こんにゃもまた・・
何かおもしろいTVはないかと・・
カチャカチャとチャンネルをかえていたら・・
ポール・マッカートニーの番組が始まった
懐かしい
若かりし学生の頃・・・・
取りあえずいっぱい曲が入っているアルバムのテープでビートルズを聴いて・・
大体の有名な曲をコピーひて・・・・
その後・・
ウイングスのヴィーナス・アンド・マースのレコードを買ったりひたのを思い出した・・
リンダ・マッカートニーが妙にいかして見えて・・
バンドにそんな女性がいるのを憧れていたのかも・・
まぁ・・ぴお太はビートルズ世代れはない・・
ディープパープルやツェッペリン・・
イエスやELPからフュージョンへ行ったのらから・・
5~10年程後かっ・・・・
れも・・曲は良く覚えている
細かいギターのフレーズも・・・・
話はかわるが・・
今日、小学校の音楽祭に行ってみた
各学年れ演奏曲と合唱曲をそれぞれ披露するのらが・・
みんなとても上手ら
特にうまい生徒さんを集めてやっているわけれもないのに・・
なんだかナイス


大きな子たちは4ビートのジャズも

歌の伴奏も生徒さんがやっていたりひて・・
先生よりもずっといい音色を出していたぴ
あぁ・・懐かしい

何かおもしろいTVはないかと・・
カチャカチャとチャンネルをかえていたら・・

ポール・マッカートニーの番組が始まった

懐かしい

若かりし学生の頃・・・・
取りあえずいっぱい曲が入っているアルバムのテープでビートルズを聴いて・・
大体の有名な曲をコピーひて・・・・
その後・・
ウイングスのヴィーナス・アンド・マースのレコードを買ったりひたのを思い出した・・

リンダ・マッカートニーが妙にいかして見えて・・
バンドにそんな女性がいるのを憧れていたのかも・・

まぁ・・ぴお太はビートルズ世代れはない・・

ディープパープルやツェッペリン・・
イエスやELPからフュージョンへ行ったのらから・・
5~10年程後かっ・・・・
れも・・曲は良く覚えている

細かいギターのフレーズも・・・・
話はかわるが・・
今日、小学校の音楽祭に行ってみた

各学年れ演奏曲と合唱曲をそれぞれ披露するのらが・・
みんなとても上手ら

特にうまい生徒さんを集めてやっているわけれもないのに・・
なんだかナイス



大きな子たちは4ビートのジャズも


歌の伴奏も生徒さんがやっていたりひて・・
先生よりもずっといい音色を出していたぴ

あぁ・・懐かしい


