goo blog サービス終了のお知らせ 

☆つる姫の星の燈火☆

夏休みの自由研究

突然ですが、この小さな観葉植物。

娘が10年も前に友達と100円ショップで買ってきたものです。

手のひらにのるほど小さなものでした。

娘はそのうち飽きて、この小さな植物の面倒を放棄。

友達も間もなく枯らしてしまったそうです。

 

実は私、草花を育てるのがとても苦手なんです。

花を植えてもすぐにダメにしてしまう。水をやりすぎるのか何なのか、本当に苦手なんです。

でも、この小さな植物は違いました。

少し大きめの入れ物に移しかえて、滅多に水は上げなくても大丈夫でしたが

徐々に大きくなって、たまに小さな芽が出て少しずつ枝を増やしていきました。

その小さな芽は目に見えるほどの速さで大きくなります。

この写真の中央の小さな芽。前日の夜までは針ほどの小さな葉っぱがでたばかりでしたが

翌朝にはもうこんな状態になっています。

これ、もう少し大きな鉢に移し替えたらもっと成長するんじゃないかと思っています。

今は中央の小さな葉っぱの成長を見守っています。

写真はまたアップしますね。

 

それで思い出したのは、子どもたちの夏休みの自由研究。

もちろん本人が工夫して頑張るものなのですが

親も一緒にやる事にも意味がある、とおっしゃった先生がいました。

私は専業主婦でしたし、色々な事に興味を持つ性格なので

子どもたちのお手伝いと言いつつ、結局自分が一番のめりこんでしまっていました。

虫好きな息子のお蔭で、虫に対する免疫もかなりできました。

面白かったのは、ピンホールカメラ。

実家が写真館なので現像する暗室もあってラッキーだったのですが

針の穴をあけるだけで絵が写るなんてすごいな~と思いました。

 

色んなことをさせていただきました。

子育てを楽しんだあの夏が懐かしい

育てられたのはこっちの方だな、とつくづくと思うのです。

 

さて、昨日は生協の日でしたので

冷凍食品に入ってきたドライアイスで遊んでみました。

 

一気に多量に吸い込むと死にます。

ロッキーに近づけたら逃げ出しましたし

 

世間の休みにはどこにも行かない私ですが

日々アンテナをはって、面白いものを発見できればいいなあ、と思っています。

 

 

 

 

 

今週はこの辺も梅雨空に戻るそうです。

夏休みらしくない空模様ですが、頑張って行きましょう。

 

感謝をこめて

つる姫


私の好きなものは笑顔。笑顔は世界を救うと信じるつる姫のブログです。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

つる姫
るみこさん
写真、一回削除したんですがね
どうしても見たいという人がいらっしゃったので
しばらくここにおります(笑)

花が咲くんですか!
水はほとんどあげなくてよいし、
これなら私にでも育てられるかも。
ふっきーさんに教わったように
もう少し大きな鉢に移し替えてみます。
つる姫
ふっきーさん
やっぱり鉢を大きくするとのびますか!
早速移し替えてみますね。

うちの近所の椿の木に毛虫が大発生した時がありました。
木の下が糞だらけでした。

植物にはとんと弱い私ですが
色々教えてください。
るみこ
あっ、同じ植物
ニコンの向こうのつる姫さん、こんにちは~~♪

これと同じ植物、我が家にもあります。
義母が彼女の父親から受け継いだものを
根分けしてもらってきました。

義母はそれを枯らしてしまったのですが、
我が家ではかなり伸び放題に大きくなってます。

義母は一度も見た事が無いといいますが
我が家のは数回花を咲かせました。

切り枝からは育たないと言われたのですが、
インディアンのメディスン・ウーマンにあげたら
水にさしてたら根が出たと報告がありました。
ふっきー
大きくなぁれ
これ、カポックですね。
喫茶店とかに結構、置いてたりしますね。

鉢を大きくしたら、グングン育つ元気なやつです。
植物が育つ様子を観察するのは楽しいけど
世話は大変ですね。

我が家は毛虫の大群に襲われた二年前、
モミジ、マキ、もちの木、山椒の木と
全部処分してしまい、ちょっと後悔してます。
大切な命を絶ってしまった後悔の念とでも言うのでしょうかね~_~;
つる姫
テバネさん
かわいいねえきれいだねえといって
そだてられたんです



だから、モノクロ修正ありですから

自爆
テバネ
いいえ・・・・・
今日も暑いね~
お疲れ様~・・・・・とか

悪りいな~
水やり忘れたわ~とか(大汗)

昨日?????
若いね~すばらしい。
つる姫
テバネさん
かわいいね、きれいだねって
声をかけて育てるんですよね。

昨日の写真(修正アリ) 爆
テバネ
この観葉植物、以前我が家にもあったな~

確かに何やっても・・・枯れる場合がある(涙)
でも・・・・毎日心で話しかければ・・・・何故か

・・・・育ちます(マジ)

やってみて(笑)


お~最後の写真・・・・・・ビックリ(爆)
何年前の・・・・写真なの(爆)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

最近の「フォト&エッセイ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事