今朝は、ちょっと寝過ごしてしまいました
こんな朝は
お弁当どうしよ
と一瞬思うわけです
でもすぐに
さっさと取り掛からねば
と作り始めるわけです

前の日に、ご飯をセットしとくとか
おかずの下ごしらえしとくとか
何だか私はできないんです
いや、やる気がないと言うほうが正しい
そんな訳で
朝起きてから 考えて作り始めるのです
何とか、今日もお弁当完成
鶏ももの塩焼き
たまご焼き
桜えびと豆苗の炒め物 美味い
野菜・・ブロッコリー、プチとまと
鶏ももにはベビーリーフを添えました


いつも、見てくださってありがとうございます

ブログランキングに参加しています

今日も、見てくださった方
ここを“ぽちっと”応援クリックよろしくお願いします

こんな朝は
お弁当どうしよ

でもすぐに
さっさと取り掛からねば



前の日に、ご飯をセットしとくとか
おかずの下ごしらえしとくとか
何だか私はできないんです

いや、やる気がないと言うほうが正しい
そんな訳で
朝起きてから 考えて作り始めるのです
何とか、今日もお弁当完成






鶏ももにはベビーリーフを添えました



いつも、見てくださってありがとうございます


ブログランキングに参加しています


今日も、見てくださった方





これは、次男のお弁当とドリンクボトルです

ボトルの中はカテキン茶です

今日は、冷蔵庫にある食材で酢豚を作りました


豚肉にお醤油とお酒で下味を付けて片栗粉をまぶし
少しの油で焼く(ホントは揚げるんだけどね

そこに野菜を入れて炒め、玉ねぎが透明になったら
お砂糖4・ケチャップ4・お酢4・片栗粉2・お醤油2・お酒2・お水8
で合わせておいた調味料を入れてとろみがついたら出来上がりです
簡単で美味しいよ

今日はお砂糖大さじ1を基準に、この割合で味付けしました






先日、生協に宮崎の東国原知事がいらしてました
宮崎の特産物の宣伝でしょうか
生協には東国原知事のイラスト入りの製品が
たくさん並んでいました
前に、志村動物園で、パン君も美味しそうに食べていた
日向夏を買いました、白い綿のようなところが
甘くてとても美味しかったです

今日は、お弁当にも入れてみました


以前にも、“pippiのひとりごと”で紹介した
私の大好きなお店の1つに
スープカレー屋さんがあるのですが

元メジャーリーガーの大魔神佐々木投手の奥様
“kanakoのスープカレー屋さん”と名前を変えて
明日25日にリニューアルオープンするそうです
明日は佐々木投手ご夫妻もお店に来られるとの事
会いたい人はぜひスープカレーを食べにお店にゴー


私も行ってみよ~

いつも、見てくださってありがとうございます


ブログランキングに参加しています


今日も、見てくださった方


暖かくなりましたね~
今日は、風も温かです
最近、次男の登校時間がいつもより1時間遅いため
5時半起きでチョッとばかり楽をさせてもらっています
その分、送迎をしているので 送った後がけっこう忙しいんですけど
早く自転車で行けるようになると良いな~
今日のお弁当は
チキンカツ・・鶏むねです
野菜・・レタスときゅうりがカツの下に入っています 見えないけどね
ベーコン・しめじ・ブロッコリー炒め・・オリーブオイルでチョッとで炒め塩コショーだけ
たまご焼き
エビしゅうまい
プチとまと

ふりかけはあまり好きではありませんが、ミッキーのふりかけは美味しい
いつも、見てくださってありがとうございます

ブログランキングに参加しています

今日も、見てくださった方
ここを“ぽちっと”応援クリックよろしくお願いします

今日は、風も温かです
最近、次男の登校時間がいつもより1時間遅いため
5時半起きでチョッとばかり楽をさせてもらっています
その分、送迎をしているので 送った後がけっこう忙しいんですけど

早く自転車で行けるようになると良いな~

今日のお弁当は








ふりかけはあまり好きではありませんが、ミッキーのふりかけは美味しい

いつも、見てくださってありがとうございます


ブログランキングに参加しています


今日も、見てくださった方


22日のお弁当は

鶏むねの中華炒め・・一口大に切った鶏むね肉に片栗粉を付けて
焼き、お砂糖・オイスターソース・お醤油を
1:2:3で加え炒めれば出来上がり
簡単でおかずになると、我が家では具材を変えて
チョクチョク登場します
たまご・ハム・ピーマンのスクランブル・・ケチャップを添えて
焼きシャケ・・塩味が薄かったみたい
レンコンのきんぴら・・ゴマ油&サラダオイル少々で炒めて
お醤油・みりんを1:1で加え炒める
白ゴマをかけてね
たたきこんにゃく・・こんにゃくを茹でてたたき、一口大にちぎり
空いりしたら、お水チョッとと
お砂糖・みりん・お醤油を1:1:2で加え
水分がなくなるまでいため
ごま油で香りを付けて鰹節を振り掛ける
お腹のお掃除よ

