと思われました。
でも、11日朝元気があまりないなぁと
思っているうちに貧血症状が出始めて、
かかりつけの先生も今回は難しいと。
でも、もう少し頑張ってくれると信じていたのであまりにも早いお別れでした。

ここまで書いて、その先が中々書けず。。
ニカ月たってようやく続きを書きます。

虹の橋を渡る二日前までパパとボールキャッチして走り回ったいたのに。。
夜もおやつちょーだいって催促してたのに。。
暑いからって兄貴の部屋は行ってエアコンの一番涼しいところを陣取って寝てたのに。。

12日もう一度先生のところへ行こうと
朝、準備してたらお姉ちゃん連れて
家の周りを一周してたね。
最後歩けなくなってパパに抱えられて連れ帰られたけど、家の周り最後に見ておきたかったのかなぁ。

大阪にいるお姉ちゃんも虫の知らせか、今帰らないとJin に会えない気がすると
慌てて帰ってきたよね。
みんなに出会えて、みんなに撫でてもらって、でも、まさかその夜に行っちゃうなんて誰も思ってなかったから。。

ほんとに世話をかけなかったね。
おしめやシート買ってきたけど
要らなかったね。

Jin らしい男前なお別れでした。
12年間、みんなを癒してくれてありがとう。
子供達の成長を見届けてくれてありがとう。
自分は犬とは思ってなくて、いつも家族の真ん中にいて、イケメンなのにひょうきんでおとぼけなところがあって、そんなJin が大好きでした❤️

ヤンチャの後、おもちゃ、ハウス、ふわふわ毛布、Jin のものがいっぱいあるのに、Jin がいないのがただただ寂しいです。

きっとまた、うちの子になって戻ってきてね。
たくさんの思い出ありがとう。












休みがちだけど10年すぎたよ。

2017-09-01 | Jinのつぶやき。。
ママがブログを開設して知らない間に10年が経ってました。
そりゃそうか、僕も10才になったのだから。。

最近、ママはfacebookやinstgrumにばかり僕をアップしててブログを怠り中、。
で、きがつけば10年たってるーーって。驚いてたよ(笑)

10才にもなるとこのなつの暑さはこたえました。。
最近、ようやく風も秋を感じるようになってきたよね🎵



家の中では相変わらず、あきちゃんやママたちに遊ばれてる。。



いつまでも元気でいようも思う
Jinなのでした。

ランキングに参加しています!
ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ

雷が怖いので。。これからどーする?

2015-06-01 | Jinのつぶやき。。
とにかく、雷は嫌いです。
こたつがあったうちはよかったけど、
ママなおしちゃったしな。。




これから夏になったら
雷なんて毎日だよ!とママは言うけど。。。
ど~したものか。。。
怖いものは怖いんだよ。


久しぶりの投稿です。。U^人^Uゞ

2015-05-25 | Jinのつぶやき。。
ご無沙汰してます。
相変わらず、元気に走り回ってますよぉ。
4月でいつの間にか8歳になりました。




ガングロボーダーでしたが、少し
目の回りしろくなってきましたよ。



最近は、ママのご要望に答えて
色々コスプレやってみたり、



また、思いついたらアップするね。

ランキングに参加しています!
ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ

半年ぶりです。

2014-10-31 | Jinのつぶやき。。
久しく、つぶやいていませんでしたね。
相変わらず、元気にやんちゃをして過ごしてました。
夏には恒例のワンワンビーチも
いってきました。







そして
今日はハロウィン。
毎年恒例の仮装を御貸しでつられて、
今年もやっしまった。。






ランキングに参加しています!
ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ

たとえ、相手が雪だるまだろうと。。

2014-02-08 | Jinのつぶやき。。
日本全国、大雪でたいへんです。
いくら雪好きとはいえ、降っても降ってもずんずん積もるです。



この大雪の中、あきちゃんは昨日から職場の社員旅行に出かけてます。
帰って来れるかなぁ~?
ママも仕事に行くのにちょうどお休みで家にいたパパに
「送ってくださいな。」とお願いして送迎してもらってたよ。

