goo blog サービス終了のお知らせ 

やぐちのかけら

矢口真里の本格的な歌手活動をひっそりと待ち続けるのです。

娘。春紺 松本・山梨 その3

2007-04-12 23:24:46 | 娘。
今回の公演は、昼が15:30から、夜が19:00から。
約2時間程度の公演なので、夜が終わるのが21:00頃。
こんな交通の便の悪い地方でこの時間終わりは遠征組みには辛いと思う(^^;

実際自分も松本へは電車とバスで行ったものの
帰りのことはろくに考えてなくて、危うく帰れなくなるところでした(^^;;

駅まで車で送っていただいたそらまめさんには本当に感謝感謝です。
(終電しか残ってなかったもんなぁ^^;)

終電で帰り、家に着いたのが0時半過ぎ。
翌日の山梨公演は地元なのでゆっくり出発できる・・・と思いきや。
実はその日、仕事の休みが取れなかったんです。
結局4時前に起きて出勤。
睡眠は2時間ほどしか取れず。

午前中だけ仕事して、午後は時間休をもらって会場へ。
開演までの待ち時間は非常に眠かったです。


では前回の続きを。
一応ネタバレあり☆カナ?













●さゆ

さゆはおいらの愛がないと生きていけないそうです(笑)

今ツアーも重ピンク登場。
ただ、曲が前回までのようなイヤンイヤンな感じではないので
まったり聴き入ることができます。

さて、某広島のドンが「今回は右サイド!」と熱弁していた理由が判明。
問題の曲は「出来る女」(吉澤・亀井・道重・光井)。
4人とも艶かしい振り付けでヲタを悩殺(笑)
特に右サイドで舞台上に腰掛け、絡み合う(笑)ところがあるのですが、
そこでさゆが大きく足を開いて足を組みなおすシーンがあるわけです。
そりゃあもう、エロ度で亀を超えました!(笑)

だからといって、6列という至近距離から
さゆのあられもない姿を双眼鏡で覗こうとした広島の某氏に対しては
ショックを隠せません(笑)

山梨昼で、16列目2番という超左サイドだった自分は
遠目から眺めてました。(ほとんど亀ちゃんで隠れてましたが^^;)

さゆは最後に左サイドに捌けるので
その最後の瞬間だけに狙いを絞り、丁度目の前に来たあたりで
その巨体を活かし(笑)大きくうさちゃんピ~スでアピールしてみる。

そしたら・・・

うさちゃんピースが返ってきたよ!(嬉)

キタコレ。
いつものレス泥棒より嬉しいね、やっぱり(笑)

というわけで、最高の状態で昼公演を終えることが出来ました♪


それにしても・・・さゆ、お腹がぷにぷに(泣)


●れいな

松本昼をみたときは、今回はれいなソロはないのかと思ったのですが、
愛ちゃんと入れ替わりだったのね。
夜公演でシャイニングフィンガールの曲が流れたときは
思わず「おお!」と唸ってしまった(^^;
どうでもいいけど、季節外れね(^^;;


●小春

きらりの新曲。
バラライカには敵わないかな。
衣装が、きらりというよりこはっピンク。

この娘も美人だぁね。


●ミッツィ

ミッツィはカタカナで「ミッツィ」?ひらがなで「みっつぃ」?

この娘は声が独特というか、分かりやすい。
細部は分かりませんが、初ツアー、頑張ってますね。

カチューシャ好きの自分はアンコール時の衣装のみっつぃが可愛いと思いました(笑)


とまあ、こんな感じですかね。
なんだかんだで楽しいですよ、生で彼女らを観るのは。


娘。春紺 松本・山梨 その2

2007-04-11 01:38:28 | 娘。
さて開演。

松本昼は2階ファミ席4列。
4列だけど最前だった(^^;
手すりに軽く寄りかかってまったり観戦。

最前中央に見覚えのある人が(笑)
すごいところにいるなぁ。


今回はアルバム曲を中心に懐かしい曲もちらほら。
とりあえずまだツアー真っ最中なので詳しくは書きませんけど。
(って、この先詳しく書く機会があるのかどうか^^;)

とはいえ、一応、この先ネタバレありです。









●よっすぃ

卒業までの日数をカウントダウンしてます。
山梨の時点であと28日。
あっという間だな・・・

山梨ではアンコールでよっすぃコール。
ハッピーバースディ歌いました。
そういえば去年もよっすぃの誕生日公演に参加してたな。

なんかもうホントかっこいいです。
新曲でも見せ場があって、まさに、かっけー。

ちなみに新曲PV、ここで見れます。

こちら


●ミキティ

山梨昼は16列の2番という極端な左端でしたが、
こちら側にはミキティがよく来ます。
振りコピとかサボってると「何サボってるのよ?」ってな顔で
睨まれてるような気がして大変です(笑)
松本では状況的に出来なかった「青空~」でのトレインも
頑張ってやりました(笑)

ミキティは今回もソロ曲があるのですが、この曲が分からなかった。
「ボーイフレンド」のカップリングかぁ。
ミキティはアルバムしか持ってないのでシングルのカップリングは分からんです。
というか、「ボーイフレンド」歌ってくれないかな。


