こんなんやってます・ぶろぐ

東海地区の各種イベントとオープンマイク「ぽえ茶」「続・ぽえ茶」の記録

「続・ぽえ茶」2005年8月21日(日)雨時々曇り

2005-08-21 22:38:16 | 「続・ぽえ茶」記録
参加者11名。作品数41作品。(歌を含む)

今月は10名を超えた。少し盛り返した感じ。貸し切りではないので他のお客さんがおられると楽器が使えない。沙羅双樹ふたたびさんが来られる予定なので、そのへんが少し心配。

天気が悪いせいか3時には他のお客は1人も入っておられなかった。やったぜ、今だぜ。ということで楽器を持って店に入って来られたばっかりの沙羅双樹ふたたびさんに、トップバッターをお願いする。きょうの第1部はコンサートだ!!

★参加してくださった皆様(順不同)
古村哲也さん
内藤文雄さん
水尾佳樹さん
堀場康一さん
沙羅双樹ふたたびさん(夏撃波さん&野村ようこさんのギターデュオ)
岡本はなびーるさん
洪美怜さん
宮島和美さん
宮島愛未さん
林本ひろみ

今回はふたたび沙羅さん&ふたたび双樹さんのギターデュオ「沙羅双樹ふたたびミニミニコンサート」で幕開けとなった。きょうはギターの他にピアニカ(といっていいんですかね?)も加わり、さらに本格的に。

その後、お客さんのいない間にということで、続けてふたたび双樹さんこと夏撃波さんの歌。今回は歌のほかに自作の短歌やユーミンの「飛行機雲」の歌詞の朗読も。うちのオープンマイクは短歌をやる人が少ないので、次回もぜひ。

ふたたび沙羅さんこと野村ようこさんは、楽器演奏が出来なかった場合のことを考慮して朗読用のテキストも用意してくださっていた。中島みゆきの「エデンの乳房」を朗読。そう遠くない未来に、野村さんの自作の詩の朗読が聞けるかも。

第1部のコンサートの後はいつもトップバッターをお願いしている古村哲也さん。今回は、先日KD japonで開かれたイベント「なづさふなつことのは」のオープンマイクの際に、岡本はなびーるさんが聞き逃したらしいということで「並んでいる」を朗読。そして林本に勝手に出されてしまった宿題「ディスカバリー、源義経、マジデおれんじ」で作った詩も提出。さらに即興。そして年金、選挙、靖国問題について熱く語ったのであった。

岡本はなびーるさんは今回は用事があるため早退。しかし、いかにも値打ちのありそうな大学ノートから、以前作られたという詩を朗読。これはかなり大きな作品倉庫があるとみましたね、私は。次回以降もさらに期待。

みおさんはハードなスケジュールのなか、「前回欠席したので今回は2回行きます」との言葉どおり、2回も来て下さった(本当に1回来て食事をされ、いったん買い物に出かけてまた来られた)。いつもに増してさらに積極的に朗読される。和柄のシャツに似合う源氏物語な詩。

洪美怜さんは今回もテキストを見ながらの朗読のほかに即興に挑戦。前回よりさらに上手くなっている。すごっ。その影響で他の参加者も即興の朗読。うちのオープンマイクでの恒例になるかも。

ほりべえさん(堀場康一さん)は金子みすゞ展を見に行かれたそうで、金子みすゞの詩(童謡)と自作の詩を朗読。1973年当時の子どもが書いた詩も聞かせていただいた。子どもの詩というのはすごい。別に勝負するつもりはないのだが、絶対勝てないと思う。

内藤文雄さんはコピーを配られ、まず朗読の準備運動という感じで北原白秋の「五十音」をみんなで一緒に朗読。これは確か三重の朗読ジム・ヴォイスでも準備運動にやっていたなあ。他の方の詩集からの朗読と即興にも挑戦される。

私は内藤さんのリクエストで絵本「あらしのよるに」を朗読。途中一箇所、狼とヤギを取り違えて読んでしまった。ううむ、残念。たまたま持っていた本の中から、可愛いけれど鋭い子どもの皆さんの詩も読む。

