goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず描いてみる

オリジナル・二次創作イラストの公開、ゲームの話題

【デモンズソウル】半端なくこえー

2009-03-06 12:03:52 | デモンズソウル体験
宣言通り、地獄へダイブして来ました。
一回目、足を踏み外し最下層へ・・・ミミズの火を吐く音が空しく響きます。
二回目、途中までは良かった!が、目測誤って最下層でダイブ。ミミズのh(略)
三回目、最下層一歩手前の横穴へ。ダンゴムシ大中の巣のようで・・・迷子に。

迷ったときは左手の法則!
左側を支点にカベをズリズリ移動。
見知った場所に出たので、とりあえず帰りました。

坑道は、道迷うしダンゴムシかてーし、
違う刺激を求め塔のラトリアへ行ってみることにしました。

・・・・・・・・・・・・病んでる。

うめき声、鈴の音、ぶら下がった囚人の足、鉄の処女・・・こえーーーーー!!
なにこの病んでる感たっぷりなフィールドは(ノД`)

ボーレタリア王城が一番安心する・・・

【デモンズソウル】昆虫パラダイス、継続中

2009-03-05 12:13:49 | デモンズソウル体験
タカアシ鎧蜘蛛の要石の身投げ場は、デーモンまでのショートカットのようです。
※ヒデハル様コメントありがとうございます。
地獄までの近道ってやつですね♪
地獄へは本日身投げをするとして、昆虫パラダイスでの思い出を。

ダンゴムシ一家は、親と子が爆発するようです。
孫には、飛べるタイプもいるようですが・・・
腹は柔らかいとかそういう弱点はないんですね。
どいつもこいつも硬いったらありゃしねー

火を吐くミミズは、頭が弱点。
照準を頭にしてボウガンを放つが、当たらない。
ホーミング機能・・・なんどないわな~
50本近くあった矢は、3~4回うろついただけでなくなった。
どんだけ下手なんだorz
最終的には、槍でなんとか倒したケド。
やはり魔法を覚えよう、そうしよう。


今日は、バイオハザード5発売ですね。

【デモンズソウル】昆虫パラダイス

2009-03-04 12:04:00 | デモンズソウル体験
タカアシ鎧蜘蛛の要石攻略中に
浮気心を出して嵐の祭祀場を覗いてみたよ。
ヤベーヨ、ローリングスケルトンヤベーヨ。

気を取り直して、タカアシ鎧蜘蛛の要石攻略。
爆発トロッコの右方面は、どうみても身投げ場です。
白ファントムたちが谷底に消えてゆくのは、
意図しない身投げなのか確証があってのことなのか・・・
かろうじて識別できる足場に自分のソウルがあるけど
そっからどうしたら良いのか見当もつかないので放置。

左方面へ進みます。
火を吐くミミズは遠くからボーガンで攻撃。
さらに進むと巨大ダンゴムシが!
あれ?こちらに手を振っている人がいますね。
にこやかに手を振り返し、ダンゴムシを叩きます。
叩きます。
たたきます
たたk・・・
硬い!すげーかてー/(^o^)\ナンテコッタイ

手を振る人の真上にいた巨大ダンゴムシ親を倒した後、
武器の強度がかなり気になり一旦神殿へ。
・・・魔法、覚えたほうがいいのかなー

【デモンズソウル】足元に注意しろ

2009-03-03 12:06:17 | デモンズソウル体験
塔の騎士に続き、クモも撃破!
腕が上がってきたというよりも、武器とソウルが強くなったというか。
クモの攻略としては、ただガシガシ槍でつついただけ。
ヒット&アウェイ?なにそれ?

タカアシ鎧蜘蛛の要石後をスタート。
若干、ストーンファング坑道に出没する可愛い敵より強くなっております。
で、罠なのですが・・・
最初、何が起こったのかわからなかった。
突然背後で爆発が起こり、気がついたら要石のそばに・・・
爆発トロッコ、恐すぎるよ。
2つ来てるよ。
1つ目が爆発したら、2つ目が中に浮いてるよ。

爆発トロッコだけが、タカアシ鎧蜘蛛の要石の脅威ではなかった。
走り抜けた先の魔法使いやの炎を吐き出すミミズやの。
その中でも一番の脅威は・・・足場。
行けそうなギリギリ感がなんとも。

