goo blog サービス終了のお知らせ 

~WCCF全タイトル制覇への道~ WCCF使用感&WCCF日記!!

WCCFでの優良情報やサッカーの話等で語り合いたいです。
&自分のチームでWCCFのフォメなども研究していきます!

とりあえず、休憩~★

2008年12月05日 18時19分05秒 | WCCF日記
↑は噂の松井君です。


今週あたりはどうにも忙しいので、WCCFちょっと休憩します<m(__)m>

もちろん、WSKについての速報や0708の情報は入り次第こちらで紹介していこうと思います(*^_^*)

PS・どおやら0708verはKLEが2枠となっており、皇帝ベッケンバウワーが排出らしいです!!

ドイツファンとしては絶対に引きたい一枚ですね^^!

もう一枚のKLEはまた後ほど紹介させていただきま~す。


昨日、0708 ロケテーションに行ってきました

2008年11月30日 20時13分49秒 | WCCF日記
先日、ついにWCCF0708verのロケテーションに行ってまいりました。

 ≪試合結果≫

 3勝1敗1分け

 0607のICをそのまま使用できるということで、少しの時間を蹴ってきたのですが、かなり0607と変わっている部分を感じました。


・ゴールキーパーの地蔵改正(不可解な動作の補正)

・ボールへプレスを選手が積極的にかけてくれました。

・またLEロベカルをker設定した時に0607以上に激しい攻撃参加を魅せてくれました。

・また0708では↑の画像にもUPしましたが、対人戦orCPU戦を選択可能なのでチ
ーム立ち上げ時などのCPU戦は相手に補正がかけられておりました。

・対人戦の減少(0506並に対人戦が減りました。)

私が感じたのはこれくらいでした画像などグラフィックも動きがスムーズになっていました。

これは;アルカディアやファミ通に07-08Ver;などのアーケードゲームの本に記載されていた情報ですがチームは↓のようになっていることが決定済みだそうです。


ブラジル:サンパウロ、サントス、フラメンゴ
アルゼンチン:ボカ、リーベル
イタリア:ユベントス、インテル、ミラン、ローマ
イングランド:マンU、チェルシー、リバプール、アーセナル
スペイン:レアル・マドリード、バルセロナ、バレンシア
ドイツ:バイエルン・ミュンヘン
フランス:リヨン
オランダ:アヤックス、フェイエ、PSV

とりあえずデルピエロのLE化などをして欲しいですね^^

PS.0708verではATLEが復活するらしいです!!(*^_^*)


EPC RL2 優勝~~

2008年11月23日 14時39分26秒 | WCCF日記
 ↑↓はリバプール縛りの;メルキス@LIVER;の写真です。

 ≪本日の成績≫
  4勝0敗1分け

EPC;(エンタープライズカップ);優勝
RL2;(レギュラーリーグR2);優勝

 今日は非常に良い成績が残せました。今まで不調に落ち込んでいたリバのチームですが;resonさん:のクリンシスマン軍の情報を参考にさせていただきフォメをかなり変えて挑戦したところ、トーレスの調子が激変し良い意味で暴走してくれました。

勝因は先ほども述べたとおりトーレスの1試合に4・5点決めるという暴走ですが、BANジェラードもEPCの決勝でヘディングゴールを2点決めたりと非常に優秀な働きを見せてくれました。

今日は上級CUP戦がなかったのでレアル軍の方は使いませんでしたが、JTCやCSC目指してどんどん蹴っていこうと思います。

PS/今日、二子玉川で得点ランキングを眺めていたらゼロさんのチームのトーレスが3位に入っていました!
・・・私もゼロさんやresonさんに負けないくらいアンリで頑張ってみようと思います。


久しぶりに快勝~~!!

2008年11月16日 15時10分42秒 | WCCF日記
↑はEPCの優勝の写真です。
 
  ≪本日の成績≫

  8勝1敗1分け

 EPC;(エンタープライズカップ);優勝
 RL;(レギュラーリーグR2);2勝1敗1分け
 FM;(フレンドリーマッチ);3勝0敗

 久しぶりに快勝することができました。今日はLEアンリの働きが異常で1試合に3・4得点は決めてくれました。しかしアグエロとロニーが上手く機能せず、ほとんどがロベカルのクロスにイグアインが合わせてアンリのチップシュートで決まるという展開がほとんどでした。

勝因は先ほどもお伝えしたようにLEアンリの暴走でしたが、控えの白ピルロの貢献もおおいに見られ存在感をアピールされました。ですがイグアインの方が1枚も2枚も上なのでこれからもイグアインで行ってみます。

敗因はまさに補正、そんな感じでした。CPU戦で相手が絶不調、こちらが絶好調という中でアンリやロナウジーニョが決定機を外しまくり、EMカンナやテュラムもまさにザル状態で棒立ちでした。。補正はなんとかならないものでしょうか。。。

↓にもUPしましたがBANマルを引きました。BANマルは前回使用しましたがいまいちで即、BEに変えました。

引きはトーレス以降は下級が続き、なかなか上級にありつけません(涙)!!


