goo blog サービス終了のお知らせ 

嵌絵図

日々、完成図(?)に向かって…

風鈴

2008年07月23日 | かえる
「和風総本家」という番組をよく観ます。

先日のは、日本の夏Best30みたいのでしたが

何位かに「風鈴」が入っていて思いだした。



確か…カエルの風鈴、何年か前に買ったじゃんっ!



ありました



お腹のふくれ具合が可愛いです!




最近は…

風鈴も騒音と思う人がいて

トラブルの原因になる事もあるとか。

あまり風の強くない日にちょこっと外に出してみようと思います。

アロマキャンドル

2008年07月07日 | かえる
今日は、七夕。

ショッピングセンターなどには

笹かざりがありましたね。

子供が短冊にお願い事書いてました。



今の私なら何を書くかな…

うぅ~ん、欲張りだから短冊がたくさんいるな(笑)




さて…

今日の七夕は、ライトダウンキャンペーンをやっているそうで。

東京タワーとか横浜の観覧車とかライトダウンしてるんだって。

CO2削減のため?



我が家も電気消して、アロマキャンドルでも灯してみるかしら…

と、部屋をゴソゴソ。

あったっ!!

カエルさんのアロマキャンドル。



きゃ~カワイイ。

これ火点けたらどうなるの?

だんだんカエルさんが溶けちゃうんだろか?

ひぃ~。そんなのイヤだっ。

やっぱりしまっとこ。

耳かき

2008年07月01日 | かえる
私は、耳かきが好き。


と言っても…

ひざまくらをさせて、人の耳かきをするとかではありませんっ!

そんなあま~いことがあるわけないさ


なんか、耳かきやりすぎかもしれん。

耳の聞こえがよくない。

会話に支障をきたすほど。

耳鼻科行かなきゃだめかな。


綿棒で耳かきすることが多いけど

これもお気に入り。

  

カエルの耳かき。

ケロケロって聴こえます。

そんなわけないです(笑)

足指パッド

2008年06月26日 | かえる
久しぶりにカエルもの紹介でも…




5本指ソックスが好きです。

血行を良くするらしいです。

むくみや冷えに良いというので、5本指ソックスをたくさん持ってます。


同じ足指を刺激するものに、足指パッドがありますね。

けれど、足指パッドは辛いです…

痛いのですっ


ずいぶん前に、お友達にカワイイのをもらいました。

カエルさんの足指パッド!



キノコが生えてるみたいですね(苦笑)


カエルさんのなら痛みに耐え頑張れるのです!!

熊本限定

2008年05月25日 | かえる
お土産にもらいましたぁ~!

ありがとうっ!!

フロッグスタイル熊本限定。



すいかフロッグと熊本城フロッグです。


すいかって熊本の特産なんですね。

知りませんでしたよ。


私的には、熊本城がかなりヒットですっ!!

お腹に熊本城が描いてあるんだよ


熊本城って行ってみたい城のトップなんです。

私、全国の城めぐりとかしてみたいのですが

熊本城はかなり行きたいっ!

桜の時期をねらって行くのも良いよねぇ…


熊本城。

なぜ、ここまでこだわるか…

それは、池波正太郎著「火の国の城」が好きだから。


熊本に旅行に行こうかなぁ~。

熊本電鉄にも乗りたいしな(苦笑)





先日、東北に行ったわけですが

東北ではフロッグを見つけることが出来ませんでした(泣)


だから…

熊本限定を思いがけずにもらえて嬉しかったですっ

吊り革に…

2008年05月07日 | かえる
またまた、東急百貨店東横店に寄ってきた。

催物場に直行。

パティスリーポタジエのケーキのリベンジと思ったのですが…


「完売」


あぁ~やっぱりお店に行かなくちゃダメか


で、せっかく行ったので鉄道フェスの展示コーナー入ってきました。

面白かった!

昔の渋谷駅の写真とか 昔の横浜駅や山下公園の写真もありました。

東横線に関連した物がいっぱい展示されてました。

昔の路線図とか切符とかも面白いね。

そういえば…子供の頃、切符集めてたなぁ~

あれらはどこいったんだ?


ところで、先日買った旧車両のストラップ。

あの日、リビングのテーブルに置いておいたら

父親が誕生日プレゼントと勘違いしたのか

ちゃっかり自分の物にしていた…

「それ私のなんだけど…」って言えなかったよ。

だから、また買っちゃった。ふふ。


そうそうカエルの理由が判明したよ。

あの緑の車両の愛称が「カエル」だったんだって!

納得っ!

そして、台紙だけじゃなくちゃんとストラップにも

カエルが描かれていたことが判明。

吊り革に。



うぅカワイイ!!

これでこのストラップもカエルコレクションに仲間入り?! (笑)



この前はカエルに動揺して

他のグッズには目がいかなかったんですが

ポストカードがありました。

横浜駅が売り切れてるぅ~!!

不覚…

他の駅とのセット品はありましたけど

他の駅には、あまり思い入れがないからなぁ。

渋谷駅買いました。

さらに…結局大井町線の新車両のストラップも買っちゃった!





電車に愛称があるって良いね。



クローバー’08

2008年04月29日 | かえる
呼ばれてしまいました…(苦笑)

「おぉ~い!買わないの?!」って。

買ってしまいましたっ。

だっていつもの色とちょっと違うんですもの!!

何の話かって?

カエルのピクルスくんの話。



可愛くてさぁ~速攻買ってしまったよ。

エメラルドグリーンにやられた



↑左:エメラルドくん 右:よくいる緑くん


その笑顔に見つめられると

どんな辛いことも忘れられる。

私って単純!

フラッシュライト

2008年04月05日 | かえる
昨夜、震度3の地震がありましたが…


いつも地震に備えて懐中電灯を枕元に置いて寝ます。

以前は、普通の懐中電灯を置いてましたが

今はこれ。

  

カエルさんの目のうしろ…後頭部がライトになってます。


電池がきれたら、手動でもライトを点けられます。



その時は、↑横に出したレバーを握ったり緩めたりして点けるのです。

まるで握力を鍛えるかのように…


これで、停電になっても大丈夫っ!!

ハブラシホルダー

2008年03月27日 | かえる
ハブラシホルダーって使わないんです。

吸盤で鏡や壁につけておいても

必ず落ちてしまうから…

朝、ハブラシが落ちていたら凄い凹むじゃん!



でも…

使わないと分かっていても

このハブラシホルダーは買ってしまいました。

友達にもプレゼントとしてもらったし。



かわいいでしょ!!

1つは、意味無くお風呂場に生息しております。

なにか他の使い道を考えないともったいないなぁ。

最小

2008年03月19日 | かえる
私が持っているカエルグッズで1番小さい物。

それは、いつもお財布の中に小銭と一緒に生息しております。



小さすぎて上手く写真に撮れんっ。



これは、カエル好きじゃない人でも

持っている人がいるかも知れませんね。

金運アップとかお金がかえるという

縁起かつぎというか、お守りなカエルさんなのです。



お財布に入れたのはもう10年以上前ですが

逃げずにいつも居てくれてありがとう!

お金は…あまり貯まりませんがね(苦笑)