著作権や肖像権を最も重視している企業「エイベックス」ですが、自らの著作物侵害行為による一連のモラルの無い自己中心的で悪質な行動により騒ぎになった事件がありました。
関連記事:「のまネコ」は「モナー」のパクリでしょ?イェイ!!
その事の発端となったのは、言うまでもなくあの「のまネコ」ですが、この「のまネコ」に対する商標を取り下げ、沈静化すると思われましたが、消費者の目を欺く為の罠が仕掛けられていた . . . 本文を読む
著作権侵害キャラ「のまネコ」を自身のオリジナルだとし、商標登録の出願をし金儲け行為を行っていたエイベックスが、登録を中止し、CD特典のFlashムービーを今後取り消す事を明らかにしたようです。
今回問題になっている「のまネコ」は、インターネットで生まれ、数々のユーザーに育まれてきたAA(アスキーアート)キャラの「モナー」を、デザインそのままでまるパクリしたキャラであり、元々は「モナー」≒「のまネ . . . 本文を読む
人の著作物をほぼそのまんまパクっておきながら、自らの「オリジナル」と称し、商標登録してグッズを大量に売りさばくという、あの「微笑みの貴公子」率いるパクリ大国もビックリな盗作企業「エイベックス(avex)」。
参考:「のまネコ」は「モナー」のパクリでしょ?イェイ!!
そのパクリが大好きなエイベックスの抱える大御所アーティスト「あゆ」こと「浜崎あゆみ」は有名で、彼女のファンも全国に大量発生しており . . . 本文を読む
※この記事にあった画像「のまタコ」は、エイベックスが「のまネコ」の商標登録を中止を発表しましたが、消費者の目を欺こうとしている為、復活させました。
参考記事:これだからエイベックスは嫌われるんだ
「のまタコ」については、以下を参照。
「のまタコ」 - google
「浜崎あゆみ」の所属するエイベックスが、あるイメージにアレンジとは思えないアレンジを施したものを「オリジナル」として、商標登録 . . . 本文を読む
CCCDの導入から色々な方面で良いウワサを聞かないエイベックスですが、あの可愛いネコのキャラで大人気の「オゾン - 恋のマイアヒ ねこねこ空耳 恋Ver」に出てくるキャラ名「のまネコ」の商標登録とグッズ展開について、ネット界では大問題になっているようです。
参考:今旬の話題 - 「のまネコ問題」とは?
それもそのはず。
元々アレはネット上でFlashムービーで歌に合わせて作られた、「2ちゃんねる . . . 本文を読む