ぴかしのホビーワールド

乗り物は何でも大好き!フルビッターのブログです。

ルールはルール

2023年04月30日 06時20分00秒 | 資格・免許

先日、パワーショベルに関係するニュースがあった。


数年前に知り合いのコンバインが田んぼで動けなくなり、パワーショベルを利用して引き上げたという優しい人のニュースです。


これにより道路交通法違反で免許取消になり、不服申立てをしていたが敗訴したという件です。

パワーショベルは田んぼから1.5km離れたところに保管されており、保管場所から田んぼまで公道を走行したという容疑です。

本人は「免許取消は裁量権の逸脱だ。建設機械であり自動車ではない。走行しても危険性はない。」と言う事でした。

なにがまずかったのでしょう。

1、公道を走行する場合は大型特殊免許が必要
2、公道を走行する場合はナンバー登録が必要
3、公道で操作する場合は車両系建設機械(整地等)が必要

善意で助けてあげたとしても、法律で定められているのですから、ダメなものはダメです。

ちなみに近所の人で田んぼまでコンバインを走らせている人がたまにいます。

コンバインはカタピラ車なので、基本的に公道の走行はできません。

小型特殊自動車で走行できるのは、トラクターやフォークリフトなどの車輪が付いている車両です。

このサイズだとナンバー登録すれば、普通免許に付いてくる小型特殊免許で運転可能です。

これぐらいのサイズになると大型になるので、大型特殊免許が必要です。


そもそも、「走行しても危険性はない」と主張してるようですが、パワーショベルのカタピラでは、人の歩く速度より遅いぐらいで、ウインカーもなければブレーキランプもない。

周りの自動車にも危険が及ぶし、歩行者を巻き込む可能性もあります。

建設業を営んでいるようなので、車両系建設機械(整地等)は取得していると思いますが、試験問題にも「公道の走行は禁止する」出題もありますから。

私は資格を持っているので、ダメなことぐらい常識だと思うのですが。


そうそう、重機の資格は免許ではなく技能講習修了証なんです。

講習という名ですが、学科試験と実技試験があるので、自動車の免許証と同じような物です。

自動車は国土交通省、重機は厚生労働省が管轄なのでライセンスの呼び方が違います。













コメントを投稿