ぴかしのホビーワールド

乗り物は何でも大好き!フルビッターのブログです。

自転車倉庫の再々々改装

2019年07月08日 06時19分00秒 | 自転車整備

雨の予報だったのに、外を見たら晴れ?

自転車倉庫の改装をしたいと思います。


今回のミッションは縦置きスタンドを作ることです。

使用するのは10年ほど前に使っていたフォークマウントと2×4材の端材です。


既設の棚に2×4材を横向けに取り付けて、中央に182cmの2×4材を縦に取り付けます。

縦加重しかかかりませんが、念の為に右側の柱は前方に倒れないように、太めの結束バンドで倉庫の壁に固定しました。

取り付け高さを計測し、縦の2×4材にフォークマウントを取り付けました。


フォークマウントで取り付けたら、予想以上にかっちりと固定できています。


TREK2.1の両サイドにTopFUEL9.9SSLとF-Si CARBON2を置いたら、出し入れがめっちゃ楽になりました。


デッドスペースを有効に使えるので、以前より出し入れが楽になりました。

DIY難易度は「1」です。

スペアホイールがぶらんっとぶら下がっているので、もうちょっとしっかり置く方法も考えよう!

これが次の課題だ。


コメントを投稿