【デモンズソウル】つるはし担いでえーんやこーら。

2009-03-02 12:01:38 | デモンズソウル体験
塔の騎士を倒したゾォォォッッッ!!
なにこのすごい達成感(・∀・)=3
武器を強くしたこともあるとは思うけど、
斬る→逃げる→回復→斬る→以下ループ
でなんとか倒したよ。
これで久々の生身だv

が、

新天地を求め、降り立ったストーンファング坑道で
やっぱり死んだ・・・orz
なんで・・・こんなことに・・・

再び、ソウル体ようこそ。
塔の騎士を倒した後は、まだ入れないようなので
ストーンファング坑道を攻略します。
ここには、可愛らしい敵と奇声を上げる魔法使いが出没。
まあ、なんつーか、魔法、反則です。
物陰に隠れながらチクチク攻撃。

ボーレタリアにそこそこ住んでいましたので、
坑道は、結構すんなり。
時々、足踏み外して落ちたりしてケドね☆
足場、せめーよ。

で、クモ出現!
奥の方からガシガシ炎を飛ばしてくださるので
死にました。

・・・もう、ヤダ。

【デモンズソウル】青目討伐!

2009-02-27 12:49:17 | デモンズソウル体験
ふと(デモンズソウル内で)日常と化している
自分が進んだ後が死屍累々としている様は、リアルで恐い・・・
ということに気がついた。
そこがデモンズソウルクオリティなのかもしれない。

盾持ちの青目の倒し方がひらめいた!
立ち回りし易い場所までおびき寄せ、突っ込んで来たところを
バックステップ回避。
青目が体勢を整え、再び斬りかかってきたらパリィ。
青目の動きをきちんと見てれば、無傷で一撃です。

うまく行けば、大した被害もなく城一周できるまでに。


パソコンデスクが欲しくて楽天を見に行ったら、
最近はレビュー割引というのがあるようです。
注文してから商品が届くまでにレビューすると割引くというサービス。
楽天の商品一覧に「感想の件数が多い」順で並び替える機能があるため
よりレビューが多い方が上位に来る=目に留まりやすいってのがあるんだろうけど
レビューのほとんどが「使用前」なのがなんとも・・・
レビューの価値を下げる行為だと思うんだけどな。

【デモンズソウル】策略にハマる。

2009-02-25 12:04:37 | デモンズソウル体験
いまだに青目は苦手です。
赤目?あんなんどうやって倒すんだよ・・・

魂を鍛えるために王城に来たはずが、
リアルな魂を試されています。
どうしてもパリィのタイミングが合わない青目がおり、
命からがら勝利することが多い。
で、いつしかその青目にヌッころされると・・・

あまりの凹み具合に、その日はやる気が起きないと思ったケド
青目にヌッころされた場所まで、ソウル回収に向かいます。
マゾゲーの本領発揮。

ソウルレベル22ですが、巨大ロボとの闘いは
もうしばらく先になりそうです。
そろそろ新しい武器が欲しいところ。


グッ!と来たCGのメイキングを拝見。
やっぱりいっぱい描く事がとても大切なのですね。

【デモンズソウル】発進!巨大ロボ!

2009-02-23 12:07:01 | デモンズソウル体験
塔の騎士(巨大ロボ)戦。
幾度も挑戦をしたが、唯一当たった攻撃が矢一本という凄惨たる結果。
どうしたもんかと・・・
できることといえば、魂の強化でしょうか。
とりあえず、自分の庭と化した王城をうろついています。

そいえば、救出したハズのオストラヴァが、
ファランクスの要石を闊歩しているのは何故?
どうでもいいけど、勝手に敵を攻撃して死なないでくれよ。
何か使い道があるのかもしれないのだから。たぶん・・・ないかな?

行く先々で血痕があると、安心します。
苦労してるのは自分だけじゃないんだ。
先人たちの死に様を拝見しながら、
同じ場所で同じように死ぬ自分が居たり・・・щ(`皿´щ)ウガーッ!!

【デモンズソウル】上手に焼けました♪

2009-02-20 00:02:24 | デモンズソウル体験
いつかドラゴンに炎にも耐えれる日が来るのだろうか…
バーベキューするには、まだ寒いよな。

王城に少々飽きて来たので、ファランクスの要石を攻略することにしました。
まあ、結果はお察しの通り、死んだんですけどね。
ワンコがかなりウザッたいです。可愛くないし。

とりあえず、オストラヴァを救出。
それに至る道のりの敵配置は鬼だろ。

しばらくは王城を巡ることになりそうです。