ぽけっと みる?

【好きなものだけを詰め込んだポケット】
画像は非営利目的で番組のファンとして楽しむ為に使用させて頂いています。

JOKER追加ラベ

2011-09-19 15:08:28 | ラベル(日ドラ)ア~ナ行
JOKERのvol.6です。
ご自由にDL下さい。


お引越しします♪

2007-09-05 00:32:28 | Diary
またまたお引越しする事にしました。
7月には一度公開したのですが、その後すぐ画像がUPできなかったり、サイトが消えてしまったり(涙)でなかなか上手くいかなかったので、皆様にご連絡出来ませんでした。m(__)m
多分もう大丈夫かな?っと思えるようになったのでご報告させて頂きますね♪
(多分なので、いきなり消えてたりして。汗汗)

お引越し先は下記アドレスになります。
新ぽけっと みる?

お手数ですがブックマークの変更をお願いします。m(__)m

ぜひ、遊びにいらして下さいね♪
お待ちしています~♪(*´∀`)ノ゛

Cafe’

2007-09-01 23:07:21 | Diary

ようこそ!
管理人のyunです。
こちらはCafe’です。
皆様でお好きにおしゃべりしていって下さいね♪
(マナーを守って楽しくお話しましょう)


【ラベル使用について】

注意:自作品なので、ご利用は個人で楽しむ事だけにお使い下さいね。
絶対に、○ークションなどに使わないで下さい。

再配布&営利目的での使用は禁止”といたします。


(お持ち帰りの際は足跡を残して下さると嬉しいです。ヽ(´▽`)/~♪
よ~し次もがんばって作るぞーっと励みになります。)

追記:韓ものラベルの公開予定はございません。ゴメンナサイ

<<リクについて>>
誠に申し訳ございませんが、リクは受けておりません。
思い入れのあるドラマや映画、魅力的な素材でないとかたちに出来ないヘッポコな腕ですので、ご理解下さいね。


【更新履歴】

<9/1>
becchiさんへ。
ダンドリのナンバーチェンジ分UPしています~♪

<8/16>
プロポーズ大作戦(日ドラ)←やっと3枚目。m(__)m
<8/6>
バンビーノ(日ドラ)←残り全てUP(完)
<7/20>
バンビーノ!(日ドラ)
<7/17>
帰ってきた時効警察(日ドラ)
<7/12>
下北サンデーズ(日ドラ)←残り2枚UP。(完)
花より男子2(日ドラ)←追加のvol.7をUP。
ひと恋(日ドラ)←追加の№無しをUP。
作成が遅くってゴメンナサイ。m(__)m
<6/22>
セクシーボイスアンドロボ(日ドラ)

バンビーノ!

2007-07-20 09:07:56 | ラベル(日ドラ)ハ~ワ行
今回の二次加工&再配布の件で、ご本人様より謝罪していただきました。
とても勇気のいった行動だと思います。
彼女の勇気と気持ちに感謝致します。
また、ブログに遊びに来て下さっている皆様には、今回の事で大変不快な思いをされた事と思います。
申し訳ございません。m(__)m



バンビーノです♪
毎回美味しそうな料理で、このドラマを見終わると必ずパスタが食べたくなってました。(笑)

そしてラベですが、、、。
いつものようにベタベタです~。(汗)
料理人のお話なので、お皿です。(汗汗)
イタリアンの色鮮やかな食材と伴君のシェフ修行の思い出をかけてみました。
「オレのシェフ道ポラポラ日記」です。(爆)
いっぱい悩んでがんばった伴君が作った最高の一品というイメージですかね~。(汗)
まぁっ、そんな感じで。(笑)キビシイィ~



帰ってきた時効警察

2007-07-17 20:18:30 | ラベル(日ドラ)ア~ナ行
帰ってきましたね~時効警察。
最初の頃より、パワーアップしてましたね、、、、三日月君が。(爆)
それに、霧山君も更に三日月君に対してつれないし。(笑)
新キャラの真加出君もいい味出してましたね~♪
あの親にしてこの子って感じでした。(爆)
いやいや、楽しく観れました♪



セクシーボイスアンドロボ

2007-06-22 09:45:12 | ラベル(日ドラ)ア~ナ行
セクロボラベルです♪
ご覧になられている方はいらっしゃいますか~?
このドラマもめちゃ面白いですね!
主役の松山ケンイチ君は「デスノート」の「L」役の個性的な役者さんです。
そう、松山君と言えば、、、。
「1リットルの涙」でのイケてない(yun的に。笑)バスケ部の先輩でしたね~。(汗)
あのドラマが松山君を知った初めてのドラマでしたから、モチロンyunの中では、
名前さえ覚えない対象外としてyunの中にインプットされていました。(汗)
でもその後に観た、デスノート!!
この中で超天才すっとぼけキャラのエル役を観た時から、すっかり気になる存在になっていました♪
っで、今回のセクロボに出演すると知って楽しみにしてたのですが、
エルとは違って、ちょっとキモイ。(爆)
(いや、エルもキモイと言えばキモイか?笑)

