goo blog サービス終了のお知らせ 

ピッピさん Life~

パッチワークが好き~お花も好き~

一段足しました

2020-10-02 16:21:00 | パッチワーク
炬燵カバーですが一段足して160cm角
これでOKにします。
これから縫代にアイロンかけて裏布をつけます。
もう少しです。
炬燵もまだまだと思っていましたが
朝晩と日中の温度差大きくなりましたね〜



秋晴れ気持ちの良い天気でした
近所をぶらぶら〜散歩
何とびっくり〜
白の紫陽花が綺麗に咲いてました



皆さん昨日のお月さん綺麗でしたね〜
観れましたか?
私は観れましたよ〜

今夜は満月ですから今夜も楽しみましょう〜
10/29日が十三夜
10/31日がもう一度満月
この三回観ると良いそうですよ〜
忘れないようにして観ましょうね〜

キャンペーンでクリーム苺大福が10個当たりました\(^-^)/
冷凍になって届いたので食べたいときに
自然解凍で食べれます。





10月

2020-10-01 15:32:00 | パッチワーク

曇り空の10月スタート

花カレンダーも秋色になりました。
朝晩と日中の気温差が大きくなりましたね
 



昨日帰って来ましたが午前中はフォークダンス
寝坊して朝からバタバタしてました。
 
終わって友達がちょっと寄っててと言ってくれ
お宅にお邪魔して来ました。
 
何のお花か分からないのよ〜と言うので
花友さんに聞いたら「シキミ」と
分かりました。
 
大きなお花で綺麗ですが花・茎・葉っぱ
全て毒性があるそうです。
 
 


フォークダンスに久しぶりに来たお友達
マスクしていたので最初気がつきませんでしたが
痩せてどうしたのかと思ったら股関節の
痛みで夏の間、食欲もなくどこにも出れず
大変だったのよ〜と・・
ようやくフォークダンスに来れたわ〜と
喜んでました。
 
お肉をあげれるものならいくらでも
私のお肉あげますが・・と言ったらみんなで大笑い〜
 
私は気にせず何でも食べていたら
すぐ太るので食べることにも気をつけてます。
 
今日は十五夜
 
昨日のうちにススキも取って準備OK
タイミングよく友達の家から大粒の栗を
頂いて来ましたので早速茹でました。




お月さん見えると良いですね〜

炬燵カバー繋ぎました

2020-09-26 15:59:00 | パッチワーク

肌寒い日が続き炬燵カバー早く仕上げなくちゃ・・と

急いで繋ぎました。
 
 


向きも直しながら四隅繋ぎました〜
これで140cm位
あともう一段(16枚)繋ぐか?
このまま仕上げるか?
ちょっと検討!
予定は未定で変更ありあり〜(笑)
 
 


今日の散歩で出会ったお花
 
ノリウツギが紅葉してました
 


シモツケソウ
 


今夜の18時から朝日系に入る
「人生の楽園」にSV大の時パンクラブで
一緒だったお友達が旦那様の切り絵の話しで
入ります。身近の人の話しでとっても楽しみです。
良かったら観てくださいね〜
 

とりあえず完成〜

2020-09-25 17:14:00 | パッチワーク
大きめのバック
横36cm  縦30cm  マチ15cm 
45cmの持ち手 ファスナー付きの
出来上がりの予定でしたが・・

マチが思ったより広くてこの大きさは
私はあまり使わないなぁ〜と思って
ファスナー付けるのをやめぐるりと
パイピングしてバックからブックラックに
変更してとりあえず完成〜\(^-^)/




反対側 



15cmのマチ部分



大きめのバック欲しかったのですが
出来上がりのイメージが違う時あるのよね〜

それに白っぽくてこれから使えないし・・
また気が向いたら作ります。

ご近所さんの白ホトトギス
白いお花とても清楚で素敵です。



買い物帰りちょっとコーヒータイム
空いててのんびり出来ました〜



日暮れが早くなって一日もあっという間です。
9月も最後の金曜日
肌寒いので急いで長袖出しました。
今日は雨が降ったり止んだりの一日でした。



パイピングです

2020-09-23 16:50:00 | パッチワーク
本体と脇〜底をパイピングでグルリです。



今日は日中の気温も上がらず
気温の変化大きいです。
午後までは何とか雨も降らずに済みました。
午前中は矢板まで行って来ました。

散歩中に出会った「段菊」
ちょっと変わってますよね〜



オクラの食用花
今夜は生ハム巻いておつまみです。





台風12号少し逸れたようですが
今夜から明日にかけて雨になるようです。
皆さん気をつけましょう〜

これから仕立てです

2020-09-22 15:57:00 | パッチワーク

キルティングやっと終わりました〜

 


 


口布にファスナーも付けました
 
 


底とマチ部分はミシンキルト
 


全部揃いましたが・・
だいぶ間が空いてこれから仕立てですが
さぁ〜て!どうやるんだっけ〜って感じ!
せっせとしつけしたら間違い!(笑)
全部パイピング仕上げすることに
気が付きました。
続きは明日また
 
公園散歩に行ってきました。
木陰は良いですが陽射し当たるところは
暑かったです。半袖で良かったです。
 
桜並木から那須連山が綺麗に見えてました。
 


コスモスゆ〜らゆら〜可愛い~
 
 


赤が入ると綺麗〜
 


連休最終日は「秋分の日」
 
ニュースで見ましたが各高速道路大渋滞でしたね〜
交通安全週間ですから運転気をつけてください〜

もう少しです

2020-09-21 16:55:00 | パッチワーク

キルティングもう少しです。

 


今日は「敬老の日」
どうも9/15日のイメージ強いので
ピンと来ませんが・・
今年は敬老会もないようです。
 
観光地が大渋滞だそうです。
買い物帰り通ったら那須高原も
りんどう湖第三駐車場までいっぱいでした。
 
今朝はテレビでも那須動物王国のスナ猫の赤ちゃんの
中継が入っていましたがきっと凄い人で
賑わっていると思います。
 
この後、感染者が増えないことを願ってます。
ひとりひとり気をつけないと収束しないですね〜
 
今日の散歩で出会った紅白の萩
赤の色が濃いです。
 


百日紅も長く咲いてます
 


唐揚げ専門のたかくやの唐揚げで
主人と昼ビール〜
敬老の日のお祝いではありませんが・・(笑)
飲みたい気分〜
 

ひたすらキルティング〜

2020-09-20 15:20:00 | パッチワーク
今日は予定ないので朝からゆっくり〜

ひたすらキルティングですが・・
友達とLINE電話でついつい長電話したり
録画したのを観たり・・



一日曇り空です。
風もないので良いのですが半袖だとひんやり〜
朝食後に歩いて来ました。

十月桜が咲いていました。



大きな木なので下の方をパチリ〜



八重咲き木槿もたくさん咲いてました。



休みながらまたチクチク〜
たまにはこんな時間も良いなぁ〜

彼岸の入り〜

2020-09-19 18:14:00 | パッチワーク
今日からシルバーウィーク
4連休ですね〜
今日はお彼岸の入りです。

普段あまり走らない(車)ところを
走っていたら黄色の彼岸花を
見かけ思わず降りてパチリ〜
とっても綺麗でした。
訂正です。
黄色い彼岸花と書きましたが
「リコリス」と言うそうです。



午前中は土曜日クラスの卓球
第一と第三でこの前は行かなかったので
皆さんお久しぶり〜って〜
楽しくシングルで打ち合いでした。
汗びっしょり〜帰りは日帰り温泉に入って
スッキリでした。昼からお風呂でしたので
貸し切り状態でした。

帰ってから少しキルティング〜
ともかく少しでもチクチクしないと
進まないので頑張ります。




食べたいと思っていたシナモンロール
今日は売ってました\(^-^)/
くるみデニッシュも買っちゃいました。
お昼にお弁当買って食べたらお腹いっぱいに
なってまだ食べてないです。
明日のお楽しみ!






少しキルティング〜

2020-09-18 18:38:00 | パッチワーク
中々ゆっくり時間が取れないので
スローキルティングで長くかかって
飽きて来ましたが・・
少しの時間でも針を動かしてると
いつか出来るかも・・なんて思いながら
チクチク〜



今朝は湿度が高いせいか?疲れか?
中々起きれず朝の散歩も行けなかったです。
日中も蒸し暑い日になりました。

紅白の水引頂きました。
赤はこの辺に咲いてますが白は珍しいですよね




午後から今日も食育の打ち合わせ〜
古い人達が多いのでちょっとすると
話しが脱線して前に進まずになりがちで
思わず早くやって早く帰りましょう〜って
言っちゃったわ!それでも
13:30〜終わったのは16:00です。
高校生の食育を勧めてますが
調理実習が出来ないので切り方とか
ビデオに撮って指導するのでその準備が大変❗️