クロはお盆休みがないので、お盆といっても、うちは普通通りでした。
2~3年前までは、送り盆(16日)とお施餓鬼(17日)と
お寺に行っていましたが
お母さんとお姉ちゃんだけで行ってくれるようになったので
悪いなぁ~と思いつつも甘えてしまっています。
最初は、送り盆の時、お父さんが本当に帰っちゃうようで
涙が出てきて仕方なく、寂しかったんですけどね。
19年も経っているみたいです。不思議。

ぼこ(うーの時から)ペットシーツは
愛犬元気の「デオシート」を使っています。
レギュラーとワイドサイズです。
いろいろ試した結果、一番吸水性がいいし
臭いも気にならない・・・と感じたのでデオシートにしています。
数年前から夏タイプ(夏用っていうわけじゃないですかね。1年中ありますし)で
サラサラタイプも発売されました。
ぼこはシーツをめくってシーツの裏を齧ることがあるので
薄いタイプの方が齧りにくいと思い、サラサラタイプにしています。
薄くても吸水性は変わらずに、とっても良かったので・・。
うちの方では普通のタイプと値段も一緒だし。
ネットで調べたらサラサラタイプの方が高かったです。
ちょっと高めですが、ホームセンターで安く売る時があるので
安い時にドッサリ買い込んでいます。
でも・・最近、オシッコをすると広がる感じがします。
以前は一点集中という感じで、あまり広がらなかったのに
最近は1回オシッコをするとド~ンと広がります。
ぼこがオシッコをする量が増えたのか
私の気のせいなのか・・わかりませんけどね。
本当に量が増えたのかもしれません。
でも、今度は薄いタイプじゃない方をまた買ってみようかな。
シーツの重なっている部分にオシッコをして
隙間から下に落ち、敷物が濡れることや
シーツの上に足は乗せているけど
お尻がシーツからはみ出ていて
敷物にオシッコが~・・・ということも多く
シーツどうこう・・・って問題じゃないことも多くて・・
ね
2~3年前までは、送り盆(16日)とお施餓鬼(17日)と
お寺に行っていましたが
お母さんとお姉ちゃんだけで行ってくれるようになったので
悪いなぁ~と思いつつも甘えてしまっています。
最初は、送り盆の時、お父さんが本当に帰っちゃうようで
涙が出てきて仕方なく、寂しかったんですけどね。
19年も経っているみたいです。不思議。

ぼこ(うーの時から)ペットシーツは
愛犬元気の「デオシート」を使っています。
レギュラーとワイドサイズです。
いろいろ試した結果、一番吸水性がいいし
臭いも気にならない・・・と感じたのでデオシートにしています。
数年前から夏タイプ(夏用っていうわけじゃないですかね。1年中ありますし)で
サラサラタイプも発売されました。
ぼこはシーツをめくってシーツの裏を齧ることがあるので
薄いタイプの方が齧りにくいと思い、サラサラタイプにしています。
薄くても吸水性は変わらずに、とっても良かったので・・。
うちの方では普通のタイプと値段も一緒だし。
ネットで調べたらサラサラタイプの方が高かったです。
ちょっと高めですが、ホームセンターで安く売る時があるので
安い時にドッサリ買い込んでいます。
でも・・最近、オシッコをすると広がる感じがします。
以前は一点集中という感じで、あまり広がらなかったのに
最近は1回オシッコをするとド~ンと広がります。
ぼこがオシッコをする量が増えたのか
私の気のせいなのか・・わかりませんけどね。
本当に量が増えたのかもしれません。
でも、今度は薄いタイプじゃない方をまた買ってみようかな。
シーツの重なっている部分にオシッコをして
隙間から下に落ち、敷物が濡れることや
シーツの上に足は乗せているけど
お尻がシーツからはみ出ていて
敷物にオシッコが~・・・ということも多く
シーツどうこう・・・って問題じゃないことも多くて・・

