goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず描いてみる

オリジナル・二次創作イラストの公開、ゲームの話題

【デモンズソウル】ソウル体生活も順調です

2009-02-19 12:13:28 | デモンズソウル体験
ここからが本当のデモンズソウルだ!
心が折れそうな回数もさらに倍率(゜∀゜)ドン☆

ソウル回収しに行ったらまた犬に殺されソウルロスト。
・・・凹むわ~
魂を鍛えるべく、ボーレタリア王城を散策。
ついでにパリィの練習もします。
ステータス解禁したら、マゾ度もアップしたような気がする。
ソウル溜める→死ぬ→回収しに行く→ロスト→orz

城内をウロウロしていると、どこからともなく声が。
すわ、応援要請か!?(青ファントム召還)
と思ったけど、なんてことはない。オストラヴァの助けを求める声でした。
どこにいるのか分からず、さらに彷徨い、何とか見つけましたが・・・
このオストラヴァは一体全体何なのでしょうか。
同じことしか言わんし、徘徊するだけだし。
とりあえず無視。

が、ファランクスの要石で再び再会。
なんかやさぐれているような気がしないでもない。
兵士を倒してYOとお願いされたけど、兵士よりも恐ろしいモノがいらっしゃるようですが?
お前は、死に急げというのですか!?

バーベキューは免れましたが、城壁奥にいた青目に殺され帰還。
オストラヴァ、後で助けてやるからそこでやさぐれててくれ。


>>mk2 PlayStation
いつも購入の参考にしているレビューサイトにて
デモンズソウルのレビューランクSになっていました。
最初はBスタートだったのに。
評価されている証拠ですね!

【デモンズソウル】目指すは怪僧

2009-02-18 12:03:36 | デモンズソウル体験
もしかして火防女って萌えキャラ?

ソウル体生活も早3日。そろそろ生身になりたいところ。
城の右側は攻略したので、今度は左側の攻略をしていきます。

定期的に焼きに来るドラゴンに怯えつつ、正門のレバー発見!
デーモンとの戦闘に備えるため一旦神殿へ戻り、
貯めた回復アイテムをすべて倉庫から取り出す。

いざ、デーモン討伐へ!

・・・つか、こんなんどうやって倒すんだよッ!!
槍がブスブス飛んで来るし、斬っても弾かれるし。
試しに火炎壷をポイポイ投げてみたら、効いている(゜∀゜)!
早速、柱の陰に隠れつつ(チキン)松脂を剣に塗りつけ
周りの黒い物体をガシガシ斬る。
本体(?)だけになればもう安心。
普通に切り刻んで、無事デーモン討伐完了です。
ヤッター!!これで生身だ!ステータスアップだ!!




その後、新規開拓に意気込んだストーンファング坑道で
犬に襲われあっさりソウル体へorz
こ、心が折れそうだ・・・

【デモンズソウル】何気に天気良いんだよね

2009-02-17 12:05:16 | デモンズソウル体験
焚き火で奴隷兵士を燃やすのに余念のない今日この頃。
さすがに普通の兵士は頭が良いのか、焚き火を避けます。チッ・・・

ときに安全なハズの神殿で血痕を多数見かけますが
デモンズソウルに心休まる場所はない!!ということですね!
(階段から足を踏み外す方々とか、何かと戦う方々ばかりのようですが)

苦戦を強いられた青目の倒し方を覚え、なんとか城の中を徘徊できるようになりました。
が、城の中の方が危険だったという事実。
足を滑らせ落ちた中庭で大量の奴隷兵に追いかけられ、逃げた先の槍兵士に串刺しorz
それでもジリジリ先に進めているのは、自分の腕が上がってきている証拠なのでしょう。
とでも思わないと心が折れる・・・

城の裏側になるのでしょうか。
よく晴れた丘の上に、なんか・・・2匹程いるのですが?
階段に血痕があるので先人の死に様知恵を拝借。
軽快に階段を駆け下りた先でいきなり倒れこむ先人。
ああ、降りちゃダメなんですネ。ヨクワカリマシタ。

後でドラゴンの雄志を柱に陰からガクブルしながら見ました。
ソウルガ・・・ソウルガカッテニトンデクルヨ((( ;゜Д゜)))
命の危険を感じ、足早に神殿へ帰還。
早く火防女に会いたい・・・(ステータスアップさせてくれ)

>>amazonさんのカスタマーレビューがすごいことになっている件
難易度について賛否両論あるようですね。
私見ではありますが、難易度なぞ存在しないと思っています。
まあ、あるとすればプレイする人の「魂」ですかね。
根気があれば、難易度は下がるし、なければ上がったまま。
まさに、ソウルが試されるのです!

【デモンズソウル】死ぬことと見つけたりぃ

2009-02-16 12:04:01 | デモンズソウル体験
記念すべき初死亡は、スタートエリアの焚き火。
まさか、焚き火で死ぬとは・・・思わんだろ。
その後も崖から落ちたり燃やされたり爆死したり。
見慣れたスタート地点にあった「またここか・・・」コメントを大いに評価します。
それでもめげずにプレイするから、究極のマゾゲーですよね。

奴隷剣士を後ろから刺すのにハマッてます。


かなり満足していますが、ただ一点のみ不満があります。
それは、オブジェや死体の動きの軽さ。
たまにカクカク動くのは不気味度アップしてて良いのに
風船のような軽い動きは、どうにかならなかったのか。
まあ、足に絡まった状態で走ると
うにょうにょするのには笑えますがw


そういえば、チュートリアルすっとばしていきなり1-1からはじめたけど・・・
良かったのか?