そしたら、お昼をすぎて間もなく、
あきちゃん帰ってきたよ。
雪で観光予定が中止になって早く帰ってきたって。

あきちゃん、雪が積もってるのをみたらじっとしているわけがありません。
雪だるま大好き人間なんです。
さ~てひとりもくもくと作り始めました。

「あっ!その手袋ママのスキー用のやつじゃないの?
ママ乾かしてたよ。いいのかな?」

できた雪だるまがこれ!
クマだるまさんでした。



出来栄えにパパも仕事から帰ってきたママも
「わぁ~かわいい! ほんとのくまちゃんみたい~」って
くまだるまをかわいい!かわいい!と
あげく、「Jinくん。かわいいくまだるまさんと写真撮ろう!」と。



横にいるクマだるまが僕を見て「ニヤッ」としたので
かぶりついてやりました。



「ばかじゃないの。雪だるまにヤキモチやくなんて。。」
わかってますよ。すぐに溶けちゃうのもわかってますよ。

でも、クマだるまが僕を笑ったから。。。。



ランキングに参加しています!
ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ

秋の夜長にちょっと反省。。

2013-10-07 | Jinのつぶやき。。
ブログをさぁ~書かないと、書かないと、って
思いながら、サボってたんだよね。。
で、秋の夜長にまかせて、一気にためていたものを
書くという。。

反省。。。

もし、秋の夜長にお付き合いくださるのでしたら
9月分もアップしましたので読んでくだされ。。

「貯めてはいけないストレスとブログ」

これからは貯めずに書こう。。


ランキングに参加しています!
ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ

僕に似てませんか。。

2013-09-28 | Jinのつぶやき。。
ママがなんだか嬉しそうに僕に見せたもの。。
ワインです。
何がそんなに楽しいんでしょう?

ワインのボトルのラベルを見てわかりました。

「きっと僕に似てる!」って言いたいんだと思います。
「Jin~!一緒に撮ろう」って言ってくると思います。

「Jin~!」

ほ~らきた。。



似てますかね?

「ペリート」っていうチリワインだそうです。
ちょっと辛口のタイプなんだって。
スペイン語で「こいぬ」って意味らしいです。

その後、僕のところにボトルが来たときには
中身は…

   

からっぽでした。。

ランキングに参加しています!
ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ


秋は少しずつやってきてるよ。。

2013-09-10 | Jinのつぶやき。。
8月。。
と~っても暑かったです。
黒い僕は溶けそうでした。。
なので、ブログも書く気になれず。。。
って今に始まったことじゃない。
最近ず~~っとさぼり気味だな。
で、暑い暑いといっている間に

お盆でちびっ子たちがやってきたり。。
兄貴が友達連れて帰ってきたり、

まぁ、それなりに行事はありました。
それにゲリラ豪雨の雷が怖かったです。

で、9月入り、朝のお散歩をしたらですね、
この地方独特の霧が出始めたわけで。。

大好きな車も見えない。。





なんだか不思議な世界にでも行ってしまいそうな。。

でも、朝にこんな霧の出てる日はすっごくいいお天気になるんです。

夜、仕事から帰ってきたあきちゃんに
ルンルンして渡されたCDは僕の名前の由来の「赤西 仁」の
久々の発売ものでした。



まだ好きだったんだ。。。

ランキングに参加しています!
ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ




はじまりは僕のこぼしたパンくずでした。。

2013-07-08 | Jinのつぶやき。。
毎年、ツバメが車庫に巣作りを始める頃になると
どこで子育てしてるのか、雀が勝手口のところへ
やってきます。
用心深いすずめさんですが
家の中をうかがうように勝手口から
キョロキョロ、
そして「チュンチュン」と
呼んでます。

誰を?

パパでしょ!

そう、始めは僕のこぼしたパンくずを拾って
食べてたようなんですが
パパがパン粉をやってみると
それから毎年子育ての時期になると
やってきます。



始めはパン粉を口いっぱいに入れて
子供のところへ持って帰ってたんだと思います。
でも、そのうちに一羽ついて来て



大丈夫だと思ったのか
それが2羽になり

三羽になり



最後には全部のひながついて来たのか
勝手口は大賑わい。。



口を開けて催促するうちに
自分の番が回ってくるまで
自分で拾って食べてるよ。。

ママはすずめ用にパン粉を買わなくっちゃいけないって言ってたよ。

ランキングに参加しています!
ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