goo blog サービス終了のお知らせ 

☆つる姫の星の燈火☆

#36 バースデーウオーキング

今日は長くなりますので、ご承知ください^^

コロナ禍のお誕生日には、ステイホームといいたいところでしたが、まあなんせいつもがステイホームなので、昨日はお出かけしました。

数年前に始めた、都内七福神巡りですが、確か11ヶ所ほどで、一旦休止中。
この誕生日に、どこかを回ろうとも思ったのですが、あまり電車にも乗りたくない。
ということで、自宅から近いちゃあ近い、羽田の辺りの七福神を、と思って調べると、ここは七福神ではなく七福稲荷巡りなんだそう。
私はお稲荷さんはちょっと怖くて、躊躇もしましたが、チャレンジすることに。

羽田七福稲荷巡りの基点は、京急の糀谷駅。
自宅からは、乗り継ぎがちょっと面倒なので、京急の駅まで歩いて、そこから電車で行くつもりで家をでたのが、午前9時20分。

最寄駅まで存外近くて、もう一駅もう一駅・・・と線路の下を歩きつづけてしまいました。

9時50分



ついついどんどんいくと

10時4分



処刑場跡^^;

もうちょっと行くと

10時6分



水族館。
オプションとしては、帰りにここでイルカショーでも見ようか、なんて思ったりしていたのですが、それどこじゃなくなる結末。

頭と足が別人格になり、どんどん足が前に進んで、ついに蒲田の辺りまで来てしまいました。

11時8分



キネマ通り・・・ここは?もしかしたら蒲田行進曲ゆかりの所でしょうか。

途中近道しようとして、駐車場に入ってしまったりして、何度か引き返したりなんかして、糀谷駅についたのが、家をでてからちょうど2時間の11時20分でした。
駅前で、お赤飯のおにぎりを食べ、お手洗いに行って、いざ七福めぐりへ出発したのが、11時40分。

11時45分 萩中神社(東宮守稲荷神社)身体安全



11時57分 妙法稲荷神社 招福厄除



12時5分 重幸稲荷神社 開運長寿



12時17分 高山稲荷神社 学業成就



12時34分 鴎稲荷神社 開運招福



12時45分 玉川弁才天 金運長寿 (ここはお稲荷さんじゃなくて別格だそう)



12時49分 白魚稲荷神社 無病息災



1時ちょうど 穴守稲荷神社 航空安全・家内安全・商売繁盛



他の稲荷神社には人気もなかったのですが、ここは賑わっていて、おみくじもあったので、ひいてみました。
小吉。
しかし、悪いことは何も書かれていなくて、小さな幸せ。
ちょうど1年前の江の島神社のおみくじはなんだっけと思ってみて見たら、末吉でした♪
ひとつずつ良くなっているってこと?🎶

さて、ここ穴守稲荷が最後で、スタートからお参りが終わったのが、1時7分でした。
ここからの最寄駅はすぐなのですが、私のことですから、ぐるっと一周しないと終わらない。
ふりだしの糀谷まで歩いて戻りました。

各々のお稲荷さんは遠くても10分程度で回れます。
最後の穴守稲荷神社からもよりの駅で電車に乗るなら、お参りの時間も含め1時間半程度で回れますが、実際の七福稲荷巡りの時は、御朱印をもらったりしていると2時間はかかると思います。

私は歩きでふりだしに戻りましたが、駅にもどったのが1時40分くらいですから、スタートからちょうど2時間。
さすがに水族館どこじゃない、まっすぐ帰ろうと、ホームに立つと、足がパンパンで臀部まで違和感(大汗)
ああ~やらかした。こりゃ明日は歩けないかも、と、いまさらくよくよするつる姫。
電車に座ると、もう二度と立てないんじゃないかと思うほどの、足の違和感。
電車は6駅でしたが、これを歩いて、さらに2時間巡ったのかと思うと、健康に感謝の半面、やり過ぎたと後悔もしました。
しかしながら、電車を降りると、足の違和感は取れており、帰りの長い上り坂もなんのそのこれしき。
サトウココノカ堂(爆)で晩御飯を買って、万歩計を見ると、目標の歩数に届かないと思い、敢えて回り道をして自宅へ向かいました。
しかし、こたろうも待ってるし、断念。



後1300歩ほど足りんかったが、まあええか。

しかし、一旦座ると、夕方には足腰が最低な事になり、おばあちゃん状態。
マジで後悔したのですが、なんと今朝はほとんど痛くない!
もしかしたら、明日また筋肉痛が振り返すか?

疲れすぎて、ビールもあまり飲めず、実に健康的なお誕生日でした、とさ。



4年前の誕生日から、思う所があって、誕生日には敢えて一人で行動するようになったのですが、
今年も元気に過ごせて、そして、今朝も元気に起きられたことに感謝です。
家族や友人からのお祝いやメッセージもありがたいことでした。
その気持ちに応えるためにも、また一年頑張って行こうと決意した次第です。

長く長くなりました。
こんなおバカなつる姫ですが、この一年もまたよろしくお願いします。

今日もつつがなく過ぎますように
感謝をこめて
つる姫

私の好きなものは笑顔。笑顔は世界を救うと信じるつる姫のブログです。

コメント一覧

つる姫
ぽんたんさん
餅チーズおいしかったでしょ?
もともと歩くのは好きでしたが、特に術後は歩くことを意識してます。
誕生日は日頃の成果を試す、まあフルマラソンみたいな。
無理ない程度に続けます。

いつもありがとうございます😊
ぽんたん
おはようございます、つる姫さん‼️

攻めのお誕生日イベント⤴️
無理はだめでしょうけど、やっぱり
これだけ歩けるというのは幸せですね⤴️

徒歩だといろんなことが目に入りますしね😃

素敵なお誕生日過ごされ良かったです‼️
改めておめでとうございます㊗️㊗️㊗️

チ〜ズモチ😃カリッと感が美味しい⤴️⤴️⤴️

こたろう君も可愛いし、素敵な一年が
待ってますよ‼️つる姫さん😃
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「フォト&エッセイ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事