プチとまと

シャケが味が甘塩だったため、お醤油がほしかったと・・
パパと次男の感想でした
残念
いつも、見てくださってありがとうございます

ブログランキングに参加しています

今日も、見てくださった方
ここを“ぽちっと”応援クリックよろしくお願いします



焼き、お砂糖・オイスターソース・お醤油を
1:2:3で加え炒めれば出来上がり
簡単でおかずになると、我が家では具材を変えて
チョクチョク登場します





お醤油・みりんを1:1で加え炒める
白ゴマをかけてね

空いりしたら、お水チョッとと
お砂糖・みりん・お醤油を1:1:2で加え
水分がなくなるまでいため
ごま油で香りを付けて鰹節を振り掛ける
お腹のお掃除よ




シャケが味が甘塩だったため、お醤油がほしかったと・・

パパと次男の感想でした

いつも、見てくださってありがとうございます


ブログランキングに参加しています


今日も、見てくださった方


ネイル検定2級のモデルをしました

前日に、真っ赤なマニキュアを塗り
試験のとき、オフするところから見られます
会場には100人位の人がいて (もっといたかも
)
やっぱり試験会場って緊張するね~
家に帰ってきたら クタクタでした

お疲れ様でした

出来上がりは こちら

右手中指にネイルアートして、左手中指にリペアしてます
いつも、お店でジェルやスカルプしてくれる人って、もっと難しい試験
パスしているらしい
大変なんだね~
やっぱり私は、やってもらう方が良いな~
いつも、見てくださってありがとうございます

ブログランキングに参加しています

今日も、見てくださった方
ここを“ぽちっと”応援クリックよろしくお願いします

前日に、真っ赤なマニキュアを塗り
試験のとき、オフするところから見られます
会場には100人位の人がいて (もっといたかも

やっぱり試験会場って緊張するね~
家に帰ってきたら クタクタでした


お疲れ様でした


出来上がりは こちら


右手中指にネイルアートして、左手中指にリペアしてます

いつも、お店でジェルやスカルプしてくれる人って、もっと難しい試験
パスしているらしい
大変なんだね~
やっぱり私は、やってもらう方が良いな~

いつも、見てくださってありがとうございます


ブログランキングに参加しています


今日も、見てくださった方


昨日は、中おち丼
我が家は、ただいま4人中3人がダイエット中
夕食は次男だけ
夕方、スーパーに行くと美味しそうなマグロの中おちを発見
どんぶりを作りました
白いご飯の上にきゅうりの千切りをたっぷりのせて
その上にマグロの中おち
白ゴマ
中おちに付いていた、大葉と菊も添えました
次男は、喜んで食べていました
私も、簡単だった

私、ただいま3kg減
いやいや油断すると、3kgなんてすぐに戻ってしまうからね
目標、8kg減なので、頑張るぞ~
みんなでダイエットだと、けっこう頑張れる
パパは、来月の人間ドックで良い結果が得られるように
私は、40過ぎてから、じわじわと増え続けている体重を何とかせねば

太って良い事は何にもないからね
あと、お兄ちゃんは痩せてた事今までないから
もし痩せたらみんなビックリだね~
ただ、痩せるのではなく
健康に、キレイにダイエットだよ
みんなで頑張ろ~

いつも、見てくださってありがとうございます

ブログランキングに参加しています

今日も、見てくださった方
ここを“ぽちっと”応援クリックよろしくお願いします

我が家は、ただいま4人中3人がダイエット中

夕食は次男だけ
夕方、スーパーに行くと美味しそうなマグロの中おちを発見

どんぶりを作りました





次男は、喜んで食べていました
私も、簡単だった














私、ただいま3kg減
いやいや油断すると、3kgなんてすぐに戻ってしまうからね

目標、8kg減なので、頑張るぞ~

みんなでダイエットだと、けっこう頑張れる
パパは、来月の人間ドックで良い結果が得られるように
私は、40過ぎてから、じわじわと増え続けている体重を何とかせねば


太って良い事は何にもないからね
あと、お兄ちゃんは痩せてた事今までないから
もし痩せたらみんなビックリだね~

ただ、痩せるのではなく
健康に、キレイにダイエットだよ

みんなで頑張ろ~


いつも、見てくださってありがとうございます


ブログランキングに参加しています


今日も、見てくださった方

