おまけ写真!
川越の札の辻近くに
無造作に置かれていた大きなカエル!

「カエルとうさぎ」
と書いてあるのに
うさぎは居らず
近くには、パンダがいました。
??
もうひとつ。
本川越駅から
蔵造りの町並みに向かう途中に
ひっそりと…

かえる神社!
気付く人少ないかも。
川越とカエルの関係とは?
謎である…
増えてる…
ここ最近
部屋の片付けをしてまして…
予想外な場所から
出てくる
かえるのピクルスの小さいやつ。
いやぁ~いつの間に?!(笑)
って、これでも
我慢して買わない時もあるからね…
まだ、出てくるかも(笑)
とある夕暮れ
チーズケーキをもとめて
仕事帰りに吉祥寺へ!
以前は、吉祥寺にバスや自転車…
たまに歩いて行くことが出来る所に住んでいたので
月に何度も行ってましたが
今の所に引っ越してからは
なかなか行けず
足が遠のいていました。
久しぶりの吉祥寺…
駅、キレイになってたぁ~!
あちこち行きたかったけど
パルコだけ寄って帰ってきた。
目的は…
「かえるのピクルスのチーズケーキ」
超~可愛い!!
わざわざ買いに行った甲斐があったぞ!
ふふっ。
今、吉祥寺のパルコでは
かえるのピクルスのプレミアムショップが
期間限定で開催されてまして
コラボでカフェにて
このチーズケーキが出ているのです。
あぁ~!
買いに行けて良かった!
ケーキだけでなく
色々ピクルスグッズを買って大満足でした。
缶バッジもゲット!
来年の準備第一弾?!
2014年のカレンダーを
購入しました!
今年も
自分の部屋のカレンダーは
↓これっ!!
「かえるの時間」カレンダー
にしましたよぉ~
このかえるさんの
可愛さの虜!!
今年も買っちゃったぁ。
来年は
Angeloのカレンダーも発売され…
それも買うんだけどさっ。
つい
このカレンダーも買っちゃいました。
朝や1日の終わりに
自分の部屋で
日付を確かめる時
どうせなら
数字を見るだけじゃなく
癒されたい!
来年も
良い年になるようにと
着々と準備だ。
昨年10月
今年のカレンダー
を買ったわけですが…
昨年末に
「かえるの時間」の
卓上カレンダーも
買ってしまいましたぁ~。
カレンダーだらけの理由の1つ。
一緒に写っている手帳も
昨年末に買いました。
またまた
例年と同じメーカー。
水色→赤色→黒色→白色→青色→ピンク色→紺色
と色を変えてきましたが
今年は水色。
カレンダーにしろ
手帳にしろ
たくさんの楽しい予定が書き込めると良いね!
ブログ更新
ご無沙汰しておりました。
生きてます(苦笑)
ライブがあったり
日光に散策に行ったり
バーベキューに行ったりと
いろいろ
動きまわって
ブログネタは
あったのですが…
パソコン開く気力もないくらい
疲れてました。
やっと
今日復活した次第です。
日光行きやバーベキューのことは
気分が向いたら
記事にするかもしれません…(笑)
今日は
もう来年の準備の話。
まだ10月と感じるか
もう10月と感じるか…
人それぞれでしょうが
私は「もう」10月かぁ~と…
そろそろ
年末モード?!
さっそく
2013年のカレンダー
買っちゃったぁ!
今年2012年は買わなかったけど
この「かえるの時間」カレンダー!
来年も
これにしましたぁ~。
あぁ~
癒されるぅ!
ほのぼの
かえるさん。
月初めに
カレンダーをめくるのが
楽しみだわ!
ふふふっ。
来年の準備をしつつ…
でも
2012年の残りも
大切に
過ごしていかなきゃねっ!!
なにか
今年の締めくくりに
良いことないかなぁ~
衝動買い…
まさに。
とある店の店頭に
あるのを
見てしまったら
買わずにはいられなかったぁ~(苦笑)
屋外用玄関マット。
カエルさんがぁ~!!
毎日
疲れて帰宅しても
これを玄関で見たら
何もかも忘れられるっ。
それにしても
こういうマットって
靴底の
泥とかを除去するのが目的ですが…
あちこち歩いてきた
靴で
このカエルさんは
踏めませ~んっ。
カエルさんじゃないところでね☆
今まで使っていた
湯たんぽが
錆びてしまい
お湯が漏れるように
なってしまいました。
ちゃんと
扱っていたはずなんですがね。
というわけで
新しい湯たんぽを
探していました。
今度は
錆びない
金属製じゃないのを…
そしたら
カエル好きの私に
ピッタリのを
見つけましたっ!
カエルのピクルスの湯たんぽカバーが
可愛いのっ!!
金属製のに比べると
温かさの伝わり方が
緩やかなんですが
やっぱり
湯たんぽがないと
寒い夜は乗り切れなくなってしまったの。
ピクルスが
可愛すぎて
抱いて寝たい気分ですが(苦笑)
低温やけどしちゃうからね。
これで
温かに
穏やかな睡眠が
出来ます。
節電にも良いのよ!
毎年
かわいいカエルの
イラストのカレンダーを
購入し
自分の部屋に
掛けるのですが
2012年は
Angeloの卓上カレンダーを
購入したので
節約のために
カエルカレンダーは
買わないでいたのですが…
お友達から
プレゼントしていただきました!
ただ…
リアルカエルのカレンダー!
リアルなカエル。
カエル好きでも
あまりリアルなのは
集めてない。
きっと
実際に遭遇したら
触れるのは
アマガエルだけだと思うのよね。
あまりイボイボちゃんは
苦手かな(笑)
それでもカエル。
ちゃんと掛けましたよ。
カエルが苦手
気持ち悪いって人は
見ないでね↓
これから
毎月
どんなリアルカエルちゃんが
出てくるのか…
ドキドキ楽しみ(笑)
母親がどう思ってるのかが
ちょっと怖い(苦笑)
節電…
いろいろしてますが
夏に向けて
さらに
細かく
気付いたことから
実践していかなければね!
お友達に
うれしいものを
いただきました!
冷蔵庫用
エコカーテン
カエル柄
冷蔵庫の冷気を逃げにくくする
ビニールカーテン。
節電に効果的とか…
さっそく冷蔵庫に。
ひゃ~!(笑)
冷蔵庫の中が
カエルワールド
母親が嫌がるかなぁ~と思ったけど(苦笑)
「あらっ良いねぇ~」
と言ってくれて…ほっ。
あとは…
父親がなんて言うか。
心配だ。
話は変わりますが…
携帯を機種変しました!
カメラ重視の携帯に。
写りが良くて
嬉しいわぁ