定春がいなくなって清春が変わりました。
前はお散歩の時に他のワンちゃんとすれ違うと率先してケンカを売りに行っていたのに、今はワンちゃんを見つけると座りこんで動かなくなります。相手からよっぽど吠えられない限り応戦しなくなりました。
家にいてベランダの外を眺めていても通る人やワンコに吠えたりしません。
私が動くとガバッと起きて後を追い、姿が見えなくなると鼻を鳴らしてうろうろしています。
お留守番もケージに黙って入るものの、玄関のドアを閉めたあたりから悲しい声をあげるのが聞こえてきます。
昨日お風呂に入れた時、さすがにお風呂ハイにはなるだろうと思っていましたが、カーペットに体を少しこすり付けただけで、大人しくタマのお風呂上りを待っていました。
タマちゃんは年の功か、今まで通りのマイペースな生活を送っています。
清春に2日ほどは優しくしていましたが、今では清春がかまってちゃんになると怒って追い払います。
清春はまだ2歳前。
2歳前で落ち着いたミニピンなんて見たことない。
ごはんもおやつもバクバク食べるけど、時々放心したような表情をしている時があってそれを見ると胸が締め付けられます。
生まれた時からずっと一緒だったんだもんね。
ごめんね清春。
ごめんね定春。
byねんね
前はお散歩の時に他のワンちゃんとすれ違うと率先してケンカを売りに行っていたのに、今はワンちゃんを見つけると座りこんで動かなくなります。相手からよっぽど吠えられない限り応戦しなくなりました。
家にいてベランダの外を眺めていても通る人やワンコに吠えたりしません。
私が動くとガバッと起きて後を追い、姿が見えなくなると鼻を鳴らしてうろうろしています。
お留守番もケージに黙って入るものの、玄関のドアを閉めたあたりから悲しい声をあげるのが聞こえてきます。


清春に2日ほどは優しくしていましたが、今では清春がかまってちゃんになると怒って追い払います。
清春はまだ2歳前。
2歳前で落ち着いたミニピンなんて見たことない。
ごはんもおやつもバクバク食べるけど、時々放心したような表情をしている時があってそれを見ると胸が締め付けられます。
生まれた時からずっと一緒だったんだもんね。
ごめんね清春。
ごめんね定春。




ポチッとお願いします




こちらもポチッとお願いします

ポチタマ写真館も宜しくお願いします
