goo blog サービス終了のお知らせ 

たんぱくんの日記。

人生は1度っきりだから、生まれかわるなら、生きてるうちに。
やるなら今しかねぇー。

道の駅、会津西街道たじま。

2025-02-22 20:56:56 | 日記

南会津町にあります、道の駅、会津西街道たじまで、休憩です。

日光と会津若松を結ぶ国道121号沿いにあります。

標高744.7メートルの高所にある道の駅です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下郷大橋。

2025-02-22 20:48:48 | 日記

福島県下郷町にあります、下郷大橋です。

国道118号小沼崎バイパスになります。

一級河川阿賀川の急峻な渓谷地形を渡河する橋長342.5mのRC固定アーチ橋です。 

きわめて優秀なPC構造物の作品であることが認められ「プレストレストコンクリート工学会賞(作品賞)」を受賞しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃木県ドライブ。

2025-02-21 18:43:43 | 日記

2024年12月、ファンクロスで、栃木県へドライブに行ってきました。

磐越道の新鶴スマートインターチェンジから、県道72号線を走ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越後川口サービスエリア。

2025-02-21 18:27:27 | 日記

群馬県の帰り道は、前橋南インターから高崎ジャンクションを経由して、

関越道の越後川口サービスエリアで休憩です。

ファンクロスでの群馬県へのドライブ。
いかがだったでしょうか?
お読みいただき、ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スウェーデンミートボール。

2025-02-21 18:22:22 | 日記

イケアレストランで、スウェーデンミートボールを頂きました。

イケアのレストランは、大人も子どもも楽しめます。

おいしかったです。

ごちそうさまでした。

スウェーデン料理といえば、ミートボールみたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようこそ、パソコン。

2025-02-21 18:08:08 | 日記

NECの16型ノートパソコン LAVIE N16 PC-N1656シリーズを購入しました。

発売日:2024年02月15日
    ・インテル Core i5 プロセッサー搭載 大画面と使いやすさを両立したスタンダード・ノート
    ・鮮明で見やすい大画面WUXGA「16.0型 IPS液晶」& 高音質サウンド「ヤマハ製 AudioEngine/ミーティング機能」
    ・快適にタイピングできる「こだわりのキーボード」
ケーズデンキオリジナルモデルです。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IKEA(イケア)前橋。

2025-02-20 20:55:55 | 日記

駒寄スマートインターチェンジから、前橋南インターチェンジへ。

目的地は、IKEA前橋です。

今回も、オランウータンのぬいぐるみを購入しました。

わたしのを見て、母親がうらやましがっていたので、プレゼントしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たんぱくんのラーメン日記。16ー14

2025-02-20 20:37:37 | 日記

今回、お邪魔したお店は、新潟市中央区にあります、ラーメン東横、紫竹山本店です。

新味新潟濃厚味噌を頂きました。

おいしかったです。
ごちそうさまでした。

2025年、10杯目です。

3種類の越後白味噌をブレンド。さわやかなユズの香りと炒め野菜、ネギ、フライドオニオン、刻み玉ネギなどのトッピングです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよなら、パソコン。

2025-02-20 20:27:27 | 日記

富士通のノートパソコン FMV LIFEBOOK AH45/Sです。

2015年1月に購入しましたが、Windows 10のサポート期限が2025年10月14日となりました。

まだ使用できるのですが、さよならすることにします。

いままで、ありがとう!

わたしには、身近な物が寿命になると、幸せが舞い込むという、ジンクスがあるのです。
きっと、いいことのある前触れ、予兆、予感がします。

(ちなみに、新しいパソコンで、ブログを書いています。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツルヤ。吉岡店

2025-02-19 19:02:02 | 日記

信州のご当地スーパー、ツルヤの吉岡店です。

ツルヤオリジナルのドレッシングを買いました。

野菜はもちろん肉、魚など様々なメニューにつけても、かけてもおいしいたれです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食の駅ぐんま。吉岡店

2025-02-19 18:48:48 | 日記

食の駅ぐんま吉岡店です。

群馬のうまいもん大集合! 

5000人の生産者が出品。

群馬県の新鮮野菜や果物、加工食品などを販売しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョイホンパーク吉岡。

2025-02-19 18:35:35 | 日記

群馬県吉岡町にあります、ジョイホンパーク吉岡です。

ジョイホンパーク吉岡は、衣・食・住に関わる43の専門店で構成されたワンストップショッピングパークです。

Ways of Lifeゾーンです。

トレンドの植物から国内外より取り寄せた石材、産地にこだわった野菜苗など、ガーデニングや菜園を楽しむ品揃えはもちろん、その場で加工する鮮度高い切花は贈り物として、暮らしを彩るアイテムとして最適です。花苗、野菜苗、植木、培養土、肥料、植木鉢、レンガや敷石などのガーデン資材等を幅広く取扱い、庭づくりの新しい提案とお客様の声を参考にした商品開発を行っております。特に、苗木や植物に関しては生産者からの直接仕入れを中心に行っております。また、切花に関しては自社工場で加工を行うことで、鮮度と商品ボリュームにはとことんこだわっております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大澤屋。

2025-02-17 19:29:29 | 日記

水沢観音のあとは、「水沢うどん」ランチです。

群馬県渋川市伊香保 日本三大うどん「水沢うどん」の老舗、大澤屋です。

つゆ2種セットで、全粒粉配合平打ちうどんの合い盛りを頂きました。

おいしかったです。

ごちそうさまでした。

「大澤屋」の特徴は強いコシ・麺の透明感・のど越しの良さを出すために、

生地を鍛えてはねかせ、鍛えてはねかせ、27ある工程を2日間かけて作ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たんぱくんのラーメン日記。314ー2

2025-02-17 19:12:12 | 日記

今回、お邪魔したお店は、新潟市東区にあります、らーめんの土佐屋 竹尾インター店です。

背脂しょうゆラーメンを頂きました。

おいしかったです。
ごちそうさまでした。

2025年、9杯目です。

魚沼の名店「土佐屋」の味を完全継承しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

床屋放浪記。11ー48

2025-02-17 18:56:56 | 日記

髪型に、強いこだわりはないので、床屋さん、どこでもいいです?

といいつつも、カット専門店のカットファクトリー中野山店に行ってきました。

今日は、店員の3名体制でした。

待っている人は、無し。

カット料金を精算機に入れていると、先客の方のカットが終わりました。

次は、わたしの番になります。

店員を見ると、いつもカットする毛量の少なめな店員でした。

そして、案の定、その店員からのカットです。

やっぱり、カット量が少なめです。

最後の確認の声かけ時に、勇気を振り絞って、もっと切ってほしいことを伝えました。

再びのカットが終わると、頭に寒さを感じるけれど、いっぱいカットしてもらった方が良いですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする