昨夜からよく降る雨です。
朝は止んで霧が出てましたが
その後からまたシトシト〜
一日雨の日曜日です。
散歩も行けませんので先日撮った
コブシのお花です。
青空が良いですね〜

こんな日は冬物片づけたりチクチクタイム~
バックのパターンを縫ったり〜

今週は講座が始まるので
四角繋ぎの見本を作ったり〜

昨日のオランジェット出来上がりましたが
チョコの付け方が下手でした
でもでも〜食べては抜群に美味しい〜(自我自損)

個別包装して今度の山歩きの時に
持って行きます。

こちらも今日は雨の1日です。
このおしゃれなお菓子、オランジェットというのですね。
とっても美味しそうです
私は甘夏のピールは毎年作るのですが、ピールは皮は剥いて白いワタのところだけ使うので似ているようでちょっと違うんですね。
オレンジ買ってきて レシピ検索して作りたくなりました。
コメありがとうございます
オランジェット私も初めて作りました
検索すると色々な作り方が出てきます
私は↓
https://cookpad.com/recipe/2018957
ブランディーもレモンのしぼり汁も
入れませんでしたがあとはそのまま
手間と時間かかりましたが作ってみました。
最高に美味しいです
良かったら挑戦してみてくださいね~
私はオレンジ使いましたがネーブルオレンジ
が良いようです。
こぶしキレイいっぱい咲いてますね。
青空に似合います。
見本作りなんですね。さわやか💛
オランジェットチョコ付きおいしそう!!
山歩きの時に、喜ばれますね
七海ブログへのコメントの入力の件
お手数をかけて申し訳ありませんでした。
昨日夕方は地震があり、今日は雨と強風です。
現在猛烈な風が吹いてます🌀
昼間、庭の咲いている水仙が随分倒れていました。
チューリップもまだ、お花は咲いてませんが、葉が倒れてました。早く風が収まってほしいです。
青空にコブシのお花、映えますね✨
桜のお花も早く見てみたいですね🌸
オランジェットとても美味しそうです。
時間をかけて作る物は、美味しさが倍増しますね👍
コメありがとうございます
コブシの木は大きいので
写すのにズームしてパチリ~
お花は青空に映えますね~
いよいよ今週から始まります
四角繋ぎの見本作りました。
オランジェットのチョコつけるのが
下手でした。もっとたっぷりつけると
良かったですが・・
食べては最高に美味しいです。
コメありがとうございます
あの日だけだったのか・・
昨日はスムーズに送信できましたので
良かったです。
地震に強風雨とほんとによく降りました
そちらの強風は凄かったようですね~
折角咲いてるお花も倒れたり可哀そうでしたね
オランジェット初めて作りましたが
手間かけて作っただけ美味しさ倍増!
最高に美味しいです。
青空に見事なコブシですね~。
白が眩しいです。
講座が始まるんですね。
最初の課題は4角繋ぎなんですね。
初めてでこんな作品が出来たら嬉しいですね。
オランジェット出来上がったんですね~。
美味しそう!
登山のお供、皆さんビックリしちゃいますね~。
きっと喜ばれますよ~。
登山も皆さんの笑顔も楽しみですね。
コメありがとうございます
お花は青空が映えますよね
コブシ綺麗でした
いよいよ講座が始まります
四角繋ぎからですが・・
配色はそれぞれ違うようになります。
久しぶりに教えるのでどうなることやら・・・
オランジェットまた作りたいですが
時間あるときじゃないとできないので
今回はこれを持っていきます。
自我自損ですが食べては最高!!