”momose”のフレットレスベースをゲットひて♪
暇を見つけてはそりをいぢっているぴお太
ふと・・
シールドをさすジャックがトーンつまみの横にあって・・
「ストレートのプラグをさしてると邪魔かなぁ~」
などと考え・・
片側がL型のシールドが欲しくなった
そう・・
今まで使っていたのは両側ストレートのプラグコネクターが付いているシールド・・
どこかの楽器店で購入したもので・・
ケーブルには”USA-1 high definition instrument cable”と書いてあり・・
プラグは”Switchcraft”
長さは5mちょっと・・18フィートかな・・
調べると”Conpuest”社の物のようらっ
取り回しもよく丈夫♪
こりはこりでなかなか良い品らったが・・・・
れ・・
今回はwebれ評判の良い・・
”CAJ”のIL型シールドを購入ひてみた
あまりシールドに気を使ってこなかったぴお太にとっては・・
三千円ちょい・・ちと値が張ったのれあるが・・
しかも練習用に3m、本番用に5mと2本もっ
今からライブれの音出しが楽しみらぴ~
あっ
こりも”Switchcraft”のプラグら
びろろ~ん

暇を見つけてはそりをいぢっているぴお太

ふと・・
シールドをさすジャックがトーンつまみの横にあって・・
「ストレートのプラグをさしてると邪魔かなぁ~」

などと考え・・
片側がL型のシールドが欲しくなった

そう・・
今まで使っていたのは両側ストレートのプラグコネクターが付いているシールド・・
どこかの楽器店で購入したもので・・
ケーブルには”USA-1 high definition instrument cable”と書いてあり・・
プラグは”Switchcraft”

長さは5mちょっと・・18フィートかな・・

調べると”Conpuest”社の物のようらっ

取り回しもよく丈夫♪
こりはこりでなかなか良い品らったが・・・・

れ・・
今回はwebれ評判の良い・・
”CAJ”のIL型シールドを購入ひてみた

あまりシールドに気を使ってこなかったぴお太にとっては・・
三千円ちょい・・ちと値が張ったのれあるが・・
しかも練習用に3m、本番用に5mと2本もっ

今からライブれの音出しが楽しみらぴ~

あっ


びろろ~ん

