今回の公演は、昼が15:30から、夜が19:00から。
約2時間程度の公演なので、夜が終わるのが21:00頃。
こんな交通の便の悪い地方でこの時間終わりは遠征組みには辛いと思う(^^;
実際自分も松本へは電車とバスで行ったものの
帰りのことはろくに考えてなくて、危うく帰れなくなるところでした(^^;;
駅まで車で送っていただいたそらまめさんには本当に感謝感謝です。
(終電しか残ってなかったもんなぁ^^;)
終電で帰り、家に着いたのが0時半過ぎ。
翌日の山梨公演は地元なのでゆっくり出発できる・・・と思いきや。
実はその日、仕事の休みが取れなかったんです。
結局4時前に起きて出勤。
睡眠は2時間ほどしか取れず。
午前中だけ仕事して、午後は時間休をもらって会場へ。
開演までの待ち時間は非常に眠かったです。
では前回の続きを。
一応ネタバレあり☆カナ?
●さゆ
さゆはおいらの愛がないと生きていけないそうです(笑)
今ツアーも重ピンク登場。
ただ、曲が前回までのようなイヤンイヤンな感じではないので
まったり聴き入ることができます。
さて、某広島のドンが「今回は右サイド!」と熱弁していた理由が判明。
問題の曲は「出来る女」(吉澤・亀井・道重・光井)。
4人とも艶かしい振り付けでヲタを悩殺(笑)
特に右サイドで舞台上に腰掛け、絡み合う(笑)ところがあるのですが、
そこでさゆが大きく足を開いて足を組みなおすシーンがあるわけです。
そりゃあもう、エロ度で亀を超えました!(笑)
だからといって、6列という至近距離から
さゆのあられもない姿を双眼鏡で覗こうとした広島の某氏に対しては
ショックを隠せません(笑)
山梨昼で、16列目2番という超左サイドだった自分は
遠目から眺めてました。(ほとんど亀ちゃんで隠れてましたが^^;)
さゆは最後に左サイドに捌けるので
その最後の瞬間だけに狙いを絞り、丁度目の前に来たあたりで
その巨体を活かし(笑)大きくうさちゃんピ~スでアピールしてみる。
そしたら・・・
うさちゃんピースが返ってきたよ!(嬉)
キタコレ。
いつものレス泥棒より嬉しいね、やっぱり(笑)
というわけで、最高の状態で昼公演を終えることが出来ました♪
それにしても・・・さゆ、お腹がぷにぷに(泣)
●れいな
松本昼をみたときは、今回はれいなソロはないのかと思ったのですが、
愛ちゃんと入れ替わりだったのね。
夜公演でシャイニングフィンガールの曲が流れたときは
思わず「おお!」と唸ってしまった(^^;
どうでもいいけど、季節外れね(^^;;
●小春
きらりの新曲。
バラライカには敵わないかな。
衣装が、きらりというよりこはっピンク。
この娘も美人だぁね。
●ミッツィ
ミッツィはカタカナで「ミッツィ」?ひらがなで「みっつぃ」?
この娘は声が独特というか、分かりやすい。
細部は分かりませんが、初ツアー、頑張ってますね。
カチューシャ好きの自分はアンコール時の衣装のみっつぃが可愛いと思いました(笑)
とまあ、こんな感じですかね。
なんだかんだで楽しいですよ、生で彼女らを観るのは。
約2時間程度の公演なので、夜が終わるのが21:00頃。
こんな交通の便の悪い地方でこの時間終わりは遠征組みには辛いと思う(^^;
実際自分も松本へは電車とバスで行ったものの
帰りのことはろくに考えてなくて、危うく帰れなくなるところでした(^^;;
駅まで車で送っていただいたそらまめさんには本当に感謝感謝です。
(終電しか残ってなかったもんなぁ^^;)
終電で帰り、家に着いたのが0時半過ぎ。
翌日の山梨公演は地元なのでゆっくり出発できる・・・と思いきや。
実はその日、仕事の休みが取れなかったんです。
結局4時前に起きて出勤。
睡眠は2時間ほどしか取れず。
午前中だけ仕事して、午後は時間休をもらって会場へ。
開演までの待ち時間は非常に眠かったです。
では前回の続きを。
一応ネタバレあり☆カナ?
●さゆ
さゆはおいらの愛がないと生きていけないそうです(笑)
今ツアーも重ピンク登場。
ただ、曲が前回までのようなイヤンイヤンな感じではないので
まったり聴き入ることができます。
さて、某広島のドンが「今回は右サイド!」と熱弁していた理由が判明。
問題の曲は「出来る女」(吉澤・亀井・道重・光井)。
4人とも艶かしい振り付けでヲタを悩殺(笑)
特に右サイドで舞台上に腰掛け、絡み合う(笑)ところがあるのですが、
そこでさゆが大きく足を開いて足を組みなおすシーンがあるわけです。
そりゃあもう、エロ度で亀を超えました!(笑)
だからといって、6列という至近距離から
さゆのあられもない姿を双眼鏡で覗こうとした広島の某氏に対しては
ショックを隠せません(笑)
山梨昼で、16列目2番という超左サイドだった自分は
遠目から眺めてました。(ほとんど亀ちゃんで隠れてましたが^^;)
さゆは最後に左サイドに捌けるので
その最後の瞬間だけに狙いを絞り、丁度目の前に来たあたりで
その巨体を活かし(笑)大きくうさちゃんピ~スでアピールしてみる。
そしたら・・・
うさちゃんピースが返ってきたよ!(嬉)
キタコレ。
いつものレス泥棒より嬉しいね、やっぱり(笑)
というわけで、最高の状態で昼公演を終えることが出来ました♪
それにしても・・・さゆ、お腹がぷにぷに(泣)
●れいな
松本昼をみたときは、今回はれいなソロはないのかと思ったのですが、
愛ちゃんと入れ替わりだったのね。
夜公演でシャイニングフィンガールの曲が流れたときは
思わず「おお!」と唸ってしまった(^^;
どうでもいいけど、季節外れね(^^;;
●小春
きらりの新曲。
バラライカには敵わないかな。
衣装が、きらりというよりこはっピンク。
この娘も美人だぁね。
●ミッツィ
ミッツィはカタカナで「ミッツィ」?ひらがなで「みっつぃ」?
この娘は声が独特というか、分かりやすい。
細部は分かりませんが、初ツアー、頑張ってますね。
カチューシャ好きの自分はアンコール時の衣装のみっつぃが可愛いと思いました(笑)
とまあ、こんな感じですかね。
なんだかんだで楽しいですよ、生で彼女らを観るのは。