goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼくいるよ

ウサギのちゃるを溺愛している
ぐうたら主婦の日常、あれこれ
 お月様ウサギ うー、ぼこ
   実家の猫達 のことも

ぼこ膀胱に砂

2014年08月25日 | うさぎ
9時には牧草食べたり、遊んでいたぼこですが
11時にお腹がちょっとおかしい様子だったので・・・
近所の病院へ行ってみました。

お腹はなんともなかったのですが
膀胱にちょっと砂が溜まっているとのことでした。
石はないけど・・。
点滴をやって貰って、オシッコを多くして
一緒に砂も出してしまおうということらしいです。
カルシウムの少ない野菜を多めにした方がいいですか?と聞くと
このままで大丈夫ですよ・・・と言われました。

いつもの先生だと白菜とかレタスとか多くして・・と
言われるのですけどね。

目の下の毛もきれいにしてもらいました。
メヤニがどうしても毛にくっついてしまい
ベタベタになってしまうので、肌が荒れちゃうとわかっていても
なかなかキレイに出来ません。

先生に取って貰っている間
ぼこは、相当いやだったらしく、ウーウー怒っていました。

そして家に着いて、牧草を食べ
しばらくすると、軟らかいウンチをしています。
最初、食糞だけだと思ったら
ウンチを擦り始め、お尻がウンチだらけになってしまいました。
ウンチを取ろうとしたらうまく取れず・・
ぼこが自分できれいにしていました。

下痢を抑える為に、プリンペランをあげました。

砂の方は週末にいつもの先生に診て貰いに行きます。

点滴の後に下痢をしてしまったので
ちょっとビックリしていつもの病院に電話して聞いてしまいました。
病院へ行ったストレスかも??と言われました。
ブラシで毛を取って貰ったストレス・・・かな。

落ち着くまでプリンペランをあげて様子を見ます。
夕方、いっぱい牧草も食べていたので
夜のプリンペランはあげませんでした。


今日は天気があまり良くありませんでしたが
リビングの敷物がオシッコだらけだったので
洗いました。
夏用なので早く乾いたので、病院の後、敷いたら
夜にはまたオシッコされてしまいました。
オシッコする場所にペットシーツをあらかじめ敷いておいたら
どかせ~~と、シーツをくわえてポイポイとしていました。
シーツがない方がくつろいでいて気持ちがいいみたいです。

明日もまた洗わなくちゃです。