昨日10月23日は「霜降」(そうこう)。
霜が降りる頃という意味だそうです

庭のみかんなどの柑橘類の鉢植えを
簡易温室に移動しました

(重かったです~~^^;)
公園や街路樹の木々も、
ほんのり秋の色に染まってきました


今日も雨の一日です

昼間も肌寒かったですね^^;
JAの産直ひろばへお野菜を買いに行ってきました
沖縄産のうみぶどうも美味しそうだったのでゲットです

(娘たちの大好物なんです~~



本日の具にはさつまいもが入っていました

他には椎茸・にんじん・ふき・卵・味噌。


これは先日食べた朴葉ずし

具で四季を表現しているのだそうです

お魚が入ってますね~
朴葉の包みを開くときのお楽しみ~~




栗きんとん も~~
美味しい季節ですね







そのお隣は



明日も雨かな^^。


