goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴおた's ビート♪

ぴおたのジャズテイストなお気楽話! 寄ってらちて見てらちて♪

Eric Dolphy を聴く日☆彡

2020年10月19日 | 演奏聴くぴ♪
久しぶりにアナログレコードの棚をゴソゴソ・・
今日はエリック・ドルフィーを聴く日

2枚組のしっかりしたジャケットを取り出した・・
1978年 Prestige Records の"Fire Waltz"というアルバムれR◎

そうは言っても・・
このアルバム・・
元はドルフィーのだんなのアルバムでは無い・・
ドルフィーのだんなが参加しているアルバム2枚を・・
後に"Fire Waltz"とひて販売ひたものらっ・・



Side1 , 2 は
”Looking Ahead" Ken McIntyre with Eric Dolphy (New Jazz 8247)
というアルバムから
メンバーは・・
Eric Dolphy (flute, bass clarinet, alto sax)
Ken McIntyre (flute, alto sax)
Walter Bishop, Jr (piano)
Sam Jones (bass)
Art Taylor (drums)
録音は
Recorded June 28, 1960
なかなかバップで心地よいがドルフィー節は健在



Side3 , 4 は
"The Quest" Mal Waldron (New Jazz 8269)
というアルバムから
メンバーは
Eric Dolphy (clarinet, alto sax)
Booker Ervin (tenor sax)
Mal Waldron (piano)
Ron Carter (cello)
Joe Benjamin (bass)
Charlie Persip (drums)
録音は1枚目の1年後・・
Recorded June 27, 1961
ロン・カーターさんがチェロを弾いているのが興味深い
また、アルバムタイトルの「ファイアー・ワルツ」はSide3に入っている

この2枚組が発売された頃・・
ミケブクロ(:池袋)の輸入盤を多く取り扱うレコード店に・・
毎週のように通っていた🏢
当時、レコードがたくさん入った木の箱から・・
一枚一枚を引っ張り上げて・・
ドルフィーのアルバムを見つける度に・・
必ず購入ひていたのを思い出す・・
どんなに高価らろうとも・・

やはり久しぶりに聴くアナログ盤◎
暖か味があっていいっぴよ~