西のイコちゃんと東のSuicaペンギン(…とズーミン)
昨日から付けてますが、Suicaペンギン小さくて色合いも地味なんであまり存在感ありません。
因みに携帯とストラップの合計重量は150g(うち134gは携帯本体の重さ)
昨日から付けてますが、Suicaペンギン小さくて色合いも地味なんであまり存在感ありません。
因みに携帯とストラップの合計重量は150g(うち134gは携帯本体の重さ)
こんな感じ
可愛いけどさぁ…
そーいえばこれとファスナートップの入っていた箱に貼られていたセロテープがかなり粘着してた。
最近作りましたーじゃ絶対ないと思う位ベタベタしてるんだが一体何時から作ってあったんだ…
可愛いけどさぁ…
そーいえばこれとファスナートップの入っていた箱に貼られていたセロテープがかなり粘着してた。
最近作りましたーじゃ絶対ないと思う位ベタベタしてるんだが一体何時から作ってあったんだ…
スイカに乗っているSuicaペンギンってだけで購入。
これはサイのコスプレしたキティが球(サッカーボール)に乗っている『さいたまキティ』並にダサイなぁと心惹かれた逸品。
…しかし利用方法は全く分からない。
そしてパッケージ開けても何なのか分からないけど多分起き上がり小法師だと思う。
※追記
正式名称は「Suicaころりんマスコット」らしい…
これはサイのコスプレしたキティが球(サッカーボール)に乗っている『さいたまキティ』並にダサイなぁと心惹かれた逸品。
…しかし利用方法は全く分からない。
そしてパッケージ開けても何なのか分からないけど多分起き上がり小法師だと思う。
※追記
正式名称は「Suicaころりんマスコット」らしい…
根付けと同じペンギンです。
私は携帯ストラップに付けてイコちゃんと東西融合するのが夢だったので迷わず携帯に引っ掛けました。
イコちゃんは片手にICOCA持ってるんだから、ペンギンだってタッチアンドゴーの形してるんだしSuica持たせればいいのに。
てかイコちゃんは携帯クリーナーと紐ついて200円なのに、ペンギンはイコちゃんより小さいわ耐久性なさそうなのに420円て高いなぁ。
私は携帯ストラップに付けてイコちゃんと東西融合するのが夢だったので迷わず携帯に引っ掛けました。
イコちゃんは片手にICOCA持ってるんだから、ペンギンだってタッチアンドゴーの形してるんだしSuica持たせればいいのに。
てかイコちゃんは携帯クリーナーと紐ついて200円なのに、ペンギンはイコちゃんより小さいわ耐久性なさそうなのに420円て高いなぁ。
朝から嬉々としながら途中下車する大きめな駅のNEWDAYS(JRのコンビニ)に寄ったら売ってなかった。
で、いつも利用している駅の小さなNEWDAYSに寄ったらペンギングッズコーナーがあった。
あれぇ?
とりあえず目にとまったものを購入してみた。
※追記
今日売っているのを確認したグッズは
ボールペン、シャープペン、ストラップ、ファスナートップ、根付、ネックストラップ、ぬいぐるみ(キーホルダー付)、ぬいぐるみ、起き上がり小法師、ノート、携帯シール(番号部分)、P901カスタムジャケット、メールブロック、定期入れ、クリップ、マグネット
の計16種類。
20種類あるらしいので残りの4種類はキャンディとパンの缶詰めとあと何だろ?
で、いつも利用している駅の小さなNEWDAYSに寄ったらペンギングッズコーナーがあった。
あれぇ?
とりあえず目にとまったものを購入してみた。
※追記
今日売っているのを確認したグッズは
ボールペン、シャープペン、ストラップ、ファスナートップ、根付、ネックストラップ、ぬいぐるみ(キーホルダー付)、ぬいぐるみ、起き上がり小法師、ノート、携帯シール(番号部分)、P901カスタムジャケット、メールブロック、定期入れ、クリップ、マグネット
の計16種類。
20種類あるらしいので残りの4種類はキャンディとパンの缶詰めとあと何だろ?