昨日の江戸の夕焼けです。
光の筋になっているように見えますが、これは薄明光線と呼ぶようで
日の入りの時は「入日の後光」などと呼ばれるようです。
雲の隙間から差し込むような筋は、「天使の梯子」とか言いますよね。
今日のお江戸の最高気温は31度?
まじですか
地球全体のバランスが崩れているようですが
おまけにもって、戦争や内乱、暴動やテロなどがなくなることはありません。
最近週に2,3本DVDを観ているのですが昨日見た映画の中にこのような言葉がありました。
>>この世の始まりと同じように、人は無用だからだ>>
これは、戦争で沢山の命が失われている状況を嘆く人に向かって発せられた言葉です。
この世の始まりに、人は必要なかった。
天変地異と人類同士の殺し合い。
もしかしたら、地球は人類をすべて抹殺しようとしているのかも知れない。
地球の上に住まわせてもらっている事に感謝して
空や海や大地への畏敬の念を持っていた曾ての人類の心を思い出さないと
このままでは大変な事になってしまうのではないでしょうか。
「無用」と言われないように自然と寄り添って生きて行かなくては・・・。
昨夜は色々な事に邪魔されて睡眠がうまくとれませんでした。
そのせいか、目覚めに神の声が聞こえなかったわ。
その代わり明け方うとうとした時に、いい夢見ましたけど、内緒
とはいえ、朝から洗濯も終わりブログも無事更新できそうで
今日もよい日になりそうです。
今日から広島阪神のCS戦がはじまります。
是非ともカープに勝っていただき、東京ドームで応援をしたいと思っております
今朝の空は、水色の絵の具に白い太陽。
そう言えば日本の子どもはお日様を赤で描くことが多いようです。
真っ赤な太陽と言いますしね。
アメリカでは太陽は黄色に輝く。
表現は違えど、太陽はひとつ。
素敵な一日をお過ごしください。
ご訪問ありがとうございます。
感謝をこめて つる姫