息子が友だちとAKB48の映画『もしドラ』を観るために
TOHOシネマズなんばへ出掛けた。
9時15分からの上映のために
南海本線・粉浜駅に8時集合とは、 「はやっ!」
って思ったが予約できない時間帯だし、「混んでて次の上映まで待つことになったら、かなわん!」
ってことで、納得した。
息子が8時前に出掛けたので、扇風機を出すことに。
だけど3台の扇風機を出して組立てても
15分しか時間が潰れなかった。
面倒だと思っていたのに、つまんない・・・
9時15分に息子からメールが
「映画館の席座った」って
ちゃんと着いてることが分かりホッとした。
お昼ゴハンは、「どうとんぼり神座(かむくら)」でラーメンを食べてきたと喜んで帰ってきた。
息子は、いまどきの中学生なのかな!?
自転車でも行けると思うと平気なんだろうか!?
35年も前の記憶はないが、中学生のころの難波って
南海高野線で1時間もかかるので、
なかなか来る場所では、なかったから、
中学生だけで来ると、ドキドキ、キョロキョロしていたと思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます