
色々な方から質問がありましたの整理させていただきます(@^^)/~~~
名前;アレッサンドロ・デル・ピエロ(Alessandro Del Piero)
生年月日;1974年11月9日 - )は
出身;イタリア、トレヴィーゾ県コネリアーノ
ポジション;CFW
所属;セリエAのユヴェントス
詳細;キャプテンを務めている。クラブの象徴的存在(バンディエラ)。
キャプテンシーに溢れ、チームメイトからの信頼が厚く、また、バンディエラとしてティフォシから絶大な人気を誇る。イタリアの名門、ユヴェントスの「10番」の系譜を受け継ぐ男。
カルチョの国、イタリアの歴史にその名を刻む不屈のファンタジスタ。
とりあえず、タイプ別に使用感を書かせていただきたく思います。
AE;(SERIE A BESTELEVEN);使用感
個人的にはデルピエロの中で最も柔軟なタイプだと思います。
得点能力はBANには劣りますが非常にすぐれ見事なパスやアクロバティックなプレーを頻繁に見せてくれます。またアシスト能力はデルピの中でも随一で見事に右サイドから切り込み美しいバックパスでゴールをアシストするシーンなども見ることができました。
ですので2TOPでデルピエロを使用なさる場合は最もこのカードがお勧めですね^^
BAN;(BANDIERA);使用感
このカードの得点能力の高さは正直、異常です。ポジショニングは右サイドに基本的におり、中盤からパスを受け取った後は右に流れる感じで得点へと結び付けます。またシュート力は力強いシュートが多いですが、CL対R・マドリー戦で見せた美しい弧を描くようなFKを見事に決めてくれたこともありました。
とにかく得点能力が高いのですが、ドリブルで持ちすぎる傾向があるので1TOPでの使用をお勧めします^^
FA;(FANTASISTA);使用感
あんまりお勧めはできませんね^^::
デルピエロの中ではどのカードよりも能力が劣り、あまりお勧めできる所がないです。。
IT;(ITALIAN WORLD CUP TEAM);使用感
このカードは最もポジショニングが優れているように感じます。
得点能力やアシスト能力はBAN、AEに劣ってしまいますがその2枚の平均値を取って2で割った感じの能力を持っており非常に平均的に優秀なカードです。
デルピエロの中では唯一、サイドで最も機能するカードだと思います。
このカードは基本的にサイドFWで使用することお勧めします。
連携はFグループで比較的に使いやすいですね^^
また特殊連携は↓のようになっております。
■デル・ピエロ(F)
⇔F・インザーギ(B/ITA)◎
⇔ガットゥーゾ(K/ITA)▲
⇔R・バッジョ(E/ITA)◎
⇔ヴィアッリ(E/ITA)○
⇔ヴィエリ(I/ITA)△以上
⇔ザンブロッタ(E/ユベントス)◎
⇔ジダン(L/ユベントス)◎
⇔タッキナルディ(H/ユベントス)◎
⇔ディ・リーヴィオ(B/ユベントス)◎
⇔トッティ(C/ITA)▲
⇔ネドヴェド(C/ユベントス)◎
⇔パウロ・ソウザ(C/ユベントス)△
・・・・まだありますが、長くなってしまいますので・・・
これを見てもわかるように明らかにユベントスの選手が多いですね^^
ですので、ユベントス縛りには欠かせないカードということがわかりますね!
まとめた感じはこのような感じです。長くなってしまって申し訳ありません。
読んでいただいた方々、ありがとうございます<m(__)m>
PS.スぺー二さんへ、デルピ・インザーギ・ジダンは全て特殊で◎でした。
本当に申し訳ありません<m(__)m>
返信遅れて申し訳ありません、しばらく家を空けていたもので。。。。
C・ロナですかぁ~
Cロナはサイドの突破力は随一の物だと思いますがややパスの意識に欠けていてドリブルでもち気味なので好不調の波に左右されてしまいますね(@^^)/~~~
もし、C.ロナをお使いになるのでしたらルーニー(A)と特殊なのでデルピ(F)と◎になって使いやすいかもしれませんね^^
すいません、私の浅はかな知識でアドバイスしてしまったのですが、調べてみたところインザーギ、ジダン、デルピエロはずべて特殊連携で◎のようですねm(__)m
ですので連携面は確実に問題ないと思います^^::
私的にお勧めはそのFW二人は得点重視のストライカー型FWなので中盤に奪取型の選手を置いてみると最前線での奪取が可能となり、上手く機能すると思いますよ^^::
具体的にはAグループのダービッツがかなりお勧めですよ!
私の安易な勘違いにより間違えてしまい本当に
申し訳ありませんでしたm(__)m
勝率を上げていきたいです。目標はインザーギを得点ランキングに載せるか、全冠する事です!
いろいろ、教えてくださりありがとうごさいました!!
自分でもWCCFの事はよく分かっているのですが…、周りに仲がいい監督さんが居なくて、ここでいろいろ聞けて良かったです!
新チーム立ち上げまで間に合わなくてすいません<m(__)m>
些細なことでも構わないのでWCCF等で、蹴ったり、タイトル取った時は是非、書き込みしてくださいね^^!こちらも色々、楽しかったですし盛り上がりますのでよろしくお願いします(@^^)/~~~
インザーギ頑張ってくださいね、もしよければこれからもいち監督同士がんばりましょう!!
これからもよろしくです!
そのブラジルチームですが昨日12クレ蹴って10勝2分けと大爆発。ジーコ、ソクラテスの位置を少し変えたら二人共鬼のようなスルーパスを出してくれるようになりました。EPC、CC、CSCと立て続けに獲得できました。
≫コスタクルタさんへ
お役に立てて嬉しいです^^!
タファレルは開花させれば非常に使いやすい白GKになってくれるので頑張ってください^^
10勝2分けですか!。。。私はなかなかタイトルが取れなくて下級タイトルばかりですよ(..)
CSCは羨ましいですね!私はCCは取れるのですがCSCがなかなか取れなくて。。。
任期延長が来ていたデルピのユーベ縛りICは失くしてしまうし。。。となんだか運に逃げられていますよ(@^^)/~~~
ジーコですか!!
かなり癖のある選手ですが面白い働きを動きを見せてくれますね!
ちょっとした使用感で良いので、もしよければご報告お願いします^^
トップ下だとスタミナが持たない時があります。
≫コスタクルタさんへ
ありがとうございます。
今後、使用感を書くときに参考にさせていただきますね^^!
2TOPで05-06BANトッティと組ませるにはITとBANのどちらのデル・ピエロを使えばよいでしょうか??