0607 BE テュラム 使用感 DF

2008年11月13日 04時28分24秒 | WCCF日記
名前;リリアン・テュラム(Ruddy Lilian Thuram-Ulien)
生年月日;1972年1月1日 -
出身;フランス・グアドループ
所属チーム;ユベントス(既に現役は引退している。)
ポジション;DF(RSB・CB)

高い身体能力、運動量、スピードと全て高いレベルで持ち合わせている。 また守備的な選手としてはテクニックの部分にも秀でていて、右サイドバックでプレーしていたころはクロスにも定評があった。

代表、クラブの活躍から右サイドバックのイメージが強かったが、本人は「センターバックが一番力を発揮できる」と公言し続けており、CBで出場した2006年W杯にはウィリアム・ギャラスとのコンビで戦前の予想を大きく反し、鉄壁の守備を誇った。晩年はクラブ、代表とも念願のセンターバックでプレーしていた。


 0102 BE リリアン・テュラム /12 18 13 18 17 17 95 DF フランス
  個人能力; 鉄壁  特殊実況; フランスの黒豹

今回は現チームでEMカンナの相方として非常に優秀な働きを魅せてくれているBEテュラムの使用感です。

テュラムの魅力は様々ありますが、最も優秀なところは優れた戦術眼からおり出される絶対的な一対一の強さだと思います。

DFラインでFWに奪取された場合にSBにプレスさせ、その2枚目の壁としてボール奪取する所は多々見かけられました。

また身体能力は基本的に高くほとんどのCKで競り合いに勝っていました。
運動量にも問題はなく試合終了時まできっちりと仕事をこなし、パスカットへの対応も厳しく当たりにいきパワーで押し切るシーンも見られました。

弱点は基本的にほとんど見つかりませんが、強いてあげるなら連携がLグループなので他のDFとの連携がつながりにくいところです。
この弱点もEカンナとの特殊連携があるように特殊連携で乗り切れるのでなんら問題なく思います。

特殊連携は↓のようになっております。

■テュラム(L)
 ⇔トリージ(B)
 ×=×→△以上
 ⇔ブッフォン(L)
 ▲=▲→◎
 ⇔L・ブラン(B)
 ×+国-LE=△→△以上
 ⇔アンリ(D)
 △+国-LE=△or▲→▲
 ⇔P・ヴィエラ(D)
 △+国=▲→▲以上
 ⇔F・カンナヴァロ(D)
 △=△→◎
 ⇔ジダン(L)
 ▲+国-LE=▲→○
 ⇔シルヴェストル(B)
 ×+国-LE=△→▲
 ⇔デサイー(G)
 ▲+国-LE=▲→○

この特殊からもわかるように圧倒的にユベントスの選手が多いですね。
個人的に現在、私が使用しているカンナ・テュラム・ブッフォンのトライアングルは異常な働きを魅せてくれています。

ポドルスキのお勧め度

★★★★★★★★★☆

ポドルスキからの一言

正直、EMカンナより使いやすくまた安定性があるので非常に信頼しています。
また今verで最強と色々な掲示板に称されるだけあり、最上級レベルのDFだと感じました。
BEをお持ちの方は是非一回使用してみて下さい。また0506黒でも機能するそうなので黒でチーム投入を考えていらっしゃる方は是非、投入してみてください^^:


本日も、少しばかり蹴ってきました。。

2008年11月11日 21時24分22秒 | WCCF日記
え~と、とりあえずRL2優勝の画像です。   

   ≪本日の成績≫

    4勝3敗1分け

 RL2(レギュラーリーグR2);優勝
 KKC (キングスクラブカップ);初戦敗退。。
  FM (フレンドリーマッチ);2勝3敗。

え~と、今回はいろいろ悲惨でした。まずは成績、おそらく今シーズンで最も悪いと言える成績でしょう。

横では村さんにEMカンナを引かれ、ほぼ無敗で圧勝し続けていた友人にも
敗れるという屈辱的な結果に終わりました。

今回のWCCFで分かったことは、とにかくやる気のない時や勝率が思うように伸びない時は
無理して蹴らないことです。


ということでチームをしばらく考慮し直し、近日中に思いきって蹴りなおしを図ろうと思います。

最近は本当に成績が思うように伸びないので、何かコツ等や思い当たる節が
ございましたら是非、書き込みの方よろしくお願いしますm(__)m


久しぶりに蹴ってきました~!

2008年11月09日 17時51分33秒 | WCCF日記

↑はずいぶん前に立ち上げたリバ縛りチーム;メルキス@LIVER;の監督就任の画像です。

  ≪本日の成績≫
   2勝0敗3分け
 
RL2(レギュラーリーグ2)1勝1分け
FM(フレンドリーマッチ)1勝0敗2分け

今回の成績はパッとせず私の采配もミスが目立った試合内容でした。
引いたカードはバルサの優良白ぐらいで目立ったカードもなかったです^^::

今回の敗因はトーレスの経験知不足とポドルスキの持ちすぎが原因でした。
トーレスについては絶好調だったのですが、完璧なシュートチャンスを3回も外すという彼らしくないプレーが目立つ展開が多く見られ、その結果がそのまま試合結果に繋がった、そんな感じでした。

私のパートナーであるポドルスキさん(愛称;ポルディ)は、得意のドリブル突破やパスの精度がいまいちで、補正の掛ったCPUにもボールを奪取されたりと不調がかなり目立ってしまいました。

今回、私に圧倒的な存在感を見せつけてくれたのが元リバのベラミーとWCCFでのパートナーのLEバラックでベラミーは高いポジションからのスルーパスや奪取を見せつけてくれ、今回のほとんどにベラミーが絡んでいるといっても過言ではないくらいです。

CKについてもトーレスのポカを見越して押し込むなど非常に優秀な部分を魅せてくれこのチームのスタメン(WWF)を任せることにしました。

 バラックは相変わらずのゲルマン魂を発揮し負け越しているところを改心のヘディングやゴールアシストなどチームの士気を上げる見事なキャプテンシーを披露してくれており、次回のチームにも彼が欠かせないことを私に証明してくれました^^;;

PS.そろそろLEロナウド引きたいです・・・・・

あとICカードがリバ種のICと判明し微妙に喜びました^^::

 

ブログランキング・にほんブログ村へ