●高橋さん

カツ丼はやっぱりソースカツ丼(笑)
昼夜のどちらかでソロ曲。(れいなと入れ替わり)
相変わらずこの歌はいいやね。

シャニムニの振りが面白いがマネできそうでできない(爆)

おっと今日はラブハロの発売日だ。


●ガキさん

松本ではストレートロングヘア。
これがすんごく似合っていて、かなり目を奪われる。
ガキさんはホント美人だわ~

VTRでMC・G・A・K・Iさん登場。
娘。メンバーをゲストに向かえてトーク。
個人的には亀ちゃんゲストの回が笑えた(笑)
てか、その亀ちゃんとこの日からマジでラジオ番組始まったんですよね。


●亀ちゃん

ミッツィと二人での曲。
すごく♪素敵♪好きよ~♪
二人とはいえ一人ずつ歌ってるのでほとんどソロだわな。
二人のケンケンパッが素敵(笑)


とりあえず今日はここまで(^^;
(無駄に長いな)

娘。春紺 松本・山梨

2007-04-09 23:18:49 | 娘。
この週末は昨年11月以来の娘。紺に行って来ました。

まずは松本(7日)。
当初予定では車で行くつもりだったのですが、
前日が遅番だったこともありほとんど眠れず、
朝5時頃に一旦起きたものの眠気に勝てずにそのままずるずると
8時くらいまで寝てしまいました(^^;

もちろん、車で行っても2時間かからないので
十分間に合ったのですが、駐車場の確保が不安だったため
結局電車で行く事に。

甲府からあずさで松本へ。
そういえばこちら側へ行くのは初めてだな。

この日は朝から良い天気で、
「こりゃあ今年は雨男返上だな♪」と上機嫌で出発。
1時間ちょっとなので、ウトウトしてたらあっさり到着。

ここからはバスで現地へ向かいます。

・・・


・・・

あれ?
バス乗り場は・・・?


バス乗り場が見当たらない。
駅前をウロウロ(^^;


数分後、やや離れた場所の建物にバスターミナルの文字を発見。
どう見ても普通のスーパーマーケットって感じだったので
一瞬、疑う(^^;

建物にたどり着いてもバスターミナルらしきものは見当たらず。
と、思ったら「のりば→」の看板が。
矢印が建物の中を指してるんですけど。

なんとなく不審に思いつつ建物内へ。
案内図を見る。

なるほど、この建物の中から各乗り場へ出るのか。
こんなの初めての人には分からないっちゅーの(おいらだけ?)
乗車券もここであらかじめ買うのね。

乗車券を買って、自分の背丈よりも低い扉をくぐって、
階段を上り、ようやくバス乗り場へ到着。

結局駅に着いてからバスに乗るまでに30分かかったよ(^^;;


バスに揺られて松本文化会館へ。

なんか・・・曇ってきてる・・・


現地に着いて、すでに到着しているほかのみなさんと合流。
開演時間までまったり。

ここで矢口ちゃんの写真が大量に増えました(笑)
ありがとうございます。


2時間ほどまったりして、会場内へ。

続く。

去年の今頃は・・・

2007-04-06 02:55:56 | 娘。
広島・小倉遠征に向けてオロオロしてた頃ですね(^^;

もう一年経つんですねぇ・・・
月日が経つのは早いもんです。


さて今年はそんな大遠征をする必要がありません。

今週末の娘。紺は隣県松本と地元山梨ですもの♪

一月のハロコン以来の現場です。

从*・ 。.・)<待ってたの

あら、嬉しいこと言ってくれるね。
(って、これじゃどこぞの妄想ブログになってまう・笑)

とはいえ今回は座席的にまったり観る予定です。
セットリストも知らないしね。

松本・昼→2階ファミリー席
松本・夜→2階最後列
山梨・昼→1階16列
山梨・夜→2階最後列

こんな席だし(笑)

山梨・昼ならレス泥棒できそうだな(笑)
いや、誰から泥棒するとは言いませんが(笑)


しかし、山梨公演の日は午前中だけ仕事なのが泣ける。
休み取れなかった(涙)

それでも十分間に合うのが地元だぁね。

当日お会いできる方、よろしくお願いいたします。

ジュンジュンとリンリン

2007-03-16 04:09:24 | 娘。
パンダの名前じゃないですよ(爆)


えっと、気が付いたら2週間ぶりの更新がアレ↓じゃ何なんで(^^;

モーニング娘。8期メンバー追加です。
ジュンジュンことリー・チュン(19歳)と
リンリンことチェン・リン(16歳)。

中国人です。

アジア進出ってこういうことですか。
こりゃあ、ますます中国や台湾あたりでの公演が濃厚になってきたかな。
(さすがに行きませんけどね)

なんか、あんまり驚きが無かったです。

いつから活動するのかな?
春紺には登場するのだろうか?

まあ、楽しみですね。






さて、なんで2週間も更新が滞っていたかというと・・・
スパロボW(DS)やってたから(爆死)