温泉Suicaペンギンが撤去された後、みどりの窓口前に置かれていたビニールのSuicaペンギンの姿が見えなかったのでまさか…と思い内部をのぞいてみたら、お花見バージョンになっていた。
かーわーいーいー!(*´Д`)ハァハァハァハァ
映っていないけど、花見の提灯とかもちゃんと飾ってあってかなり凝ってます。
後ろには花見酒とゆー事なんでしょうか…徳利も設置されていました。
(温泉バージョんの使いまわしとか言うたらアカンで)
これ作った人凄いよ。感動した。マジで。
そしてありがとう(*´Д`)
そして武蔵浦和駅(埼玉県)の寿司屋前?にいるSuicaペンギンは、野口さんと言う名前らしい。
11月頃太って正月頃行方不明になってまた戻ってきたらしい。←おもしれー
あああああああああ…行かなきゃ。行かなきゃだよ。野口さんに会いに行かなきゃ。
武蔵浦和駅って行った事ないけど行かなきゃ。
かーわーいーいー!(*´Д`)ハァハァハァハァ
映っていないけど、花見の提灯とかもちゃんと飾ってあってかなり凝ってます。
後ろには花見酒とゆー事なんでしょうか…徳利も設置されていました。
(温泉バージョんの使いまわしとか言うたらアカンで)
これ作った人凄いよ。感動した。マジで。
そしてありがとう(*´Д`)
そして武蔵浦和駅(埼玉県)の寿司屋前?にいるSuicaペンギンは、野口さんと言う名前らしい。
11月頃太って正月頃行方不明になってまた戻ってきたらしい。←おもしれー
あああああああああ…行かなきゃ。行かなきゃだよ。野口さんに会いに行かなきゃ。
武蔵浦和駅って行った事ないけど行かなきゃ。