設定が女好きのロボットオタクでビジュアルも超ダサダサ。(汗)
エルとのギャップで一瞬軽く引きましたが、でもね、結構こういった個性的な癖のあるキャラは大好きなんですyun。(笑)
純粋で、オタクなロボ役に今ではすっかりハマってしまいました。(爆)
だってね、ロボがかっこよくみえるんですよ!!!
マジで!(汗)
いやぁ~、びっくりです。(笑)

今期は秋山VSロボVS霧山ですね~♪テレテレ
ん?山Pは?って??
山Pはとっても可愛いですが、ケンゾーはランク外です。(汗)

そして肝心のストーリー!
奇想天外で、おバカな設定で、個性派俳優ぞろいなんですが、内容は今の世の中をクールに見つめていますね。
相手役のニコの純粋なメッセージとラストに夢みたいな甘い言葉を並べない地蔵堂の社長の言葉。
結構重くてズシンときますよ。

あっ、でもラストはちょっとイマイチでしたね。(汗)

そしてラベルですが、いつものようにHPそのままで~す♪
(ゴメンナサ~イ)



ライアーゲーム

2007-06-14 20:32:44 | ラベル(日ドラ)ハ~ワ行
面白いとは聞いていましたが、本当に面白いですね♪
最初は「クロサギ」っぽい?
クロサギ山Pとの対決はいつ?(笑)って錯覚しそうになりながら観てましたが、
天才詐欺師役の松田君。
なかなかカッコイイです♪
花男の西門さん役しか知らないですが、ライアーゲームのクールキャラの方が似合ってるように思います♪
はっ!そうか、yunがクールキャラが好きだからなのか!?(爆)
母親が詐欺に引っかかって自殺してしまったので、それから誰にも心を許さない感じで冷たいんだけど、どんなに直がおバカな失敗をしても切れることなく優しく「どうした?」とか言ってるのよね~。
その時々見える優しい部分はヤバイです~。
キュン死(古い?笑)だね。(笑)
モチロン誰よりも賢くて、直が騙し取られたお金も完璧に取り戻す所も素敵です~。
しかし、直ちゃん、学習しようよ!!!
あの直にイライラしない秋山は大物だね~。
でも、2回戦ラストではお荷物の直がやっと自分の力でやり遂げたのは良かったな~。
直の存在理由が見えてきたぞ~。(笑)

そして、そして、最終回はなんと3時間SP!!!!!!!
びっくりな展開ですね~。
(製作者も思いのほか人気にびっくりとか?笑)


プロポーズ大作戦

2007-05-23 01:09:27 | ラベル(日ドラ)ハ~ワ行
ハレルヤーチャンス!????

どうなんでしょうね~。このドラマは。(爆)
yunの大好きなラブコメなんですが、なんだか仲好し5人組みって
ベタ過ぎじゃないですか~?(汗)
でもね、山Pだしね♪
モチロン毎週リアルタイムで観てますよん。
しかーし!!!
ケンゾー!君は本当にダメダメじゃん!!
じっちゃんが言っていたでしょ!
「あしたヤロウーはバカヤロー」って。
「言わなくても伝わるなんてない」って。
ハッキリ言って、ケンゾー、君は何も動いてはいないぞ!
ガンバてはいるんだけどね~。
ヌルイのよね~。(汗)
何度も何度もチャンスが訪れるとは限らないのよ~。
って、そんなこと言ったらドラマ終わっちゃうけどね。(笑)

ラストはどんな結末が待っているんでしょうね~?
過去に戻ってやり直してハッピーエンドも、それってなんだか違うような気もするし、、、。
でもケンゾーをハッピーエンドにさせてあげたいし、、、。
乙女心は(誰がやねん!)複雑です。(笑)

なんだかんだ文句を言いつつもラベルはめちゃ気合いれて作っちゃいました♪(笑)
妖精に魔法をかけられたケンゾーです♪
(ウェンディーの妖精の粉風で。笑)
新婦がヴァージンロードを通って教会に辿り着くまでに、ケンゾーは見事プロポーズ出来るのでしょうか?
いやぁ~、山Pまだまだ高校生役OKだね~。
ってか、学生役最高~ッス。


ハチミツとクローバー

2007-05-22 23:20:02 | ラベル(Movie)
ハチクロです~♪
ハチクロと言えば、「この映画を観たら恋がしたくなる」と公開当時は
言われていたと思うので、
キラキラした青春の1ページのようなラベルになればっと思って作ってみました♪
映画はですね~。
う~ん。。。原作の勝ちかな?
(だって原作はラブコメなんだも~ん♪←何か勘違いしている?笑)
でも美大生のお話なので、とっても色鮮やかで映像が綺麗でしたよ♪



<おまけ>
こちらは、はぐノート風に。(笑)


下北サンデーズ

2007-03-01 01:07:52 | ラベル(日ドラ)ア~ナ行
お待たせしました!
「作ります!」っと宣言しておきながら、すっかり忘れていました。(滝汗)
ごめんなさい。

今回はですね~。
下北地図上を小さいゆいかが、下北駅を出発してOFFOFF劇場とか、本多劇場とか、下北を探索しているイメージで作りました。(笑)
足跡とかはいってるでしょ?(笑)
っで、探索しているゆいかが小さいので、虫眼鏡で拡大して覗いているってイメージです。
(ややこしぃ~。笑)
そんなイメージで見て頂けると、嬉しいです♪