カメラ側の設定を少し変えて再挑戦。
前回
今回
今回は加工の段階でモアレの除去を適用していないため、前回よりはクッキリした画像になっているものの、前回の設定の方が色が鮮やかに出てる気がする。
・カメラの設定は前回のもの
・モアレの除去は適用しない
これかな?
中国人のコピペ「生まれるときにハードモードを選択したから中国に生まれちゃったのかな」
なんだかんだで日本が1番です。
カメラ側の設定を少し変えて再挑戦。
前回
今回
今回は加工の段階でモアレの除去を適用していないため、前回よりはクッキリした画像になっているものの、前回の設定の方が色が鮮やかに出てる気がする。
・カメラの設定は前回のもの
・モアレの除去は適用しない
これかな?
中国人のコピペ「生まれるときにハードモードを選択したから中国に生まれちゃったのかな」
なんだかんだで日本が1番です。
ただいま悪戦苦闘中です。
出来るだけキレイに撮影したいんですが、これがなかなか…
もともと写真撮影のスキルなんて持ってないのでしょうがないんですがね。
出来るだけ簡単に(ここ重要)、かつキレイに撮影する方法はないものかと、あちこち見て回ったところ、箱で周りを囲んで撮影している人が結構いたので早速まねしてみる事に。
といっても、サイズを測って1から作るのは面倒なので、ちょうど良い大きさの箱が無いものか、近くのスーパーで探してみる事にしました。
で、買ってきたのがこれ
ティッシュです。
これの側面を開けて中身を取り出し、不要な部分を切ってミシン目をガムテープで補強、中に貼ってあったビニールをはがして完成。
この箱を使い、早速撮影した画像がこれです。
上画面
下画面
上画面が逆さになっているのは三脚の置き場の都合です。
3枚撮影して1番出来の良かったものを選んでいます。
で、加工と…
上画面
下画面
ん~、前回よりはマシかな?
カメラ側の設定をいじれば、もう少し何とかなるかも。
まあ、その辺はまた今度頑張るということで…
今回はこれで良しとしておきます。
スーパー野原ブラザーズ
ボーちゃんw
ついにDS買っちゃいました。
スパロボLがPSPで出てれば買う必要もなかったのにな…
まあいい、とりあえずスパロボLを堪能したいと思います。
それにしても最近のスパロボは連続ターゲット補正が標準仕様になってきてますね。
戦略的には「より面白く」なるような仕様なんでしょうが、リアル系重視の自分としてはお気に入りのユニットを限界まで改造して単機無双出来なくなったのは少々寂しい気もします。
今日のアリスさん
これは…エリア88ネタか?
『エリア88』グレッグ&マッコイじいさん
「命は大切にせんとなあ。」
「そうじゃよ。大事にすれば一生使えるからな。」
今回はアリスのセリフが結構面白いw
戦闘用のAIが出来てくるとセリフが変わってきたりするんでしょうか?