
こんばんは
連日暑い日が 続いています

そんな時は
サッパリとしたものが食べたくなります
chimiちゃんから
前に、とうもろこしと青なんばんを頂きました
とうもろこしは、その日のうちに茹でて3日くらいで食べました
やわらかくて、甘みがあって とっても美味しいとうもろこしでした
ありがとうございます



●青ナンバン 辛いので1本
●みょうが 1個
●オクラ 3本 青臭いのでこのくらいで十分
●きゅうり 頂いたオバケきゅうり1本(超特大)
●なす 1本
作り方は・・・
・固い上の3つを先にフードプロセッサー・メタルブレードでみじん切りに
・そこにきゅうりとなすもいれ、パルスでちょうど良い粗みじんにします
味付けは・・・
●酒
●みりん
●醤油
●米酢 各大さじ1(少し多めに作って冷しておく)
・酒、みりんを小ソースパンで煮切り、冷めたら醤油と酢を入れる
・塩小さじ1/2とここで作った調味料で味付けします
味を見ながら調味料の量は、お好みで調節してください
この、調味料は
以前、naokoさんに教えてもらった
オクラとミョウガのゴマ和えの時のものです
いがいに合います
香りに、ポン酢を少し入れました
もちろん、12ヶ月の食卓のポン酢です
夏のある日の
わが家のお昼ご飯です

●焼きシャケ
●なす・ピーマン・モロッコインゲンの炒め物・・青ナンバン入り
●十七穀米・・だしをかけて食べました










いつも、見てくださってありがとうございます


ブログランキングに参加しています


今日も、見てくださった方

よろしくお願いします
