goo blog サービス終了のお知らせ 

☆つる姫の星の燈火☆

ふしぎなオブジェ

 

  激しい夕立の後の 隅田川のほとり

  水面にゆれる街灯り

  雲を照らす街灯り

  東京の夜は 曇り空の方が明るいのですね

  スカイツリーのてっぺんから 雲に手が届きそうです

 

  ところで 手前のあの金色の物体も 雲のように見えますが

  一体なんだろうと思って 改めて調べてみましたら

  

  「聖火台の炎のイメージ」と書いてありました

  

  そうは見えないが・・・・

 

 

    

    残暑が厳しいざんしょ?

    こんなウオーターフロントで

    つめた~いビール ご一緒しましょう~     

                          のんべの つる姫


私の好きなものは笑顔。笑顔は世界を救うと信じるつる姫のブログです。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

つる姫
mmsさん
アラ~それは素敵かも。
ついでに網タイツも
mms
先っぽに赤いハイヒールでも履かしてみますかね!
つる姫
ブライトアイさん
あはは、すごい発想力。
そう言われてみたら
大腿部からふくらはぎ辺りにもみえますね。
つる姫
mmsさん
暑くても寒くても
みんなで飲むビールはさいこうですもんね。
明治神宮、もう何十年も行ってないなあ。
東京は広いってことでしょうね。
ブライトアイ
へぇ~
私はまた、
仰向けに寝ている
太目のブーツかと思いました。

失礼しました。
mms
そうだね!みんなでビール飲みたいね。
先週末東京に行ってたんだけど余裕の時間がなかった。
新宿に泊って、いつものように朝の散歩。
行った先は明治神宮。都会にあんな広い場所があるのが今更ながら不思議でしょうがなかった。
つる姫
BONさん
また、呼び捨てにしてしまった。
頭より手の方が早く動いちゃって。
まだ若い証拠です 激爆
ごめんなさい
つる姫
mmsさん
ああ、しょうかい、なんちゃって。

目からう○こが、はがれる想いですね。

お江戸で、みんなでビール飲みたいです。
おいで~~!!!
つる姫
BON
田舎者のわたし。
初めてみた時
東京ってすごいな、と思いました 爆
遠出ー になりますが
デートしてください 笑
mms
ウ○コビル?
「東京の人はウ○コビルと呼んでるよ!」
って紹介されたことがありますが・・・。
BON
このAsahiの建物ができた当時はかなりの違和感がありましたが今はこれぞ浅草といった名物になってしまいましたね。
不思議なものです。
完成前のスカイツリーも既に立派に仲間入り。

しかし…素敵なロケーション。
ここはやはりデートでしょう
つる姫
nottanさん
おはようございます。
実は私も「ビールの泡」と聞いた記憶があったのですが、
それって、隣のビルが(向かって左)
ビールの泡の出たビールジョッキのイメージなんだそうです。
ビールのビル、
なんだかわけわからんですね。
いずれにしても、ビールはアサヒ
つる姫
SEIRO_NAKAIさん
おはようございます。
江戸におこしでしたか。

この日は、スカイツリーを一番近い所でみました。
上から見る景色も最高でしょうね
修学旅行で東京タワーに上る時代は終わりましたね!
nottan

お早うございます。

今日も暑そう、体育祭を見に行きます

スカイツリー、凛としていてかっこいいですね。
できれば、この写真のように夜に見たいな。

むかし浅草からロマンスカーに乗って帰省していたので
金色のあれかと思って友達に聞いたら
なーに言ってんのよ。 ビールメーカーの建物だから
ビールの泡よ。 なんて聞いてましたが。
確かにわかりづらいけど、目立つことは確かですね。
つる姫
大吉さん
おはようございます。
○○は、早く目が覚めるもので

芸術家。。
この形なら、うちの犬にでもできますしつれい

ホント、早く秋が来てほしいですね。
暑いのは あきた~
SEIRO_NAKAI
4日前に。
初めて、生スカイツリーを見ました。遠くからでも、しっかりその存在感ありでした。
大吉
おはよう
今朝は、早く目が覚めて

東京に行くたびに、俺も不思議に思ってたんです聖火台の炎どう見ても、色合いからみても、歪な物のように思えてました。

芸術家の考える事は、凡人には理解不能
今日も暑くなりそうですが、頑張ろうね
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「フォト&エッセイ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事