
いつも読ませていただいているブログ、 ミニピン『hana』のほほん育犬日記のhanaちゃんが昨日初めてのうちの子記念日を迎えられたそうでおめでとうございます
実はうちのタマちゃんのうちの子記念日は今日なのですが、わが家では誕生日の方を重視してきたので今まで特に取り上げることはしなかったのですが、今日はhanaちゃん家に倣って昔の写真を見直してみました
どうでもいいですが、今日はうちの旦那の誕生日でもありますが、どちらかというとうちの子記念日のほうが重要です
タマちゃんがうちにやってきたのは2002年の11月2日、生後約50日くらいです。
先日も書きましたが、先住犬のポチがあまり上手にお友達と遊ぶことが出来ず、公園に連れて行っても抱っこ抱っこばかりだったので、ポチの遊び相手の弟としてうちにやってきました
50日で体重800g、かなり小さめです。
ちなみにうちの子達は
ポチ…生後45日で600g→成犬時3.6キロ(適正体重)
タマ…生後50日で800g→成犬時3.6キロ(適正体重3キロなので太りすぎ)
定清…生後53日で1.3キロ→成犬時4.8キロ(細いけどかなりデカピン)
というデータになっていますので、今後弟や妹をお迎えしたい方はどうぞ参考にしてください
ちなみに今は法律が変わって生後49日以降でないと子犬のお渡しができません。
また、うちがいただいたブリーダーさんは今は1キロを超えていないとよっぽどのことがない限りお渡ししていないそうです。
可愛いあまり、眠いのに無理矢理いじられてみたり
先住のポチは当日からタマを受け入れて可愛がり、よく抱っこして寝ていました
こんなことされてもポチはタマを怒ったことが一度もありません
優しいお兄ちゃんに可愛がられて、タマちゃんは小さいけれど怖いものなしの性格に育っていきました
今も自分の倍はある弟をしもべにして、リーダー犬に君臨しています
いつまでも元気で頑張ってほしいです
今日はホントに寒かったです
今年の始めに作ったユニクロのフリースをリメイクしたお洋服で出かけました
同じものが2枚出てきて、そういえば定春は試着だけで終わっちゃったな…なんてしんみりしたり
同じ服を着てるのにタマちゃんが着るとなんか迷彩じゃなくて牛柄に見えるのはナゼ
隅田川テラスを歩いているとお友達を発見
飼い主さんとちょっとお話をしていると「アレ?もしかしてポチタマちゃんのタマちゃん?」と言われました
もう10年以上も前、清澄公園で遊んでいたパグのさくらちゃんでした
さくらちゃんはお父さん犬の太郎くんと同居していましたが、太郎くんは3年前に亡くなったそうで、さくらちゃんももう12歳だそうです
飼い主さんも当時はお若い未婚のカップルでしたが、結婚して今は小学6年生の息子さんもいるそうです
はー、時間が過ぎるのは早いよなあ
さくらちゃんもタマちゃんも、清ちゃんもみんな元気で長生きしていこうね
byねんね

実はうちのタマちゃんのうちの子記念日は今日なのですが、わが家では誕生日の方を重視してきたので今まで特に取り上げることはしなかったのですが、今日はhanaちゃん家に倣って昔の写真を見直してみました

どうでもいいですが、今日はうちの旦那の誕生日でもありますが、どちらかというとうちの子記念日のほうが重要です


先日も書きましたが、先住犬のポチがあまり上手にお友達と遊ぶことが出来ず、公園に連れて行っても抱っこ抱っこばかりだったので、ポチの遊び相手の弟としてうちにやってきました


ちなみにうちの子達は
ポチ…生後45日で600g→成犬時3.6キロ(適正体重)
タマ…生後50日で800g→成犬時3.6キロ(適正体重3キロなので太りすぎ)
定清…生後53日で1.3キロ→成犬時4.8キロ(細いけどかなりデカピン)
というデータになっていますので、今後弟や妹をお迎えしたい方はどうぞ参考にしてください

ちなみに今は法律が変わって生後49日以降でないと子犬のお渡しができません。
また、うちがいただいたブリーダーさんは今は1キロを超えていないとよっぽどのことがない限りお渡ししていないそうです。










いつまでも元気で頑張ってほしいです



今年の始めに作ったユニクロのフリースをリメイクしたお洋服で出かけました

同じものが2枚出てきて、そういえば定春は試着だけで終わっちゃったな…なんてしんみりしたり







もう10年以上も前、清澄公園で遊んでいたパグのさくらちゃんでした

さくらちゃんはお父さん犬の太郎くんと同居していましたが、太郎くんは3年前に亡くなったそうで、さくらちゃんももう12歳だそうです

飼い主さんも当時はお若い未婚のカップルでしたが、結婚して今は小学6年生の息子さんもいるそうです

はー、時間が過ぎるのは早いよなあ







ポチッとお願いします




こちらもポチッとお願いします

ポチタマ写真館も宜しくお願いします

そしてポチパパさん、おめでとう〜!(^^)
タマちゃんの小ささにビックリ!
ポチタマ家はミニピンと共に歩んできたんですね!
清春くん、似合ってますよ〜!(^o^)
タマちゃんも…うん、似合ってます!
影丸は11ヶ月までショップを転々としていた子で、銀太は7ヶ月で保護したので、わたしはミニピンのパピーを知りません。かわいいだろうなぁ。
武蔵は生後2ヶ月で会って、4ヶ月くらいでうちに来ました。なつかしいなぁ。
14年前の今日、タマちゃんがうちに来たんだなぁと思うと感慨深いです。ブサイクな子だと言ってもらって来たのですが、今見ると超絶可愛いです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
…やっぱりルディパパから見ても迷彩じゃなく牛柄に見えるんですね…(T ^ T)
親バカですが、タマちゃんのパピンコ時代は小さくて可愛かったです(^^;
影丸君も銀太君も小さい時に寂しい体験をしてたんですね。でも2人とも強運の持ち主ですね!だってムサママさんの息子になれたんですから!
武蔵君のパピー時代も可愛かったでしょうね(^^)
コメント遅くなりましたがおめでとうございます!
ポチパパさんも!(笑)おめでとうございます!
リンクまで付けて頂きありがとうございました。m(_ _)m
14才か〜hanaが14だとわたしは・・・数えるの止めよう!(-_-;)
でも飼い主の方が元気で居ないと!ですもんね。
タマちゃん800g!超絶可愛いですね!
タマリーダー!牛柄の方が可愛いですよ♪風邪ひかないようにして下さい。^ ^
先日はアドバイスありがとうございました!10年位前のテンプレートを使っているのでどうもマニュアル通りに行かなかったみたいですが、おかげさまでムサママさんと連絡が取れました(*^_^*)
旦那の誕生日はまあどうでもいいとして(笑)今回の記事は昔の写真を見直すいい機会になりました(*^_^*)私の写真も出てきましたが、若くてまだシミとかもなくて(涙)犬を飼うとどうしても外に出る機会が増えてそれとともにシミが増えるので気を付けてくださいね(^_^;)
ポチとタマはうちに来たとき、ちょっと大きなネズミくらいしかなくてかなり恐る恐る接してました。飼いやすさとしたらやっぱり定清くらいの大きさかもしれないですね(^_^;)