宮島和美さん愛美さん親子に、旅行のお土産話をしてもらうのを忘れていた。お土産までいただいたというのに何という失態。それも私の憧れのあの旭山動物園に行ってこられたというのに。本当にいつも気をつかっていただいてすみません。

オープンマイク終了後はしばらくそのまま談笑。そしてそのまま早退された岡本さん以外全員で虹会の会場「めんくし」さんへ。今回は賛辞会はなし。

皆様、お疲れ様でした。しかし油断は出来ません。


さてここで宿題です。今回は全員に出題。でも安心してください。古村君以外は強制ではありません(おい)。次の3つの言葉を必ず使って詩を作ってください。ただし5分以内で朗読できるように。「挫折」「あらしのよるに」「ざるうどん」


それでは皆様、来月もテレビの音やおじ様たちの話し声に負けず、朗読しましょう。どうぞよろしくお願いします。

【オープンマイク】2005年8月21日(日)詩のお茶会『続・ぽえ茶』

2005-08-21 00:00:00 | イベント情報
☆重要なお知らせ☆
8月の「続・ぽえ茶」はいつもより1週早い8月21日(日)になります。


◆会場 COFFEE Toshi(名古屋市熱田区森後町11-2 TEL 052-682-4501)
◆時間 15:00~17:00
◆料金 600円(自家製のケーキセットまたは自家製のパンセット付き)

★参加希望の方は申し訳ありませんが、出来るだけ当日午前中までに連絡をお願いします。

連絡先 『続・ぽえ茶』お世話係 林本
MAIL pleiades0163@goo.jp

地図


*申し訳ありません。100円でプリンを付けると赤字になっていたようです。

で、変更です。「続・ぽえ茶」参加者に限り、メニューでは単品300円のプリンが150円になります。日によってはプリン以外のデザートが選べる場合もあります。(7月31日はプリンかサバランのどちらかを選べました)







【朗読イベント】2005年8月13日(土)「Bird~なづさふなつことのは」

2005-08-13 00:00:00 | イベント情報
◆時間 19:00(180分間)
◆会場 K・D Japon
愛知県名古屋市中区千代田5丁目12-7
・JR鶴舞駅北口より高架沿いに北上(千種方面)徒歩約3分
◆料金 2000円(予約の方 1500円/メールでお願いいたします。ワンドリンクつきです。)

★問い合わせ 水尾佳樹さん(mio-yosiki@kpa.biglobe.ne.jp)

*詳細 出演者は、すべて女性です。

「なずさふ」とは、水にただようなどの意味ですが、真夏の夜、ひととき、女性たちの涼しげな「ことのは」に耳をすまし、流れに浮かんでいただきたいと思います。

江藤莅夏
加久裕子
柴田れい
ツバキ嬢
林本ひろみ
ヨコヤマ茂未

のみなさんです。      (追加・変更あり)

*オープンマイクあります。
こちらは、男女問わず参加出来ます。
当日受付8名まで。持ち時間5分。
*詩的表現であれば、朗読でなくてもOKです。
(準備に時間がかかる演出は、ご遠慮ください)


*水尾佳樹さん主催のイベントです。私も出していただく予定です。がむばります。

【イベント】2005年8月3日(水)弾き語りvs詩人

2005-08-03 00:00:00 | イベント情報
◆会場 東山clubBL(名古屋市千種区東山通4-11-3シャリオン東山7F TEL:052-783-6456  地下鉄「東山公園」駅4番出口を出て左(西)に徒歩30秒。金券ショップと、お好み焼き屋の間から入ってエレベーターで7階へ)
◆時間 19:00~23:00頃
◆料金 1500円(1ドリンク付き)

*テラオハルミさんからの情報です。弾き語りと詩の朗読が交互にあるそうです。テラオハルミさんは19:45~20:00頃にパフォーマンスをされるそうです。

「続・ぽえ茶」2005年7月31日(日)曇り時々雨

2005-08-01 10:58:42 | 「続・ぽえ茶」記録
参加者8名。作品数39作品。(人数のわりに多いなあ。歌を含む。自己紹介は含まれません)

