昨日は明け方から雨が降っていましたが、起きる頃には上がり、そのあとは暖かいというより、暑いくらいになりました。
お散歩途中に、春を見つけました。
ついこの前まで蕾だった馬酔木も、一気に満開。
ユキヤナギも咲き始め
ソメイヨシノの蕾も丸く膨らんで。
?針葉樹に沢山の丸いものが。
松ぼっくりの赤ちゃん?
半そででも大丈夫なくらいでした。
ところで、越冬蛹ちゃんたち。
実家から持ってきた蛹の色が変わっちゃって、病気か寄生されていました。
ついこないだまでとても綺麗な黄緑色だったのですが、寄生だとしたら、中の生命体も春の準備をしているってことでしょう。
そもそも実家の方で寄生されていたはずなので、自然の摂理。
遥か遠くの別天地で、蝶になってはばたく運命ではなかったのでしょう。
悲しいなあ。
胸の痛いニュースを見るにつけ、平凡な日々のありがたさをかみしめます。
ご訪問ありがとうございます。
感謝をこめて
つる姫