予約しました。
といってもフェティッシュ解放コードには、それほど興味はなかったりします。ゲーム中は背中ぐらいしか見えませんしね。
どちらかというと
・6枚組サウンドトラックCD「電脳戦機バーチャロン オフィシャル サウンドデータ 4×6」
これの方が楽しみ。
【島国大和】ハリウッド方式の洋ゲーに“先”はあるのか?
ううむ…。
モバゲー「任天堂とソニーは終わった会社。老害化してるしそろそろ消えろ、これからは私たちの時代」
さすがにあの竿は理解出来ない。
ベヨネッタ体験版をプレイしてみました。
序盤ステージのためか、ボタン連打のガチャプレイでも結構サクサク進めましたね。
もっとも、テキトーにやってると、いつの間にかダメージをくらってたりするんですが。
プレイしての感想を一言にまとめると「操作するのが気持ちいいゲーム」ですかね。
どこからでも二段ジャンプが出来るのも好みですし、空中でも攻撃を出せまくるのも気持ちいいです。
あとポチ的に凄く気に入っているのが銃を撃ちまくれるところ。移動シーンでも、ついつい撃ちまくっちゃいます。
とりあえず壊せる物は全部壊して進むのがポチ流です。
あの連射感がなんとも気持ちいいんですよね。
発売日までもう少しですし、体験版で腕を磨いて製品版に突撃です!!。
標準の壁紙に飽きてきたので、ネットで拾った画像を使って壁紙を作ってみました。
でも、結構丁寧に切り抜いたと思ったんですが、背景が濃い部分だと輪郭線が不自然になっちゃうんですよね。
切り抜いた画像の背景が白だったんで、しょうがないと言えばしょうがないんですが。
何とかならないものかと思い、あれこれ試行錯誤した結果、輪郭線の外縁をレイヤーに置き換える事で何とかなりそうな気配。
で、早速作業にかかったんですが…。
基本的に1ドットずつの作業になる上、元の画像が結構な大きさなので、なかなか進みません…。
ここ数日、暇を見つけては少しずつ進めていたんですが、ようやく半分くらい…。
だんだん心が折れそうになってきました、もう疲れたよパトラッシュ…。
でも、せっかくここまでやったんで、なんとか完成させたいと思います。
あと何日かかるんだろう…。
やっと…ようやく愛機サイファーでアーケードモードをクリアしました。
とはいえ、未だにツインスティック並みの操作はできず、歯がゆい日々が続いています。
くく…、ツインスティックさえ…ツインスティックさえ使えれば…。
まあ、無い物を欲しがってもしょうがないので諦めるとして(HORIのスティックはさすがに手が出ませんでした…)。
そろそろ、ネット対戦に参戦しようかと思っているんですが…う~む。
Xbox360といえばボイスチャットですよね~。
ふ…不安だ…。
KBでのチャットは問題ないんですが、ボイスチャットには不安があります…。
なんで?、と言われると困るんですが、とにかく不安なのですよ。
…ここは一念発起してボイスチャットの世界に突撃するべきか…、実際にやってみれば、どうって事ないかもしれないし…。
う~む、と…とりあえず今日はやめておこうかな…。