goo blog サービス終了のお知らせ 

Macとロードと音楽と

別冊「Pink Noiz World」
バンド,PC/Mac,サイクリングのネタを3本柱にボヤいています。

自作PC-10 SSDとHDDを使う

2015-12-30 | PC/Mac

PCを自作するにあたり、最近のトレンドパーツやノウハウを集めてみました。

SSDをシステムドライブとして使用すれば、OSやアプリケーションの起動時間が大幅に短縮し、とても快適になります。

SSDにはOSやアプリなどシステム系のファイルのみを保存して運用。

HDDはドキュメントや画像などのデータ用。

おおまかな手順
・SSDのほうが容量は小さいので、今使っているCドライブをSSDの容量に収まるまでダイエットする。
・SSDを繋ぎEaseUS Partition MasterなどのHDDクローンツールを使ってデータを丸ごとコピーする。
・HDDを外しSSDから起動する。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。