いっきに参加者が半減。でも10名前後というのはアットホームな感じでなかなかよい。昔5名しかいなかった時も、それはそれで楽しかったりしたし。本日は奥の座席にゆったり座れた。喫煙席も楽々。朗読の順番決めも、だいたい来た順というか、適当。

雨が降っていたこともあって一般のお客様は少なく、っが、ずっとテレビがついていたので、今回はテレビの音声と戦いつつの朗読となる。これくらいの人数でテレビがついてると、何と言うのかお茶の間朗読会っぽいな。来月はいったい何と戦うのだろうな。

★参加してくださった皆様(順不同)
古村哲也さん
堀場康一さん
若原光彦さん
岡本はなびーるさん
洪美怜さん (初)
宮島和美さん
宮島愛未さん
林本ひろみ

人数が少なかったので1人につき3回も4回も順番が回ってきた。よそのオープンマイクはもっとちゃんとしているのでこんなことはないのだが、うちは人数が少ないと何回も読まされる。まさかの時(たいてい毎回まさかの時だが)のために各自よぶんに作品は用意しておくこと。歌でもいいし、たまたま持ってた本のあとがきとかを読んでもいい。目をそらしてもダメです。私がビシビシあてます。(パスは3回まで可)

困った時のてっちゃん頼みの古村哲也さん。今回も率先して(そうでしたよね~)何作品も朗読してくださる。古村さんのサイトで開かれているテーマ詩の投稿作品の中から、彼自身の詩と今回のテーマ詩の(投票で選ばれた)優秀作品さくら太さんの詩、そして私の詩も朗読してくださった。その他、最近の作品やかなり以前の作品をいくつも。さて、ではここで古村さんに宿題です。「ディスカバリー」「源義経」「マジデおれんじ」。

ほりべえさん(堀場さん)は、新しい詩の他、ご自分の詩集「ボストンバッグ」から何編か朗読、そしてビートルズのAll Together Now をアカペラで熱唱。

若原光彦さんは、まだタイトルのついていない新しい詩の他、ウェブ同人詩誌「めろめろ」に掲載された詩や短い詩を幾つか、そして読んでおられる本の中から1つ詩を朗読。

洪美怜さんは(初参加。どこかで聞いたお名前だと思っていたら、7月2日KD japonの「ぷれあい」のオープンマイクにも参加しておられた)中学生。お、大人っぽい。学校では文芸部に所属。今回朗読してくださった作品のうちの1つは、途中から即興だった。すごっ。

宮島和美さん、愛未さん親娘。朗読を聞きに来てくださった。今回は女子中学生が2人ということで、「続・ぽえ茶」もこれからはぐっと平均年齢が下がるかも、と期待大。9月の合宿、よろしくお願いします。

岡本はなびーるさん。花火とビールではなびーるの岡本さん。ウェブ同人詩誌「めろめろ」に掲載された詩の他、ずいぶん前に作られた詩も朗読してくださる。私が昔書いた童話と同じタイトルの詩があって驚く。

私。新しいのはない。古い詩をいくつかと、童話、そして長谷川雄一さんの「にゃあにゃあ虫」から1つ。「家族」というタイトルだったのだが、冷蔵庫の中の牛乳も家族の一員だったりするので、おかしくて笑ってしまいそうで、口を歪めつつ必死で笑いをこらえて読む。

オープンマイク終了後は30分くらいそのまま談笑。COFFEE Toshiさんは日曜日の 閉店は基本的には6時なので、ゆっくり話が出来るのがいい。いつも通り、有志のみ虹(二次)会の会場、手打ちめんと串揚げの店「めんくし」さんに移動。さらにその中の有志のみ賛辞(三次)会の会場、名鉄神宮前のスタバに移動。

皆様、お疲れ様でした。また来月もよろしくお願いします。