ずっとずっと楽しみにしていた日をようやく迎えました。
今日はタマの本当の兄弟、リップル君と再会する日です
埼玉のドッグカフェでお会いする予定だったので、少し早めに出て狭山稲荷山公園で定清を遊ばせてから現地に向かうことになりました。
この公園は芝生や木陰が多くてすごくいいです

何より公園内自転車走行禁止なので、定春が安心してお散歩できます
その後、待ち合わせのドッグカフェへ
ポプズナチュラルドッグカフェさんというカフェです。
お店の外観の写真を撮り忘れたのでHPを見てみて下さい。
ワンコメニューも充実で、椅子にもワンコが乗っていいのでとても過ごしやすいカフェです
いよいよリップル君と再会です
じゃーん

これがタマの本当の兄弟、リップル君です



お目々パッチリのイケピンで、タマよりちょっと凛々しい感じですが、マロとかやっぱりそっくりです
これがリップル君の血統書です。
こちらはタマの血統書。お父さんもお母さんもやっぱり同じです

本当に兄弟なんだぁ~
ツーショット写真

立ち耳と垂れ耳で若干印象は違うかもしれませんが、本当にそっくりです
定春はやっぱり落ち着きがなく、床に下されて「休め」をさせられています
清春「兄ちゃんと同じにおいがするのだ~」
熟年好きの清春は、知らない子にはケンカを売るのにリップル君にはケンカ売りませんでした(ホッ

)
人間もワンコも美味しいお食事をいただいたのですが、定清が大興奮で写真を撮る余裕もなく

そしてリップル君のお姉さんが、なんとケーキを予約してくださっていました
このケーキは後でワンコ達でいただいて、残った分はお持ち帰りでいただいてきました
みんなで記念撮影
左からリップル君のお姉さん、にんに、ねんね、リップル君のお母さん、リップル君のお姉さんのお姉さん(ややこしい

)です。
お父さんもいらっしゃってたのですが、途中でお帰りになられて残念

リップル君のお姉さんたちはびっくりするくらいの美人姉妹でした
本当に夢のような楽しいあっという間の3時間でした
お土産まで頂いて、お食事もごちそうになってしまって本当にありがとうございました
リップル君は本当に大切に育てられていて、みんなに可愛がられて幸せに暮らしていることが本当に嬉しかったです

うちは問題児の定清に手がかかって、大人しいタマにあまり手がかけられない時もあるので反省です

お互いシニア犬なので体調が悪いときもありますが、元気で暮らしてまた絶対に再会したいです
カフェでも大暴れの定清も温かく見て下さって本当にありがとうございました

ミニピンカレンダーでリップル君を知って、インスタグラムで連絡を取り合って、13年半も経って兄弟が再会できるなんて本当に奇跡のような1日でした
byねんね